こんばんは〜絵里香です♪


久しぶりに遠方へ旅をしてきたので

疲れてヘロヘロになっている今日です笑い泣き



2日間、大阪に行ってきましたスター

大阪大好きドキドキ


私、MINMIという歌手がデビュー当時から大好きなんですが、

それからずっと大阪、関西、関西弁が大好きドキドキ

自分も関西人のつもりでいますw

エセ関西人w



今回、その

大好きな大阪へ

大好きな人達に会いに行ってきましたデレデレ

そして、たぁ〜っくさんの気づきがあったので書きたいなぁと思います虹



  駅弁を楽しみに待っている、の図。

  なぜこんな写真を入れたのか?

  是非、最後までお読みください笑




宝石緑まず1日目から宝石緑


東京駅から新大阪行きの新幹線新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前に乗って、大阪に向かいました。


東京駅で駅弁を買い、意気揚々と車内に乗り込み座席に座りました。

指定席を2列席の窓側を取っていたので、出発したら景色を眺めながら駅弁🍱を食べようとワクワク酔っ払い




その直後…

1人の男性がこちらに近づいてくるスーツ



え?


まさか


すわる?


スワル??


座るのぉー!?


座ったね、座った。


真顔真顔真顔真顔真顔真顔





なんで?

座るよね、そりゃね。何か問題ある?

って思いましたか?


それとも


あぁ、座ったんだー汗うさぎ

って思いましたか??


後者の方はもうお分かりかもしれません。


が!


とりあえず、このまま話を進めます。



  今回宿泊したコートヤードバイマリオット新大阪♡





隣の席に男性が座り、定刻を迎えた新幹線は新大阪に向けて出発しました新幹線真ん中新幹線前



外の景色を眺めていたら、あっという間に静岡。雨が降ったあとの山々。

気温が上がり蒸気となってモヤっている空気と、湿気を帯びた雲との境界線がなく、地上のモヤモヤと空に浮かぶ雲のモヤモヤが一体化して、真っ白になってた。

語彙力がなく伝わりにくいかもしれませんが凝視



あんなに見てたのになんで私は、その風景の写真一枚も撮らなかったのか📸




だって(⑉・̆⌓・̆⑉)





ご飯が食べたかったから真顔




なんですか?



ご飯食べたいんですよ。



すごいお腹減ってるのに。



目の前にお弁当あるのに。



食べたらええやん!!




そうですよ。


お腹すいてるなら、目の前のお弁当食べたらいいんです🍱

それだけの簡単な話。



しかし



どうしても手をつけられなかった真顔



なぜなら



隣の人、その他の人が気になって



自分が自分にお預け笑い泣き




えー!食べちゃえばいいじゃん!


と思う方と


分かるー!気になっちゃうー!


と思う方と


分かれると思いますがにやり






知りませんでした笑


自分が新幹線内で周りが気になって、お弁当を食べられないということをショボーン




何が気になるのか?



意外と走ってる間って、

ガタガタゴトゴトと音はうるさいんですよね叫び



なんですが



普段気にならないのに

自分の食べる時のしぐさひとつにしろ、咀嚼音にしろ、食べ方にしろ(例えば🍙は、かじるか、箸で一口サイズにして食べるか、みたいなw)が、異様に気になる滝汗



おにぎりかじったら、変かな

ゴリゴリ噛んでる音、聞こえるのかな

ゴクンって飲み込む音、聞こえるのかな

ポロッと落っことしちゃったらどうしよう


気になって気になって

もうこれは

仮に食べたとしても味分かんないだろうな。


いや、何度も迷いましたよ。


お腹すいてるから笑


けれども!

どうしてもムリー(ヾノ・∀・`)ムリムリ



これは設定変更云々の話なのかどうなのか分からないけど、ノートには気づきとして書きました✐☡



書くと、改めて思い出すからこうして気づきます。

あ、


私って

こういうの気になるんだなぁ


って。


前なら、流してましたね笑い泣き

日常の出来事として。

そして、忘れてたと思います。




書いて気づいて、認めて。

それだけでもいいんだなぁにっこり

それを無理矢理「設定変更してやろう!」とか思わなくなった。


自分はそう感じるんだ。ふーん♪


以上!


そう思えるようになりました晴れ


ノート書いてて、とりあえず気づけた。

今はそれ以上出てこないから、周りを気にして食べられない自分を知ってあげただけ。


それだけでも、ひとつ自分のことを知ることができた。

今はそれで充分だ、と思いました照れ




で、その駅弁どうしたんだって?



