劇団天動虫 の 稽古場日記 -21ページ目

劇団天動虫 の 稽古場日記

劇団天動虫の稽古場風景・ワークショップ風景・劇団員のつぶやき・公演情報などをお届けします!⭐️


こんにちは‼️

8/29(日)より、配信チケットが発売されました‼️

オンライン配信のみの公演となりましたが…
画面ごしでも面白い作品が沢山できあがっておりますので…

ぜひぜひ、ご購入くださいませ✨

青空文庫シリーズ2021「幸福は一夜おくれて来る」
2021.9.12(日)~配信START‼️



↓🐞公演詳細ページ🐞↓
http://g-tentoumushi.com/kouhuku 


↓🐞チケットご購入ページ🐞↓
https://www.confetti-web.com/tentoumushi-ohisama 



(チケットの買い方や配信映像の見方は、こちらでご確認ください!)
https://s.confetti-web.com/guide/streaming/ 





あなたのいる場所を、劇場に。






劇団天動虫 青空文庫シリーズ2021
「幸福は一夜おくれて来る」

配信公演
2021.9.12(日)~START

 昔の文学作品を読みながらふと思った。
この凄い人達が、もし、今、生きていたら、何を書くのだろう、と。
きっと、何かを残さずにはいられなかっただろう。そんな時代だ。
そう考えるとムズムズした。
でも、タイムマシンはないんだから、想像するしかない。妄想するしかない。
だったら、作家の言葉にもっともっとマミレテみよう。
言葉が体に入って、そして、音として出されていく。
そしたらきっと、何か答えが出てくる気がする。
幸福は一夜おくれて来る。
でも、きっと、来る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この公演は、青空文庫の文学作品を演劇作品として上演するシリーズです。
有観客の公演は、世の感染状況を鑑み、中止とさせていただきました。誠に申し訳ありません。
オンライン配信を行いますので、ぜひご覧くださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■オンライン配信■

〈販売期間〉2021年8月29日(日)~10月12日(火)
※入金締切は10月13日(水)

〈配信開始〉2021年9月12日(日) 19時~

〈配信終了〉2021年10月26日(火) 23:59

〈視聴期間〉ログイン日時より14日間
※ログインが10/12(火)を過ぎた場合10/26(日)までしか視聴できないため、14日間ではなくなります。ご了承くださいませ。

チケットのご購入方法・配信の視聴方法などは、以下の「カンフェティストリーミングシアター」ご利用ガイドをご覧ください。
https://s.confetti-web.com/guide/streaming/ 

〈料金〉2000円

〈チケットご購入ページ〉 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■上演作品■ 演出:帆足知子

『女生徒』原作:太宰治
昭和初期のある日、太宰に送られてきた1人の少女の日記を題材に書かれた小説。思春期の少女が抱える繊細さと、時に矛盾に満ちた心情の揺らぎを、6人の女優達が紡いでいく。
出演:ジョニー 藤江千晶 岩井梨沙子 平野葉子 松隈麗奈 戸谷真菜


『貨幣』原作:太宰治
第二次大戦下、擬人化された百円札が人々の懐を巡っていきながらその時代と人の心を見守り語っていく小説を舞台化。百円札が目撃した「人間」とはなんなのか?
出演:齋藤法恵


『贋貨幣』作:野村ようすけ
“貨幣”をオマージュし現代に照らし合わせた作品!何が擬人化され、どんな時代を写し出すのか。
出演:ジョニー


『夏の葬列』作:山川方夫
その葬列は、誰の、葬列なのか・・・
葬られたのは、一体なんだったのか・・・
教科書に掲載され、その容赦のない展開が広く知れ渡っている本作品。主人公が最後に手にしたものはただの絶望でしかなかったのか。言葉が役者を通る時、新たなる世界が広がり始める。
出演:木暮拓矢(流山児☆事務所)


詩の朗読
出演:木﨑真宥子

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

劇団天動虫ホームページ



🐞劇団天動虫🐞


こんばんは、ちあきです!

