克の食道日記 -2ページ目

ガリガリ君

  ん~暑い暑い。入梅りしたのに雨はほとんど

 降らずに蒸し暑い毎日またまたアイスが恋しく

 なって食べました。


           ●ガリガリ君●

  


 ここ何ヶ月の新商品でしょう。ガリガリ君のヨーグルト味。

お手ごろ価格のアイスだとヨーグルト風味に弱い俺。昔

ッテ『イタリアーノ』というカップアイスがヨーグルト風味で

好きだったなぁ。今は『爽』のバニラかブルーベリーヨーグルト

がお気に入りです。


 そこでガリガリ君のヨーグルト味ですが、今までのガリガリ

君のラインナップの中で一番美味しいですよ!意外にさっぱり

して暑さを吹き飛ばしてくれそうな感じ。


 今年の夏はしろくまくんガリガリ君が活躍してくれそうです。




ひじきと青のりの佃煮

  こんばんは、生の青のりが手に入ったので、

佃煮にしようと思い、ひじきと野菜を入れて作り

ました。市販のものには無いみずみずしさが

味わえるとても美味しい物に仕上がりました。



      ●ひじきと青のりの佃煮●

  

材料  青のり80g ひじき60g しいたけ3本 にんじん

     3分の1 こんにゃく小1枚 水200CC

     しょう油大6 砂糖大4 酒大3 ダシの素小1


  1  しいたけはスライス、にんじん、こんにゃくは短

     冊切りにする。

  2  鍋で1を炒め、水、しょう油、酒、砂糖、ダシの素

     を入れ、アクをとりながら、水分がほとんどなく

     なるまで炒め煮して完成。



   見た目はイマイチですが味は一級品です。冷蔵庫に

  入れておけば2、3日は持ちます。

お気に入り洋食コロッケ

   こんにちは、コロッケにはいろいろヴァリエー

  ションがありますが、ウチの定番メニューになっ

  ているものを紹介します。


      ●お気に入り洋食コロッケ●

 

材料  じゃがいも大3個 たまねぎ半分 ベーコン3枚

     アスパラ3本 しめじ半分 

     牛乳大5 バター50g 塩・ブラックペッパー適量


 衣  パン粉 小麦粉 たまご2個 牛乳100CC


 1  じゃがいもを皮付きのまま蒸します。出来ら皮をむき、

    ボールにあけ、すりこぎ棒などで大雑把につぶします。

 2  たまねぎは縦半分に切ってスライス、ベーコン、アスパ

    ラは1CMくらいに切り、しめじはほぐしておきます。

 3  フライパンにバターを溶かし、たまねぎ、ベーコン、アス

    パラ、しめじを炒め、塩こしょうし、1に牛乳と一緒に入れ

    混ぜ味をみます。足りないようでしたら塩こしょうします。

    すっかり冷めるまで置いておきます。

 4  牛乳入りの衣は、たまごを溶いたところに入れ混ぜます。

 5  3を形取り、衣を付け揚げて、皿に盛り完成。


(ワンポイント)

 1  じゃがいもは皮付きのまま丸ごと蒸す方が旨みを失わず

    美味しく出来ますが、下準備を簡単にする場合、皮をむき、

    スライスしてボイルでも構いません。

 2  じゃがいもの品種はコロッケの場合男爵で、特に”北あかり”

    が美味しいです。

 3  たまごに牛乳を入れると、衣の旨みがランクアップします。

    特に脂身の少ない揚げ物(洋風・例:鶏ささみ、むね肉等)

   とは相性が良いです。   






愛用中華の素

    こんばんは、今日は仕事でちょっとグロッキー

   ぎみですので、軽く記事を書きます。


    記事でレシピに中華の素と載せていますが、

   俺がいつも愛用しているやつを紹介します。

     

 中華ものやエスニック物に強いYouki(有紀)のガラスープ

です。同じような物が数多くありますが、これは科学調味料

が少なく味も素直で料理にとても使い安く重宝しています。


更に値段も500g入って¥1200(リカーショップで買います)です。

スーパーで同じような物を買うと80gくらいで¥300しますから、

お得です。自分の料理を支えてくれる強い味方です。


 