捨ててませんよ。



新大阪駅に着いて、そのままホテルに荷物と一緒に預けて、夕食として頂きましたお弁当お茶



すごいね、駅弁ひとつでブログ書くことになろうとは思いもしませんでしたニヤニヤハハッ



旅での気づきは、そんなことかよハッ



いえ、まだありますよ〜♪

これで終わりじゃないから、次も読みに来てくださいね〜おいで


オチのない話になりましたが、最後までお読みいただき、ありがとうございましたお願い音符


おやすみなさい〜流れ星




 

 

こんにちはハムスターえりかです♪

 

 

さて、先日の記事の続きです!

 

 

 なにそれ?という方はこちらどうぞダウン

 

 


講座「Sense」が始まり、初めての

動画配信。

真由美さんの

 

ビジョンを決めてね~

 本気で学ぼうとしてね~

 

という言葉を聞いて

ビジョンを決めた私ですが、

次は「本気で学ぶ」について

ノートして気づいたことを書きますニコニコ


 

 

 

「本気」という言葉を聞いた瞬間

 

 

うわっゲロー

 

ってなりました。

 

 

もう瞬間的に

「あ、もうやだ。やりたくないえー

と思った。

「あー、私やっぱりダメだな」とまで笑。

 


真由美さんがその後

 

本気について重たく感じる人は

   本気という言葉の設定を見てみた

   ほうが良いかも。

 

と仰って、

グサッっと来たのでノートしましたφ(..)

 

 

まず、私の中の「本気」という言葉に

ついてのイメージや設定は、

というと……

 


がむしゃらに頑張らなければいけない

 

自分にプレッシャーをかけて、その

プレッシャーに負けずにやり遂げ

なければならない

 

1分1秒たりとも無駄にせず、時間も

労力もその事に費やさなければならない


最後は気合いと根性だ!


その覚悟がないなら、最初っから

やるな!!

 

 

く、くっ、苦しいっ滝汗

息ができない

もぉやりたくない

絶対続かない

真由美さん、やめます!

いやいや講座始まってるやん!

 

 

いつの間に、こんなイメージになって

しまったんだろう・・・

 

色々書いているうちに思い出してきたのは

 

小さい頃から、母に言われた

 

頑張らないとね!

 

もっと○○してもっと△△△して、

   ってやりなさい!

 

○○も勉強して△△△も勉強しない

   とね!

 

などの言葉。

 

それに対し、私は途端にやる気がゼロになりました真顔

 

 

なぜなのか?

素直に頑張りゃぁ良いのに笑

 

 



そういう時の私の気持ちは

 

言わないで!

 

自主的にやるよ、ほっといて!

 

ちゃんとそうやってやろうとしてるのに

なんで言うの⁉

 

まぁだからアレですよ。

親:早く宿題やっちゃいなさい!

子:今やろうとしてたのに!

のくだりのやつねww

 

 

で、一体それがなんでイヤなの?

と自分に聴いてみました。

 

分かってるよ

私には私のやり方、頑張り方があるんだよー

プレッシャーかけないでー

     アップ

    それなw

 

 

つまり、プレッシャーかけられているようで

イヤだった。

だって、いつも母が言うことって私に

とっては、かなりハードルが高いものだった

から。

母にとっては

「それくらい普通やっるっしょ!」

ということでも、私にはハードだった。


 


だから、そのハードなことを言われると

途端にやりたくなくなってたんです。


だって口に出して言われた途端に、

目標が雲の上のように遠くに感じてたから。

ムリじゃね?

 


で、こういうのをいつの間にか「本気」

という言葉に繋げて設定してた。

みたいです笑い泣きおまえや!笑



もちろん、母は私にプレッシャーを

かけようとしていたわけではなく、ただ心配

して言っていただけだと思います。

なのに勝手に重圧を感じていたんです

ね~チーン

 






 

とはゆうてもですね!

これ言われて当然なんですよ!笑

なぜなら・・・ほっといても

 

 

 

やらないから

    (`・ω・´)キラキラキラキラ

本気なんか出したことないから

(`・ω・´)キラキラキラキラ

 

 

言われても仕方ないんです笑い泣き

 

これは私の性質というか、星の動きとも関係があるようで

・なかなか動かない

・言われると余計やらない

という素材のようです。

だから、しょうがないということではなくニヤニヤ

ま、それは置いといて。

 

 

ここまで書き出して、ふと

 

え?