お知らせの通り、
今回の公演『幸福は一夜おくれて来る』は
配信のみの公演となりました。

劇場でみることを考えてくださっていた方、
申し訳ないです。
そして、ありがとうございます。

私達もとても残念です。
感染対策本当に徹底して稽古を進め、
久しぶりにお客様の前でお芝居をすること、
ドキドキワクワクしていました。
最後のギリギリまで、人数をしぼって有観客の公演を検討していたのですが…
コロナめ!

でも、今は仕方がないですよね。
悲しい思い、悔しい思いをしている人がたくさん。
ちらほら公演中止などの情報も耳にします( ; _ ; )


みなさまは、大丈夫でしょうか?
これを読んでくださっているみなさまも、きっと普段の生活のなかで、やはりたくさんのストレスを抱えているのではないでしょうか。

わたしも色んなことが不安になります。
「落ち着いたら会おうね」がずっと続いてなんだか友達が減ってしまったような気持ちになったり、
何もなく毎日が過ぎ去ることに焦りを感じたり、
コロナへの意識が様々で自分と違う意識を目にしてストレスを感じたり。。。

そして、演劇がもっと人々から遠い存在になってしまうんじゃないかって、
ときどきそんな気持ちに襲われます。

だけど
こんな世の中だからこそ、
演劇は必要なのだ
と主宰の帆足さんがよく言っていて、
そうだ、と、
そしてそれは自分が役者だからそう思うだけではなくて、本当にそうだと思いました。

日々やるべきことに追われてクタクタな時に、
逆にただ変わりばえなく過ぎ去る毎日に焦ってしまう時に、
孤独な気持ちの時に、
心配事がある時に、
やってらんねーって時に、
やる気でないなぁって時に、
このままでいいのかなぁって時に、
そしてコロナで疲れちゃったなって時に、
演劇はきっと救いになる、、、!
ちょっと心が豊かになる。
違う世界にひたることや
自分と違う誰かの物語をみること、
それで少しの時間だけでも変われることってあると信じています。



今は切り替えて、配信公演に向けて、
配信だからこその演出にかわったり、
だけど、“演劇”を感じてもらえるようにこだわって、
準備を進めています。

あなたのいる場所を、劇場に。




カメラ写真は昨年の配信本公演『ヘリカル』



この夏、
夏らしいことなんてほとんどできなかったけれど、
蝉の鳴き声を聞きながら
戦前昭和期の少女に思いを馳せて
『女生徒』の稽古をする時間、
なんだかよい時間でしたヒマワリ

みなさまにも
そんなよい時間をお届けできるようがんばります。
配信公演、是非楽しみにしていただけたら嬉しいです!!!


予告動画、是非みてください!
わたしは何だかタイムスリップしたようなしたいような?気持ちになりました。時計

下三角下三角下三角




劇団天動虫 青空文庫シリーズ2021
「幸福は一夜おくれて来る」 

配信公演
 2021.9.12(日) ~ START​ 


■オンライン配信■ 

〈販売期間〉2021年8月29日(日)~10月12日(火)
※入金締切は10月13日(水) 

​〈配信開始〉2021年9月12日(日) 19時~ 

〈配信終了〉2021年10月26日(火) 23:59 

​〈視聴期間〉ログイン日時より14日間
※ログインが10/12(火)を過ぎた場合10/26(日)までしか視聴できないため、14日間ではなくなります。ご了承くださいませ。​ 