近所のオシャレな居酒屋

  こんばんは、昨日は妻の誕生日だったので、夕食は

 外食にしました。


  近所にオシャレな感じの居酒屋が出来てそろそろ1年

 が経とうとしてましたが、いつも混んでいて今まで行った

 事がありませんでした。


  もちろん気にはなっていたので、昼間お店が営業して

 いない時(居酒屋なので、夕方から営業)、こっそり店先

 に書いてあるメニューのラインナップを見に行って、勝手

 にそのお店のイメージを膨らませたりと、リサーチは万全

 です。


  で、行ってまいりました。店の雰囲気は和の雰囲気で、

 落ち着いた感じ。廊下を挟んで個室になっていました。

 

  メニューも目を楽しませてくれるおしゃれな盛り付けで

 選ぶのも迷ってしまいそう。ウリはこだわり豆腐と京野菜

 らしくオーダーしようと思っていたのですが、風呂あがりと

 個室の部屋でリラックスしすぎで、たった1杯のビールで

 酔っ払ってしまい、結局京野菜ものは頼まずじまい。


  妻はもともとほとんど酒を飲まないので、せいぜい1杯

 飲むか飲まないかレベル。俺は普段けっこうイケル口な

 のですが、この日はお子ちゃまレベルでした(お恥ずかし

 いです)。


  オーダーした一部ですが、写真とりましたので、どんな

 ものか見て下さい。

    

  上がかつおのカルパッチョ。とは言ってもかつおにネギ、

 みようがなどの香味野菜に和風ドレッシングをかけたサラ

 ダでした。味はなかなか。

  下が5串盛り合わせで、まぐろの炙り、うづらのベーコン

 巻き、ネギのベーコン巻き、トマトにチーズとバジルソース

 をかけた串、塩味の地鶏串とカラフルで美味しかったです。


  

    

 上は韓国風サラダ。いろいろ野菜に豆腐と韓国のり

 にキムチ風のドレッシングがかかっていて美味しか

 ったです。こだわりの豆腐だけあって味は濃厚で

 結構感動しました。


  今回は酔ってしまい、軽めの物しかオーダーしませ

 んでしたが、豆腐の旨さもなんとなく分かったので、

 次回はざる豆腐や京野菜の漬物など、お店がウリに

 しているものを是非頼んでみたいと思います。

 









空豆の玉子豆腐

   こんばんは、さっぱりしたものが食べたくて

  手作り豆腐を作りました(別に最初から豆腐

  を作ったわけではありませんが)。安く手に入

  れた空豆を入れて玉子豆腐仕立てです。

  和風のあんで頂きます。


  

         ●空豆の玉子豆腐●

  

材料  絹ごし豆腐100g 空豆100g 卵黄2個 だし汁

     120cc しょう油大1 寒天


あん  だし汁50cc しょう油小1 塩少々 片栗粉

     砂糖小1


  1  空豆は茹でて、水にさらし、外皮を剥き、すり鉢を

     使ってすります。

  2  豆腐はおもしをするか、軽くレンジを使って水気を

     取り、1と合わせすります。

  3  だし汁を作る時寒天を入れ溶かし、冷ましてから

     ボールに入れた卵黄に少しずつ入れホイッパー

     で混ぜ、しょう油、塩を入れます。

  4  2に3を入れ混ぜ、容器に移し1時間ほど冷やし

     固めます。

  5  あんの材料を鍋に入れ火に掛け溶き片栗粉で

     とろみをつけます。粗熱が取れたら冷蔵庫で

     冷やします。

  6  器に4を入れ、5をかけ、完成。


(ワンポイント)

  1  寒天の量は物によって違うので、分量は書いてい

     ません。合計分量を計算し寒天の量を決めて下

     さい。グラム=CCです。卵黄は1個当たり20グラム

     です。

  2  空豆感を出したいのなら、その分豆腐の量を減らし

     て下さい。






冷やし坦々麺

  こんばんは、最近暑いですね。今日のお昼は

 冷たい麺類が食べたくなり、冷やし中華を作りました。


          ●冷やし坦々麺●

   

材料  中華麺 豚ひき肉100g じめじ適量 絹さや適量

     トマト適量

 

坦々のタレ

     味噌大2 砂糖大1 干しエビ大1 いりごま(白)大3

     紹興酒大2(酒でも良い) 豆板醤小1 ごま油少々

     ねぎ3CMくらい(みじん切り) しょうがすりおろし少々

冷やし中華のタレ

     しょう油大2 酢大1 水大1~2 砂糖大1 ごま油


  1  坦々麺のタレを作ります。ボールに味噌、砂糖、酒、

     いりごま、ごま油を混ぜておきます。

  2  油を引いたフライパンに豆板醤、ねぎ、しょうが、干し

     エビを入れ、香りがしてきたら、ひき肉を入れそぼろ

     状になるまで炒めます。

  3  2に1を入れ、合わせて完成。

  4  冷やし中華のタレを作ります。ボールに材料を合わせ

    て完成。

  5  じめじ、絹さやはフライパンで乾煎りし、トマトはぶつ切り

     にします。

  6  麺を茹で、水にさらし、水気を切って皿に盛り、5、4、3を

     盛って完成です。


 (ワンポイント)