私ホントに人生で一度も本気出したこと

ないの?

 

と思いました。

 

 

えーと

 

勉強・・・やったことない。←おいっ!

                  から本気出したことない。


運動・・・やったことない。

               病気してたから。

               あ、治ってもやったことない。


受験・・・本気ではやってない。


仕事・・・これは流石に本気出すだろ。

               うん、本気でやったな目


恋愛・・・あ!いたわ!

               本気で好きだった人ドキドキ

                   誰も聞いてないww

 


あれ?そういえばさ、ノートのこと知って

藤本さきこさんのこと知ってからの

この2~3年はノートやってるじゃん!

右往左往しながらも、色んな講座も

受けたりしてきてるじゃん!

諦めてないじゃん!

 

 

今まで何一つ続けられたことがない私が

2~3年もの間なんだかんだ続けてる⁉

私的には続いてるから本気だと思う。

お!いい感じじゃん♪

これ新しい設定にスッと入ってきた❣️



  虫嫌いだけど、カマキリの赤ちゃんを初めて

  見ましたキョロキョロ ちっちゃかった〜‼️






そして、ここら辺で真由美さんからの

メッセージで

 

ディズニーランド行ったら本気で

   楽しむでしょ?あんな感じドキドキ

 

え!?いいの!?

もっと固く、難しく考えてたな!

 



そっかひらめき電球確かに

アトラクションいっぱい乗りたい!(願い)

と思ったら

アトラクションの待ち時間をチェック

する(努力)

ファストパス取りに行く(努力)

その結果、沢山のアトラクションを乗れて

満足できたラブ(叶う)

 


雰囲気とか食べ物とかパレードを見るとか

ゆったりめに過ごしたい!(願い)

と思ったら

今はどんな食べ物、飲み物があって、どこで

売ってるのかなぁと事前にチェック

する(努力)

パレードは何時からやるかなぁ?と

スケジュール表をチェックする(努力)

ランドの雰囲気を感じながらおいしいご飯や

おやつを食べたり、飲み物を飲んで

パレードやショーもいっぱい観てゆったり

のんびりできたラブ(叶う)

 

 

こうして「本気で」楽しもうとするし、

楽しみますよね♪

そして、これが「感じる」ということかひらめき電球

 

 

なんだ!「本気」でやってるじゃん!

もっと気楽に考えていいんだ!

 

一気に楽になりました♪

 

 







そうか!

ノートも、それに関する講座を受けたのも

私は人生を楽しむためにやっている!

 

 

そのことに気付いたので、私は「本気」の

設定をこのようにしましたおねがい

 


「本気」とは?

 



楽しむために掛ける

                  エネルギー♪

自然にエネルギーを

            注いでいること♪

気づいたら自然に

            続けていること♪

 

 

 

 

 

そしたら今受けているSenseも楽しみながらやっていける

ような気がしますラブ


精一杯、楽しみます(*´▽`*)♬*゜


最後までお読みいただき

ありがとうございます♪

ではまた〜👋😄



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは えりかです❣️

いつの間にか…暑い季節になって

湿度も高くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか??




私はマユミラボというオンラインサロンに入っているのですが、

オーナー真由美さんの「Sense」という講座が
6/1から始まりました♪


  オンラインサロン  マユミラボ♡





  サロンオーナー真由美さんの講座「Sense」♡

   次回は10月開始予定だそうです♪





⁡これまで色々な講座を受けて、
エネルギーの整え方や食事の大切さ、

設定変更などをやってきてるのですが…


なぜか今ひとつ

うだつが上がらず

モヤモヤ

そんな自分にイライラ

無気力

もう自分を持て余して、どうしたらいいか

分からない状態💧


このことをマユミラボ内で相談していて、

講座に申し込むことを決めました。





⁡決して今までの講座が良くなかったとか、

参考にならなかったとかいうことではないんです。
それぞれに学ぶところはあって

講座を受けたお陰で素敵な仲間に出会えたり

知らない世界を知ることもできました✨



ただ、なぜかこれといった自分の内側の

変化がなかなか体感するに至らず、

ずっと悩んでいます😔




昨日、早速真由美さんが動画をアップして

くださったのですが、その中で



まず、ビジョンを決めてね〜
本気で学んでね〜
本気とは?の設定見てみるとよいです〜



とお話されてたんですね。



…………
あ、え?