​チケットのご購入方法・配信の視聴方法などは、以下の「カンフェティストリーミングシアター」ご利用ガイドをご覧ください。​

〈料金〉2000円​ 

〈チケット発売〉2021年8月29日(日) 18時~ 






りんごホームページ

バナナツイッター

さくらんぼインスタグラム

ぶどうYouTubeチャンネル






 こんにちは✨😃❗

水曜日はYouTube公開の日でしたね✨

今週はこちらです‼️


サティの「ジムノペティ」
掘辰雄の「風立ちぬ」
劇団員ちあきちゃんのダンスと表情が混ざりあって
なんだか、えもいわれぬ郷愁を感じます…✨

実は、前回と同じダンスのようなのですが
衣装も演出も全く違っていて面白い✨

ぜひみてください‼️


🐞🐞🐞

【10周年アニバーサリー配信公演】



2021.2.24~ 毎週水曜公開!
​劇団天動虫YouTubeチャンネルにて



劇団天動虫10周年記念と称しまして、1年間を通して映像企画を行います!
・青空文庫の文学作品📖
・ダンス作品💃
・ショートコント😃😃 etc..
色々な小作品を、10周年である2021年を通して、順々に掲載していきたいと思います!
暇つぶしで見てみたら意外と面白い!
劇団天動虫、パワーアップしてる!
この役者さん、こんな一面があるんだ!
などなど新しい発見を、私達も皆様も感じながら盛り上がっていけたら良いなと思います!

2021年は劇団天動虫YouTubeチャンネルをチェック!
 


チャンネル登録・グッドボタン
是非お願いします‼️


ーーーーーーーーーー
公開場所■劇団天動虫YouTubeチャンネル
公開日程■2021年2月24日(水)から毎週水曜日公開予定!
(公開後はいつでも閲覧可能!)
料金■無料






【お知らせ】

大変おそくなりました。
青空文庫シリーズ2021「幸福は一夜おくれて来る」の有観客公演についてのお知らせです。 

8/31(火)と9/5(日)に予定していた有観客の公演ですが、世の感染状況から鑑み、中止とさせて頂くことと致します。
楽しみにしてくださっていた方、ご予定を空けてくださった方、誠に申し訳ありません。 

また、直前の決定になってしまったことを、お詫び申し上げます。
有観客公演に関しては、直前まで色々と思案しておりましたが、断念いたしました。
お一人でもいい、生の舞台をみていただきたい!そんな思いでしたが…

オンライン配信は必ず行います。

配信では、いかに「その場が劇場になれるか」を目指していきたいと思います。
こちらは、ぜひご覧くださいませ。
配信のご観劇チケット詳細につきましては、決まり次第ご報告させていただきます。
何卒、よろしくお願いいたします。 

ぜひおうちで私達に会いにいらしてください。
「貴方のいる場所を、劇場に。」



🐞劇団天動虫🐞
れいなです🐼
「天動虫を覗いてみよう🐞」企画

配信公演、第二十五夜は
「リフリジレイター」newバージョン✨
前作のお姉さんの休日とは違い(前作をご覧になっていない方は是非第二十三夜の作品をチェック!)、
なんだか夏の風景が浮かんできます🌻
同じ振り付けであるはずなのに、踊り方や衣装でこんなに見え方が変わってくるんですね。すごいなぁ。

ひまわり畑や砂浜など、夏の自然と共に踊っていてほしい!という私の感想を添えて…(笑)

🐞

🌹お姉さんの休日バージョン🌹
↓↓↓



🌻夏の風景バージョン🌻
↓↓↓





🐼れいな🐼

こんにちは✨😃❗

本日はYouTube の日ですね‼️

今回はどんな映像かというと…?



↓↓↓
 


クラシック音楽「ジムノペティ」🎹
しっとりとアンニュイな空気感の中
ちあきちゃんのピュアで綺麗なモダンダンスが
ベストマッチです…👒

ぜひ観てください✨

↓↓↓


🐞🐞🐞

【10周年アニバーサリー配信公演】



2021.2.24~ 毎週水曜公開!
​劇団天動虫YouTubeチャンネルにて



劇団天動虫10周年記念と称しまして、1年間を通して映像企画を行います!
・青空文庫の文学作品📖
・ダンス作品💃
・ショートコント😃😃 etc..
色々な小作品を、10周年である2021年を通して、順々に掲載していきたいと思います!
暇つぶしで見てみたら意外と面白い!
劇団天動虫、パワーアップしてる!
この役者さん、こんな一面があるんだ!
などなど新しい発見を、私達も皆様も感じながら盛り上がっていけたら良いなと思います!

