【SCP同期向け記事】行政のお仕事を経験してみませんか?会計年度任用職員のススメ | ママと赤ちゃんのHAPPY離乳食Labo

ママと赤ちゃんのHAPPY離乳食Labo

ママと赤ちゃんをHAPPYにする離乳食の情報発信。
泣いても、イライラしても、笑っても、同じ365日。
かけがえのないママ時間を笑顔に。

【PR】

 

元公務員のよぱめぐです。

ブログにおこしくださり、ありがとうございます。

ご縁に感謝照れ

元公務員 よぱめぐ ブログ

2023年、10年間勤務した某県庁を退職。
退職後のキャリア情報など発信中おねがい

自己紹介はこちら
フォローしてね

みなさんは、行政の『会計年度任用職員』というお仕事をご存知だろうか?

 

簡単に言うと、

 

会計年度任用職員とは、行政のお仕事。

 

公務員のお仕事を補助する職員です。

 

あまり知られていないこのお仕事。

 

地方公務員法に規定された非常勤職員の制度です。

 

非常勤職員には女性が多く、出産子育てや配偶者の仕事の都合で駐在等でしばらくお仕事を離れていた方におススメしたい働き方です。

 

 

1 こんな方におススメ

✅出産や子育てで仕事から離れていた

✅配偶者の仕事に帯同して海外に駐在

✅これから公務員試験を受けたい

✅行政の仕事に興味がある

 

2 どんな募集があるの?

 

 

1 市役所・町村役場が募集

2 都道府県が募集

 

 

 

3 どんなお仕事?

 

 

大きく分けると2つ

 

1 一般事務職員

2 技術職員(保育士・幼稚園教諭・保健師・栄養士など)

 

正規職員を補助する仕事がメインです。

 

4 どうやって募集を探したらいいの?

 

1 自治体のHPを見る

2 ハローワークで探す

 

検索🔎 〇〇〇市 会計年度任用職員

 

5 募集時期って?

 

通年で募集していますが、

1~3月頃 & 9月頃 に募集が多い印象です。

 

6 会計年度任用職員になるメリット

 

✅自治体に雇用されるので安心。

 

✅職場の環境が良い(ホワイトな仕事環境)

※もちろん人によりますよw

 

✅ゆっくり考えながら仕事ができる

 

✅将来公務員になりたい人には、採用試験の面接でメリットあり。

私は10年間公務員として勤務しておりました。

 

会計年度任用職員という働き方もあるよ。

 

ということをお伝えしたくて記事を書きました。

 

ここに書ききれなかったことは、別の記事でまた書きたいと思っています。

 

楽しみにお待ちください。

 

ここからは自己紹介なので興味ある方は読んでみてね。

 

 

 

1、簡単な自己紹介

  1. 某県庁に10年間勤務
  2. 新型コロナウイルス感染症対応業務3年間
  3. キャリア講座で【組織に残るか】【組織を出るか】に自問自答し退職を決意
  4. 2023年3月退職

 

2、現在の仕事について

  1. フリーランスとして独立
  2. 管理栄養士の仕事
  3. 生産者(農家)さんのコンサル業務
  4. 食育会議の委員
  5. 週1~2日、自治体様にて管理栄養士の業務

 

3、趣味

  1. 趣味の日本株のトレード
  2. 趣味のアメブロなど(たまに雑記で記事を書いてます。)
  3. 家庭菜園(バジルなどの栽培)
  4. カブトムシ繁殖

 

4、公務員退職までの流れ

2021年 育休明けに保健所感染症担当課に復帰

2022年 公務員という働き方に疑問を持ち始める

2022年2月 職場主催のキャリア研修(外部講師)で退職を決意

2022年9月 民間勤務の夫の単身赴任が決まる。絶望的なワンオペ育児の始まり。

2022年10月 退職希望を人事担当へ(引き留めイベントの発生)

2022年12月 本庁担当課長から慰留される(引き留めイベントの発生)

2023年1月 退職の旨を引き留めイベントの相手方へ伝える

2023年2月 退職届の提出

2023年3月 退職

 

 

 

 

 

5、公務員・会社員を卒業して人生プランBを考えているみんなへ

 

世の中には【ブログでFIRE】【普通の主婦から月収100万円】など、SNSでキラキラした情報が無数に存在しています。

 

私も公務員在職中は、そのような動画を見て妄想を膨らめていた人の一人です。

 

しかし、フリーランスになってみると、決して楽ではありません。

 

楽に稼げる、すぐに稼げるの文言は、詐欺を疑ったほうがいいですね。

 

私は、フリーランスという働き方が合っていたので、

 

公務員を辞めて、フリーランスになってよかった。と思っています。

 

公務員を辞めたことに後悔はありますか?と聞かれたら『ありません。』と即答できます。

 

公務員に戻りたいかと聞かれると、『戻ることはありません。』とお答えできます。

 

考え方や方法によっては組織に残る選択もありだったと思っています。

 

公務員卒業・会社員卒業を目指している方がおられたら、

 

世の中の情報に流されずに

 

一度、冷静に自分の人生について熟考していただきたいと思います。

 

人生の選択をするとき、どのような道を選ぼうとも、自分が納得して前に進むこと。

 

そして、選んだ道があなたにとって最良の道だったこと。過去を振り返る必要はありません。

 

そして、選択には知識と相談に乗ってくれる仲間が必要です。

 

みなさんが、信頼できる相談仲間と出会うことができますように。

 

このブログが、人生プランBを考えておられる、公務員・会社員のみなさんの参考になればうれしいです。

 

最後まで、読んでくださり、ありがとうございました飛び出すハート

 

 

🐤この記事を書いた人🐤

 

元公務員 よぱめぐ

 

 

元地方公務員(2023年3月退職)

10年間、富士山のある県庁などに勤務

信州大学農学部卒

東京農業大学卒

保有資格:管理栄養士など

現在はフリーランス

 

 
よぱめぐおすすめの書籍爆  笑

知っているようで知らなかった経済のこと。
政府って?国債って?貿易って?為替って?株って?
ムギタローさんが大変分かりやすく解説してくれています。

公務員めざす方、現役公務員・会社員・学生さんなどなど

すべての日本人に読んでいただきたい一冊です!

 

 

恩師『藤野公子先生著』

ビジョンロードマップの法則