びじょん?
本気?

なんだっけ?


一瞬頭がフリーズしました( ºωº )チーン…

で、ノート書いてみたんです。

ビジョンとはなんぞや?
目的?理想像?
と出てきたものの

そういえば意味分かってないかもって思って

辞書で調べたら…φ(..)メモメモ


①視覚、視力
②展望
③想像力、直感力
④まぼろし、夢想、空想
⑤かなりはっきりした理想像、未来の構想


ふむふむ
真由美さんが言ってるのはだろうな。






じゃぁ私はどういう人生を生きたいんだろう?



自分を信頼したい
安心していたい
キレイでいたい

…………なんか違うな(-ω-;)ウーン



ちょっと視点を変えて……


死ぬ時どう感じたい?


と聞いてみました。



すると



楽しかったなぁ〜♪ってニマニマしたい

 ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )



愛し、愛されてたなぁ〜✨って

 ほっこりしたい(◍︎´꒳`◍︎)



やり切った!って思いたい(๑˃̵ᴗ˂̵)و !



と出てきたんです目



じゃ、もっと具体的にはどうしたいんだ?



楽しかったなぁ〜
⇒思いっきり楽しいことをしたい音譜

   ワクワクしてたい音譜

   自分は何を楽しいと感じるのかを

   知りたい音譜




愛し、愛されてたなぁ〜

⇒いつでも宇宙に愛されていることを

   感じたいドキドキ

   自分が自分を愛していたいドキドキ

   自分が好きな人達を愛し、好きな人達に

   愛されていたいドキドキ




やり切った!
⇒やりたいと思ったことが今できることなら

   やってみたいひらめき電球

   無気力状態から抜け出したいひらめき電球




こんな感じのことが

ノートしていたら出てきて




「あぁ、私ってもっともっと

 人生を楽しみたいんだなぁ」

と気づいたんです。




もっと真っ直ぐ純粋に💕



へぇ〜
あたしって、そうだったんだぁと
新発見(๑°ㅁ°๑)‼




  お気に入りの万年筆たちキスマーク




過去を振り返れば、

後悔してクヨクヨ💧

今を見れば、
自分の不甲斐なさに無気力💧

未来を見れば、
家族の死への恐怖感と孤独感💧

これからもそうやって生きていくのは辛い😭


今日真由美さんの動画で、それに気づきました。




なんかずーっと焦りがあって、


3ヶ月後、どうなりたい?


「早く体現したいっす!」
「金持ちになりたいっす!」

って目先のことしかなかった(´-д-`)



人生という長いスパンで考えたのは

初めてでした笑い泣き




ノートして色々出てきてから

これからの人生をどう生きたいか、を
最後にもう一度問いました。



出てきたのは


『楽しく生きる❤️』


これが一番しっくりきたので、
これをビジョンということにしました❣️




これからの講座が一層楽しみです♪



焦らずゆっくり

でも、しっかりやっていこうと思いますおねがいキラキラ


最後までお読みいただき、
ありがとうございますm(_ _)m




こんばんは🛋 えりかです♪

先日は大きな地震がありましたが、

みなさんはいかがお過ごしでしょうか?


私はあの時、家にいてそろそろ寝ようとしていた頃だったのですが、1度目の地震が来て収まったので、ほっと胸を撫で下ろしていました。

そのすぐ後に2度目の地震❗


3.11の時のことが頭によぎったのと同時に「2度目は絶対大きい!」

と思い、急いで自分の部屋から出て、廊下に引っ掛けておいた首下げライトを首にかけて、しゃがみながら階段をゆっくり降りました(๑º口º๑;;)💦

階段を降りる頃には揺れは最初よりも強くなっていましたが、下の廊下に着く頃には揺れがピークに😱

階段の下から2、3段目辺りに手すりに掴まったまま座っていましたが、すぐ目の前にいた父に玄関のドアをなんとか開けてもらい、玄関先で父と一緒に収まるのを待ってました。


揺れは徐々に収まってきて、揺れがなくなったので家の中へ戻りリビングのテレビ📺をつけました。(このテレビ古くない?笑)


