白山 「割烹あづま 」 に久しぶりに伺いました
特選国産牛の すき焼き会席コース (6500円)をチョイス

お酒は、愛媛県の銘酒 うめにしき を冷やしていただきます。

ずんだのペーストと煮蛸 いくら

出汁が効いた煮汁と濃厚なずんだの旨みが、冷酒に良く合います。

ふぐの煮こごり

臭みのないフグですから 煮こごりも 上品で淡泊な味です。

空豆 海老とイカ

出汁の塩気をやや強めにしてあります、お酒がすすみます。


お造り 3種 

淡泊な旨みのシマアジとハマチでしょうか? 違う食感のお造りを楽しみます。
まぐろ はやわらく熟成していておいしいです。


マス巻物

炙ったマスで ふきと大根 を包んでいます。

一口でいってしまいます。 おいしいです。
一手間掛けてありますね。

がんもどき

がんもどきの様な豆腐系の揚げ物に、甘辛のあんでいただきます。
けっこうボリュームがあります。 


宮﨑牛 美郷の霜降り肉 二人前

きれいな霜降り色の みさと牛です。 宮﨑県からきたそうです。


店主


店主みずから、すき焼きを料理していただきました。

あづま風は、まず牛脂とネギを鉄鍋にいれて熱してから、肉をネギの上にのせ、
ねぎで更に肉が軟らかくなり、風味がつきます。

そこに割り下を注ぎます。


割り下

ここで香がテーブル付近に充満して、食欲がでます。


ここに、豆腐や野菜が入ってできあがりです。
肉に火が通りすぎない内にいただきます。


玉子

あざやかに濃いオレンジ色の 黄身 です。
「君に恋し・・・」

きな粉のスウィーツ

きな粉のスウィーツです。
見た目杏の様なオレンジの餅が入っています。

昨年の秋も思いましたが、以前よりおいしくなっています。
料理長の 気合いを感じます。

ごちそうさまでした。
   ツーオン




-白山あづまの関するブログ-
山形牛のすき焼きコース  
あづまのふぐコース 
・ふぐ刺しと特選しゃぶしゃぶ
あづまの会席料理
・あづまの単品料理
・会席料理2012年