こんにちは

ご覧いただきありがとうございます

またフォロー、いいね、あたたかいコメントいただき本当感謝してます

とっても励みになり、嬉しい限りです




















東北に住む36歳の専業主婦です

簡単な自己紹介です

子宮内膜症(チョコレート嚢胞、子宮腺筋症)、子宮筋腫、PCOS、甲状腺機能低下症、高プロラクチン血症と格闘しながらの不妊治療7年、最後と決めた採卵で育った凍結胚盤胞で、初めて妊娠することができました

ただ、不妊治療で総額1000万以上を使ってしまったため

毎日ドケチ生活の日々を送ってます




















以前のブログで、妊娠してから悩みに悩んで購入した授乳ブラを紹介しました

この授乳ブラとっても良いです

でも…
やっぱり1つじゃ足りん

洗濯が追い付きません

授乳ブラ→ノーブラのローテーションで外出してるんですが、コート着てるとはいえ、ノーブラってなんか落ち着かないし、異常なくらい猫背になっちゃいます

そこで、今までのブラジャーを前回は輪ゴムでホック部分をつなげて失敗したので

今回は100均で売ってる細いヘアゴムわかります?
こんなのです

これで再チャレンジしてみたところ
大成功





ちなみに、こんなかんじです

これだと、お胸も苦しくなく快適に過ごせるのでオススメです

たれるのが心配な方はオススメしませんよ

そもそも、うちはボンビー夫婦ということと、私は自分より産まれてくる子供にお金を一円でも多く使いたいだけなので、お金がある方はこんなことしなくても普通に買った方が絶対にいいと思います

それに、羊水検査の結果がでるまでは、できれば何も準備したくないし、何もする気になれません



本当は

髪のプリンっぷりがひどいから美容院行きたい

歯医者さん行きたい

まつげパーマがとれて、逆さまつげが痛いからまつげパーマに行きたい

一応、安定期に入ったから安産祈願いきたい

つわりが大分良くなったから友達に会いたい

買いたいものも山のようにあります

さすがに雪国でのスニーカーはもう限界で、ヒールがないブーツを持ってないので、それは近々買うつもりです

羊水検査の結果次第ですが、結果が出たら色々やりたいなぁと思います

どうか、染色体異常が陰性でありますように