震源地は福島県沖で

最大震度6強

マグニチュード7.3

深さ60km

上は北海道から下は岐阜や三重の方まで地震があったようで、すごく広範囲でびっくりしました。


津波警報も発令された太平洋側海岸沿いにお住まいの方は、さぞかし怖かったでしょうし、とても不安なお気持ちの中で過ごされた夜だっかと思います😔



私は海が近い地域ではないのですが、

それでもまた大きい余震がくるんじゃないかと不安と恐怖に包まれて、なかなか寝つけませんでした😰本当に怖かった。

なので、沿岸沿いにお住まいの方はもっと不安と恐怖があったのではないでしょうか。




先日の地震で気づいたことがあったので、

今日はそれを書こうと思います。





私は元々ノートを書いていますが、最近は

中村桂子さんという方の講座に参加していて

自分に戻る時間を取ることや、その時間の過ごし方、そして自分に戻ることで自分の波動やエネルギーを整えること

などを学んで、少しずつやってみています。



毎日寝る前の時間と朝の時間を自分だけの為に使うよう意識しています。

例え5分でも10分でも。



正直、何かが変わったという実感は今ひとつなかったんです💧



しかし、つい最近

少しずつ本来の自分に戻ってきたかもって思い始めたんです。



言葉にするのが難しいですが、

身体も心も緩んできているんです。

仕事を辞めたことも大きいのですが、

なんだかそれだけではない感じ。

ゆーーーっくりとお風呂に入ったり、

ゆーーーっくり、じーーっくりとご飯を食べたり

日中は自分の部屋でゆったり過ごしたり。


そしたら、なんか緩んできたおねがい

難しいこと考えなくなったし

ネガティブ思考にもあまり持っていかれなくなった。



で、これが地震となんの関係があるんだって思うと思いますが、




あったんです‼️





この前の地震、すごく怖かった。

東日本大震災のときの色々なことが頭に浮かんできた。つぎつぎと。それで余計不安になった。



だけど、ふと思ったんです。



「あ、自分にもどろ」




自分の心の中を見つめてみました。



あー私は怖いんだなぁ。

そうだよね、怖いよね。

地震大きかったもんね。

今なんで怖いんだっけ?

また来るかもしれない。

だから怖い。




と、ここまで思ったときに私は自分が「怖い」にフォーカスしてること、そしてその違和感に気づきました。

確かに地震がきたときは怖かったです。

でもこの時の私が怖がっていたのは、自分が勝手に作り出した未来の妄想に対して。

まだ起こってもいないことに怖がっていたんです。

ここで、実際に起こった地震と、起こっていない自分の妄想をごちゃごちゃにして怖がっていたことに気づいて……ん?真顔




なんだ!

じゃぁ今は怖くないじゃーん!




って思えたんです‼️



その瞬間、

普段から自分に戻る時間を取る

ということをやっていたお陰だ- ̗̀💡 ̖́-

って思いました♪


ちょっと前の私だったらきっと

経験した怖さ

からの〜

自分が作り出したネガティブな未来の妄想で

ずっと「怖いよぉ怖いよぉ😱」って思ったまま

眠りにつけなかった。




でも今回は

状況はなにも変わっていなくても自分に戻ることで、とっっても安心できた✨

そして、それと同時に

自分や家族、友人が無事だったことに心から

感謝が湧き、家にいられること、いつもの生活を続けられることなどなど

沢山の今あることや物に感謝が湧きました。


布団に入り、それを心の中で「ありがとう」と唱えていたら、いつの間にか眠っていました(*_ _)zzZ✨



普段から

ノートして

なるべく波動を上げることをして

身の回りを少しでも整えて

身体を整えることをして


完璧ではなくとも、できること少しずつやってきました✨



何も変わってないって思ってたけど

かなり大きく変わっていたんです❗





ちゃんと自分に戻ること

自分の心の声を聞いてあげること



繰り返し繰り返しやっていたことが

ここで発揮された夜だったなぁと感じました。



もちろん、これで全ての不安や恐怖がなくなるわけではありません。




でも

自分で勝手に不安になることもできるし

自分で勝手に安心することもできる。


ってことを体感しました👀


私が怖がったままでいるのも自由

安心することも自由

なんだ!?って。


地震に限らず何か自分にとってネガティブな事象が起きた時に

自分に戻って勝手に自分が安心することと、

悲しいとか不安が全部消えることとは全く別物。

だけど、ただ淡々と事実を見ていくと、「あ、大丈夫だ。」

って思えるような気がしました。



ずっと恐怖や不安に苛まれてただ過ごすより、

ほんの少しでも自分が癒されるなら、楽だなぁって感じたんです。

私は、今回のことで自分が安心できることに

心底安心しました。

たぶん、これは地震じゃなくてもなんにでも

使える!

