令和6年5月27日(月)

 

 おはようございます! ご訪問 ありがとうございます。

 

 きょう5月27日の記念日は「百人一首の日」。 1235年(文暦2年)のこの日、 公家・歌人の藤原定家(1162~1241年)によって『小倉百人一首』が完成されま した。

 

 藤原定家の日記『明月記』の文暦2年5月27日の項に、定家が親友の宇都宮入道蓮 生(頼綱)の求めに応じて書写した和歌百首の色紙が、京都・嵯峨の小倉山荘(嵯 峨中院山荘)の障子に貼られたとの記述があり、この記事が小倉百人一首の初出で はないかと考えられています。

 

                    

 

 この色紙は障子の装飾のために作成されたもので、当時はこの百人一首に一定の 呼び名はなく、「小倉山荘色紙和歌」「嵯峨山荘色紙和歌」「小倉色紙」などと呼 ばれました。 その後、小倉山の山荘で和歌百首を選んだということから「小倉百人 一首」の名称が定着したそう。

 

 百人一首とは、100人の歌人の和歌を、1人1首ずつ選んでつくった和歌集のこと です。『後撰百人一首』や『源氏百人一首』などもありますが、通常、百人一首と いえば『小倉百人一首』を指し、歌がるたとして広く用いられています。 藤原定家 が選んだ100首の内訳は、恋43、四季32、旅4、別離1、その他が20です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

誕生日占い

   【5月27日生まれ】

            

性格・特徴

 非常に頑固であり、自分の考えを曲げない傾向があります。 自分で興味を持った ものに対しては必死で長い時間をかけて取り組む反面、相手に対して同調しないと いった面も持っており、これが災いして孤立してしまうことも少なくありません。
それでも強い信念を持っていることが多いので、様々な物事を最後までやり遂げる と言うことが多いのが特徴です。
 基本的に社交的な性格ではないので、人と交流するといったことも非常に少ない のが特徴となっています。
あまり周囲に興味を示さない面もあるため、冷たい印象を与えることもあり嫌われ てしまうことも少なくありません。
 職人気質な面を持っており、1つのことに没頭すると周りが目に入らなくなってし まう面があります。
 ただしその反面新しいことには強い興味を示し、人の話を最後まで聞くことがで きる能力を持っているので、様々な新たな技術や能力の吸収は比較的早いのも特徴 となっています。

 

恋愛・結婚

 頑固な性格であり、恋愛や結婚には向かないと思われがちですが、実は物事に対 して真摯に取り組むといった非常に繊細な面もあり、他人を喜ばせてあげたいと言 う気持ちも強いために、良い相手を見つけると様々な面でいろいろなサポートを行 うのが特徴です。
 

 結婚生活でも同様に、家族の幸せを優先的に考える傾向が強く、そのために様々 な物事を考えて行動するタイプであることから非常に頼りがいがある人が少なくあ りません。
相手としてはとっつきにくい面もありますが、実は非常に思いやりがあふれる人が 多く、そのために自分を犠牲にして行動できるタイプでもあります。
表面的には非常にクールでとっつきにくいと考えられる面があり損をしていますが、非常に堅実な安定をした恋愛や結婚をすることができる可能性が高いのが特徴です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

きょうの1枚

     " 智光山公園で見頃の春バラ "

 

      

 

 狭山市柏原の智光山公園の都市緑化植物園で春バラが開花のピークを迎えています。 約80品種700株のバラが次々と開化し、赤やピンク、黄色のバラにカメラを向 ける来園者でにぎわっていました。

 

 同園のバラ園では、大輪の「ハイブリッドティーローズ」や香りの強い「強香種」などが植えられ、6月中旬まで楽しめるそうです。

 5月18、19日には「春のバラフェスタ」が開催され、バラの苗木販売、ミニコン サートなどが行われました。  また、25、26日は同園の担当者によるバラガイドも 行われました。

 

**************************************

 

  四季咲きで繰り返し秋まで咲く

                黄色のバラで一番強くよく咲く品種は ⁇

 

 

 たくさんの薔薇を見てきましたが、「黄色の薔薇が欲しいけど、どの品種を手に 入れたらいいのか悩みます!」。こんな悩みを抱く方はたくさんいると思います。

 

 今日は、一番強くてよく咲く、病気に強いバラをご紹介します。

 

               

 

 バラ園に行くと、たくさんの花を観ることができます。そこには、バラ苗も並ん でいたりします。

また、ホームセンターでも花付きのバラがいっぱい並んでいます。 今の時期はどこ でもバラの花と苗がいっぱい売られています。

 

 強いバラを選ぶと、手入れが楽で、秋まで繰り返し咲くので、ズボラな私でも試 してみたくなります。

 

 その最強の黄色のバラの名は、「モリニュー」です。

 

黄色のバラは、意外と品種が少ないですが、その中でも有名なのは「グラハムトー マス」があります。あまりにも有名なので聞いたことがあるとは思いますが、この バラはツルバラで、夏場はほどんど咲きません。

 

 「モリニュー」という品種は、聞きなれないかもしれませんが、有名なデビット オースチン社から販売されています。

何が凄いかと言うと、春は普通にどのバラも良く咲きますが、その後の返り咲きは  本当に凄いです。 真夏であっても見事に咲きますし、秋はもっときれいです。

それに、何よりも病気に強いので、初心者でもとても育てやすいバラだと思います。

 

                                          

 

 バラといえば赤。どちらかというと赤や白などが多いですが、明るい黄色のバラ は少ないです。

 「モリニュー」はとても爽やかなイエローが素敵で、庭がとても明るくなります。

 

他の品種もありますが、個人的にはこの「モリニュー」は黄色の中で一番素敵なバ ラだと思います。

                    

 「モリニュー」というバラは、かなり日本の気候に適しているようです。

 

春の咲き始めも一番早いし、帰り咲き、そして夏の開花も圧巻です。 バラが真夏に これほど咲くのかと驚きます。

 

                        

 

 黄色いバラはとても庭が華やかになりいいものですが、「モリニュー」は、ガー デニング初心者でも簡単に育てられるバラです。何よりも秋まで繰り返し何度も咲 くのが素敵です。

 

それではまた!

自称 アルピニスト より