最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(72)2月(82)3月(80)4月(69)5月(80)6月(77)7月(77)8月(87)9月(69)10月(33)11月(0)12月(0)2025年6月の記事(77件)「リライト」と同じく広島を舞台にしたSFでびっくりな「惑星ラブソング」クッソネガティブで退屈な青春映画だった「青春ゲシュタルト崩壊」キャストの舞台挨拶付きで観た「ボールド アズ、君。」監督&キャストの舞台挨拶付きで観た「英雄傳」大林宣彦監督版「時をかける少女」の二次創作的な物語だった「リライト」きれい事だけじゃない人間関係がリアルな「おばあちゃんと僕の約束」ほとんど特殊効果を使っていないのが凄い「ドールハウス」「無名の人生」の鈴木竜也監督がコロナ禍に作った短編映画がYouTubeに「MAHOROBA」意外にもアニメでしっかり迫力ある作品になっていた「プレデター 最凶頂上決戦」「国宝」に出てくるあの演目を鬼才増村保造監督が映画化した「曽根崎心中」「日本統一」全作チャレンジ30 回想シーンいっぱいでここまでの流れをおさらいする「日本統一30」「日本統一」全作チャレンジ29侠尽会が崩壊し渡部が侠和会と丸神組に追い込まれる「日本統一29」「国宝」を観て女形に興味を持ったので観てみた玉三郎のドキュメンタリー「書かれた顔」「日本統一」シリーズ全作チャレンジ28藤原組長が組長役で登場する「日本統一28」意外と実写版と違いがあったオリジナル版「リロ&スティッチ(2002)」これで「白雪姫」で損した分が取り返せそうな「リロ&スティッチ」アクションてんこ盛りでお腹いっぱいになるドニー・イェン映画だっ「導火線 FLASH POINT」ポップでありつつ情感あふれる台湾ポルノだった「狂ったリビドー」なぜ日本人監督が中国でこんな映画を作ったのか謎過ぎる「石門」次回作の予告はなし!これで打ち止めみたいな「MaXXXine マキシーン」<< 前ページ次ページ >>