  1  作るのが面倒なら、冷やし中華のタレは市販に、坦々麺

     のタレは味噌炒めを作る時のレシピでも充分イケます。

  2  冷やし中華のタレは少し薄めに作った方が味のバランス

     が良いです。濃さは自分の好みで味付けして下さい。





基本の餃子

    こんばんは、夕食は餃子を作りました。

  やっぱり市販のものより手作りの方が断然

  美味しいですよね。各家庭で作り方が違うと

  思いますが、ウチの餃子を紹介します。


          ●基本の餃子●

  

材料  豚ひき肉100g ニラ3束 白菜2分の1枚 しいた

     け1本 キャベツ2分の1枚 ねぎ2分の1 生姜

     30g にんにく1かけ しょう油大1 一味唐辛子

     少々 中華の素小1 ごま油大1 塩小1 

     餃子の皮


  1  ボールにひき肉、塩少々を入れネバリが出るまで

     こねる。

  2  ニラ、ねぎ、しいたけ、キャベツはみじん切り、生姜

     、にんにくはすりおろし、1に入れしょう油、一味唐辛

    子、中華の素、ごま油、塩も加え良く混ぜる。

  3  餃子の皮に包む。

  4  フライパンで焼き完成。


(ワンポイント)

  1  焼き方は油を引いたフライパンに餃子を乗せ、軽く

     焼き、水を入れ蓋をし、皮が透き通って中の具が

     見えてきたら蓋を取り、水分がなくなってきたら、

     ごま油を引いて焼きをつけます。餃子どうしがくっつ

     いてカリカリのタイプが好きなら、ごま油を入れる前

     に溶き小麦粉を回しいれ手順通りにやれば出来ます。


   



さばのから揚げ

  こんにちは、昨日の夕食はさばをから揚げに

 しました。生姜が効いてますので、さっぱりと

 頂けます。



        ●さばのから揚げ●

 

材料 さば1匹 しょう油50cc 酒30cc 水30cc

    砂糖大3 生姜30g 片栗粉3:7小麦粉


 1  さばは一口大に切り、小骨を取る。

 2  ボールにしょう油、酒、水、砂糖、生姜のすり

    おろしを入れ混ぜる。

 3  2に1を入れ30分ほど漬け込む。

 4  粉をまぶし、油で揚げて完成。


(ワンポイント)

 1  さばの小骨を取るのが面倒なら、血合いの部

    分(背骨部分、赤い部分)を除けばOKです。

 2  さばを漬ける時間がない場合は水、酒の分量

    を減らし、濃い目の味にします。



つみれバーグ


  こんばんは、ハンバーグは誰もが好きですよね。

 今回はハンバーグでもより和風なハンバーグを作

 ってみました。ヘルシーでこれぞ和風ティストなお

 味です。


         ●つみれバーグ●

  

材料  鶏ひき肉100g おから30g パン粉50g

     ごぼう3CM にんじんスライス3、4枚

     ねぎ3CM しお適量 しょう油大1 砂糖小1

     酒大1+大2 生姜少々


タレ  水50CC 酒50CC しょう油大1 砂糖大1

     ダシの素小1


  1  ごぼう、にんじん、ねぎは粗みじんに切る。

  2  ボールにひき肉を入れ塩を入れ、ネバリが出る

    まで良くこねる。

  3 ごぼう、にんじんをフライパンで炒めある程度火

    が通ったら、しょう油、砂糖、酒大1を入れ味をつけ、

    冷ます。

  4 2に3、おから、ねぎ、パン粉、 砂糖、酒大2、生姜す

    りおろしを加え、良くこねる。

  5 ハンバーグの形に整え、フライパンで焼き皿に盛る。

  6 5の油を捨て、タレの調味料を入れ丁度良い味にな

    るところまで煮詰め、5の上にかけて完成。


  小さい頃はレトルトとか、既製品が美味しく感じ、きんぴ

 らとか和風のものは好んで食べたがりませんよね。洋風

 のハンバーグに慣れているお子さんにもこういった形で作

 ると食べてくれたりします。その時はタレは少し甘めがいい

 ですね。