と確信しました。



躓くこともあるけど、

ノートや整えることをやってきていて

良かったなぁとつくづく思った出来事でした。



桂子社長の波動を上げておく

というお話を聞いていて、自分は全然出来てないって思ってたけど、なんとなくできてるみたいです😂

そんな自分にも感謝し、学ばせていただいている桂子社長に出会えたことにも改めて感謝が湧いた気づきでした♪


もしよしければ、桂子社長のインスタLIVE見てみてくださいね(๑•ω-๑)♡


最後までお読みいただき

ありがとうございます❤️


では、またsee you *Ü*











こんにちは☀️えりかです♪
かなり久しぶりの投稿になってしまいました💦






さてさて(・ω・ノノ゙☆パンッ
3月14日は、



藤本さきこさんの

宇宙レベルで人生の設定変更

1Day通過儀礼セミナー

に参加しました👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻






さきこさんのセミナーを受けたことはあったのですが、設定変更セミナーはオンラインサロンの動画で拝見していました👩‍💻


今回リアルでは初めての設定変更セミナー参加💕



オンラインとはいえ、生さきこさんを観るのは

久しぶりだったこともあり

最初は

「可愛いーーーっ❤️」

「ルイ・ヴィトンのワンピースめっちゃ似合ってるーーーっ❤️」

っていう方に気を取られて集中できない私🤣

いやいや💦

アーカイブないんだから集中しようよ真顔




でもね


集中しなきゃ!なんて思わなくても


さきこさんのお話にすぐ引き込まれて

へぇ〜👀

ほーんっ‼️

そうなのかぁ❗

なるほどぉ〜φ( •ω•́ )フムフム...

ププ━(〃>З<)━ッッ!!!



という感じで、すごく面白くて楽しくて

⁡あっという間でした (目)エッ...モウオワリ!?




セミナーは第一部と第二部に分かれていて
第一部では宇宙の仕組みについてのお話🌎 🪐


あれ?理科の授業だっけ??

って思うくらい宇宙の話☀️🌎🌓🪐 ☄


今私達がいるこの地上から、地球、月、太陽、

そして他の惑星、銀河、銀河団、超銀河団…

というように、

今いるここから、どんどん離れていく視点で

宇宙の完璧さをお話してくださいました。






なるほど🤔
確かにこれは真実だ💡


想像もつかないほど広い宇宙の中にチョンっと

ある地球🌎

その中にまた、チピッといる私たち生物。


そして全てが完璧なこと。



そして私達は、その宇宙(源)から出てきたこと。




あぁ、そうか。

私達人間って宇宙の一部なんだなぁ。

宇宙と繋がっているっていうのは

こういうことなのかぁ。




急に腑に落ちました ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!

と同時に、「宇宙」という見たこともない世界が

急に、ぐっと自分に身近になったように感じました🪐




それなら、
ある意味うちらも宇宙人じゃね👽💕笑

まぁ地球人といったりもするみたいですけどね☺️




からの

第二部では設定変更の話🧚‍♀️


以前観た設定変更セミナーの動画の時は

スーパーマリオ🍄🐢🧱☁️

を例えにされていました。


私達はマリオを自分だと思っている。

本来の自分で生きるという視点は

マリオではなく、マリオを動かしている

コントローラー ⋆͛🎮⋆͛側

ってお話でした。


散々ゲームはやってきた私ですが、

私が私をコントローラーで動かす、と考えると

なかなか腑に落ちなかったのですが



今回のセミナーでは

家電を例えにしていらっしゃいました- ̗̀💡 ̖́-





私達は

「幸せになりたい」とか「豊かになりたい」とか

思ってるけど、叶わない❗

だから、幸せになる方法や豊かになる方法を知ることに躍起になっている。

どうしたら幸せなれるかな!?

どうしたら豊かになれるかな!?

まさに私がそうです滝汗




これを洗濯機🌀で例えると

電源を入れ、モード洗濯(全自動とか、乾燥だけとか)を選んで、そのモードのボタンを押すだけ❗

放っとけば洗濯してくれる👕☀️✨



「洗濯機は、どうしたら洗えるかな?とか

どうしたら脱水できるかな?

って自分で考えないでしょう?

だけど、どうしたら幸せになれるかな?