2021年は劇団天動虫YouTubeチャンネルをチェック!
 


チャンネル登録・グッドボタン
是非お願いします‼️


ーーーーーーーーーー
公開場所■劇団天動虫YouTubeチャンネル
公開日程■2021年2月24日(水)から毎週水曜日公開予定!
(公開後はいつでも閲覧可能!)
料金■無料



れいなです🐼
「天動虫を覗いてみよう🐞」企画!

今回見ていく写真はこちら!



まるでサーカス小屋を覗いているような舞台!!
天井が高い!カラフル!楽しそう!

でも、物語は世界大戦末期の8月のヒロシマ。
この公演自体は見ていないのですが、実は私も2回この作品をやったことがあります。

重くのし掛ってくる命の尊さ。
そして人間の生命力の凄さ。
いつの時代であっても見返すべき作品ではあるのですが、コロナ禍だからこそ感じるものもあると思います。

カラフルな舞台セットが、人間の命の灯火のようにも見えて素敵なセットですね。

8月は、この作品を思い返さずにはいられません。




🐼れいな🐼











【お知らせ】

青空文庫シリーズ2021

「幸福は一夜おくれて来る」

に関しまして


有観客での開催の有無や入場者数などの最終決定を

8/15(日)に行う予定でしたが、

情勢を鑑み決定を延期させて頂くことと致します。

決定日・決定事項は決まり次第随時公演詳細ページにて

公表させて頂きますので、

何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。


公演詳細ページ



劇団天動虫




れいなです🐼
「天動虫を覗いてみよう🐞」企画!


配信公演、第二十四夜は
「幸福は一夜おくれて来る」の予告動画でした!

役者たちの声と映像入りの予告はいかがでしたでしょうか?
今の時代だからこそできる作品、そして見てもらいたい作品になっていると思います。

配信公演も行います!
皆様のいるその場所を"劇場"にします!
よろしくお願いします🐞




🐼れいな🐼









こんにちは✨😃❗

本日はYouTubeの日❗


先日公開した「リフリジレイター」の

別バージョン…⁉️ 


↓↓↓





またもやジョニーさんが
今度は、違うお召し物で(笑)
よしこストンペアさんの「リフリジレイター」にのせて
ぷらぷら踊っております(笑)

前回とは違う日、の設定でしょうか???
日曜日にやる冷蔵庫の霜取り
何度やっても、これを観ながらなら楽しいはず🎵(?)



🐞🐞🐞

【10周年アニバーサリー配信公演】



2021.2.24~ 毎週水曜公開!
​劇団天動虫YouTubeチャンネルにて



劇団天動虫10周年記念と称しまして、1年間を通して映像企画を行います!
・青空文庫の文学作品📖
・ダンス作品💃
・ショートコント😃😃 etc..
色々な小作品を、10周年である2021年を通して、順々に掲載していきたいと思います!
暇つぶしで見てみたら意外と面白い!
劇団天動虫、パワーアップしてる!
この役者さん、こんな一面があるんだ!
などなど新しい発見を、私達も皆様も感じながら盛り上がっていけたら良いなと思います!

2021年は劇団天動虫YouTubeチャンネルをチェック!
 


チャンネル登録・グッドボタン
是非お願いします‼️


ーーーーーーーーーー
公開場所■劇団天動虫YouTubeチャンネル
公開日程■2021年2月24日(水)から毎週水曜日公開予定!
(公開後はいつでも閲覧可能!)
料金■無料