これは、1975年(昭和50年)作品「秘密戦隊ゴレンジャー」の放映当時にポピー(現・バンダイ)から発売されたポピニカ レッドスター

「ゴレンジャー」が放映2年目に入ってた1976年(昭和51年)に発売されたもの アカレンジャーの初代のマシンであるゴレンジャーマシーンのレッドマシーンに代わって第55話から登場したスターマシーンのレッドスター


レッドマシーンとレッドスターの違いは並べてみれば分かる ボディーも違うしスターマシーンの特徴は後部にフラッグ(旗)が付いてる カッコイイ!!


ゴレンジャーたちの初代のマシンであるゴレンジャーマシーン レッドマシーン・ブルーマシーン・グリーンマシーンの3台は、第54話で火の山仮面マグマン将軍の要塞である"ナバローン"を破壊するために犠牲となる

そして第55話からはゴレンジャーマシーンに代わるスターマシーンが登場 レッドスター・ブルースター・グリーンスターの3台 スターマシーンの設計図(デザイン画)は第52話で先にチラッと登場してる

当時発売されたゴレンジャーマシーンのポピニカは3台揃えてるけど

スターマシーンのポピニカはレッドスターのみ 古玩具を扱うショップでもゴレンジャーマシーンの方は見かける機会は多いけど、スターマシーンの方は見かける機会が少ない 発売されてた期間もゴレンジャーマシーンに比べたら短いし値段もスターマシーンの方が高くなってる なんとか3台揃えたい!

●秘密戦隊ゴレンジャー 全84話



「ゴレンジャー」が放映2年目に入ってた1976年(昭和51年)に発売されたもの アカレンジャーの初代のマシンであるゴレンジャーマシーンのレッドマシーンに代わって第55話から登場したスターマシーンのレッドスター


レッドマシーンとレッドスターの違いは並べてみれば分かる ボディーも違うしスターマシーンの特徴は後部にフラッグ(旗)が付いてる カッコイイ!!


ゴレンジャーたちの初代のマシンであるゴレンジャーマシーン レッドマシーン・ブルーマシーン・グリーンマシーンの3台は、第54話で火の山仮面マグマン将軍の要塞である"ナバローン"を破壊するために犠牲となる

そして第55話からはゴレンジャーマシーンに代わるスターマシーンが登場 レッドスター・ブルースター・グリーンスターの3台 スターマシーンの設計図(デザイン画)は第52話で先にチラッと登場してる

当時発売されたゴレンジャーマシーンのポピニカは3台揃えてるけど

スターマシーンのポピニカはレッドスターのみ 古玩具を扱うショップでもゴレンジャーマシーンの方は見かける機会は多いけど、スターマシーンの方は見かける機会が少ない 発売されてた期間もゴレンジャーマシーンに比べたら短いし値段もスターマシーンの方が高くなってる なんとか3台揃えたい!

●秘密戦隊ゴレンジャー 全84話


AD