って方法を知ることにばかり躍起になってるの❗」と、さきこさん🤣



確かに🤣🤣



電源入れて、モードのボタン押せばいいだけで

あとは放っとけば良いのだそうです。

へぇーそうなの〜(⑅•。•)



なんだけど…

じゃぁなぜ叶わない( ・᷄д・᷅ )ってなるのか

ってことも説明してくださり、

👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻

(私の感じたことも含めて思い出しながら書いています)



幸せになりたいって思っているとして

洗濯機の場合どんな感じかと言うと


自分は全自動で洗濯を完了したい。

しかしモード選択で押したボタンは

【乾燥ボタン】

で、終了してみたら………

あれ?あれ??

これ洗ってなくない!?

乾燥しただけじゃない!?

となる。

気づいてないんですよね、ここで自分が

乾燥のみのボタンを押したことに笑い泣き



つまり…

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  満足(幸せ)しないボタン

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

を押している。

Σ( ̄ロ ̄lll)ゲッ!!


この状態のまま


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  幸せになるボタン

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

を押しても宇宙は反応しない

oh(´>△<`)...


なんなら、

満足しない、という現実を宇宙は起こして

知らせてくる。



だからまずは


違うボタンを自分が押している


ことに気づくことが大事‼️


で、気づいたら


違うボタンを押すのをやめるだけ❤️


そして


改めて


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  幸せになるボタン

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


を押して、放置するだけ❤️



なんだそうです♪



これって

東京行こうと思って新幹線🚅💨乗る時に

買う切符を大阪で買って乗って、

あれ!?東京に行きたいのに!

なんで大阪来ちゃったんだろう(°◇°;)💦


ってやってるのと、おんなじなんですって❗





ウケません??





そんなことを自分でやってるなんてガーン

確かに簡単💖

自分で難しくしてるだけなんですね滝汗

しかも私、設定変更セミナーの動画を何度も観てたのに、全然分かってなかった(ㅠ.ㅠ)

腑に落ちてなかった凝視



もちろん、これを自分の日常に落とし込んで

ボタンを間違えて押していることに気づかないといけないので、うまく見つけられるかな?と思うのですが、日常の自分をよく見てやってみようと思います❣️

他にも沢山説明してくださったので、

書き写したノート片手にやってみよう☺️✨


実は私が、さきこさんに出会ったのは

かれこれ2年前なんです💧

どなたかが、さきこさんのオリジナルモレスキンをお持ちで、

「なんだこれ!かわいい!どこで買えるんだ!?」

と思い、販売元を探して見つけたのが

藤本さきこさん❤️

からの「この人何者なの!?」と、ブログを読み始めたのがオンラインサロンに入るきっかけでした。



そして既に設定変更を体現している方々を見て、

みんなもう分かってるんだ!?

できてるんだ!?

なんで自分はできないんだ!?

と焦って自分を責めてたんですよね。

チカラ入りすぎ😂



これ、さっきので言う

方法を求めて躍起になっている、です。

自分を見てないから、違うボタンを押していることに気づかない。


外側ばかりに意識がいってて、比べて全然自分を見ていなかったんですね😣

だから、あんなに何度も観た設定変更セミナーの動画も、身にならない。

イタイですね。



今回このセミナーはアーカイブ配信がないことも、すごく良かったと思います。

アーカイブで動画を頂けるのは、都合合わなくても後から観られるし、何度も見返すことが出来るので便利ですが

どこかゆるいんでしょうね😰


アーカイブ配信ないって思うと、受ける時の自分の姿勢が全然違いました❣️

さきこさんが、ご自分の言葉で話してくださることを、聴き逃したくないっ‼️

って強く思って参加するのは、聴き方が違う。

途中、電波不安定で落ちた時は焦りましたが😂


やっぱり聴く姿勢って大事なんだなぁと思いました♪




そして、ちょっと前まで「知りたい!体現したい!」とチカラ入りすぎていたのですが、

今回のセミナーを受けて、不思議とワクワクしてきました😍✨

楽しみながらやればいいのに、それすらできてなかった😅

今は「どんな押し間違えが出てくるのかなぁ〜」

と、とても楽しみです☺️♬︎♡

ギリギリまで参加を悩んでましたが、

きちんとノートして参加を決めて本当に良かったと思っています🧚‍♀️

沢山の気づきがあったので、それもノートに書いていこう❣️


長くなりましたが、以上

宇宙レベルで人生の設定変更セミナーに参加した記録と感じたことでした❣️




お読みくださった方、ありがとうございます❤️