大胆な小心者の覚え書き。
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ブログ再開

準備中のブログができるまで、この場で覚え書き。

今年、2014年の3月で会社員という働き方にピリオドをうちました。
4月からはフリーで働く・・・・

と、はりきっていたけれど、重なるときは重なるものです。よって、

時の流れにみぃ~をまかせぇ~♪ あなたぁ~の色に染められぇ~♪ 

そうです、流れにまかせっぱなしにしていたのです。

大学を卒業して13年間(結婚で山口県から福岡県へ引っ越したため、9ヶ月ほど空きはあるものの、
そんな細かいことはまぁまぁまぁ)、会社で働いていました。

なので? 少し、ゆっくりしてみたっていいじゃなぁい。

この長期休暇? の間にお友達もできましたよ。彼女の名前は「本」。
性格はまぁ~回りくどい! なかなか結論を言わないんです。
ずーとハラハラドキドキしながら先の話をきいてないといけません。

で、最後は衝撃をうけるという。推理小説みたいな性格です。

そんな文学少女を気取っていた私が再び働きマンに目覚めたきっかけは、
福岡県商工会連合会主催の「女性のための創業セミナー」。
女性企業家の方のお話を聞いて、いっちょやるかという想いを掻き立てられたのです。


会社を退職して、フリーでやってくぞぉ~と決意してはみたものの、
いざそうなると出てくるんです、私の中のビビルちゃんが。

「私にできるだろうか?」
「いったい何をどうすれば良いのだろうか?」etc・・・
不安が出てくる出てくる。


が、しかし、講師の女性起業家の方の一言が、私のビビルちゃんを冬眠の世界へいざなってくれたんです。
その一言とは。

「まずは、ハッタリでいいんですっ! 言っちゃってください。」

はっ? ハ・ッ・タ・リ?

この一言で私は決心したのです。ハッタリかましちゃおって。
そもそも、どうして会社員という働き方を辞めてフリーへ転身したかはまた次回。

それでは、女性起業家のみなさん、女性であることを楽しみましょ♪

心をしる技術

知り合いに勧められて読んでみた本

心を知る技術/フォレスト出版

¥1,785
Amazon.co.jp


そもそも心を知るのに「技術」がいるのかな?
と思ったけど。人間関係で悩む人は多い。なんで? 

そんなん、バァーとやってドォーンといってスパッとやればイイジャン。
と思っている。私グッド!

がぁ、しかし、それでは自分の思い込みに過ぎず、自分ヨガリなだけで、
何にもならない事に最近気づいちゃったにひひ

んで、勧められたから読んでみたら…。

いぃーーねコレ目

人間関係を良くするための本は読んだことあるけど、それは笑顔がどぅのこーの。
挨拶がどぅのこーの。返答に一工夫どぅのこーの。ばっかし。

自分のアクションを変えてみる系。
うぅ~ん、それはウワベだけの気がしてきた。

この本は人間関係の本質・根本部分を彼のメソッド(有名らしいけど知らんかった)を
使って掘っていく。
そもそも人間関係の真の目的からビックリしましたヨ叫び正直。


人間関係の真の目的は、自分に認めていないものを自分の人生に引き寄せ、
自分の信念体系の中で低く見なしている価値に目を向ける事。

他にもソールメイトとは~。
私たちはまさに互いに映しあう鏡の存在。
などなど、関係というからには「相手」があるわけで、
だからこそ「自分」が見れるわけね。ありがたいことやんドキドキ


人間関係の達人→相手の価値観と自分の価値観を結びつけて、
誰とでもその人の理想に沿って会話できる人の事をゆーんだって。

別に価値観が違う人とワザワザ一緒に居なくてもいーし、そんなんストレスになるだけだし、
達人になる必要なんてないって思われる人もたぁーくさんいると思う。

でも、価値観って変わるんやないはてなマーク

特に優先順位。そこは、達人の技をもってすれば良い関係グッド!

その技が、価値観のリンク方法。
そぅこの価値観のリンクってゆーのもビックリしましたヨ叫び

なんか、読んでいて感じたのは人間関係ってけっこう単純なんじゃないかしら?

フクザツと良く言われるけど、自分が複雑にしてるダケな気がする。

それと、「依存」これは非常に危険な存在。
よーは自分がナイんだ。いや、そんな人はいない。気づいてないだけで。

そして、一回読んだだけじゃ~理解できない。
プラス私の嫌いなワーク付きときた。。。ガーン

九ベン!

九ベンとは、あの栢野克己さんが主宰するセミナーメモ

昨日はその第202回目となる「浜口隆則×堀江信宏」セミナー交流会に参加してきた。

202回って。。バリすごか~! FBかなんかで見た。

「才能とは続ける事」

一言で言うとビビった! こんな人がおるんや~ぁぁと。

お二人の自身の歴史、その過ごしてきた時間の中で感じた想い、気づき等を教えてもらった。

「自分について話しするのは初めてですよ~ぉ」とゆー二人。

えっ? まぢ?? ラッキィー♪ オレンジおじさんに新しい感謝やね。
あっ! 冬はオレンジじゃない事が分かった。

$大胆な小心者の覚え書き。

まず、堀江信宏さんのお話。

・自分が知っていても相手の事を思って言わないでいる力のスゴサ
(ついつい何でも教えてあげようとする。人に感謝されたいから。言わない力からの感謝もあると。)

・自分で考えろ
(こんな言葉づかいは堀江さんは絶対使わないけど、私の勢いでかいてまぁ~す)

・学んだ事を変換できる力

・自分に足りないものを見つけて自己投資で学ぶ大切さ
(ちょっとは弱みも見んと!)

・正しい相手から学ぶ事
(その人の周りにいる人も判断基準。周りが幸せになってるか? その人が何を言っているかで判断しない)

・何を学ぶか、まず自分の欲しいものを知る(当然!)

・目の前の人をいかに幸せにするか。相手を理解する
(結果、自分の能力をあげる)

・いごこち悪い。いつづけなさい
(上記の条件を満たした人の場がね。これまさに、今、ミスターの講座は居心地悪い! でも、ミスターは当てはまってるから。私には鬼にしか見えんが、ココはやらんとブヨブヨ人生になるのは分かっとる。)

・会社とは価値を生み出す箱。

などなど、今までの経験の中から自分の言葉に責任をもった話し方で教えてもらった。

$大胆な小心者の覚え書き。

んで、浜口隆則さん。

この方も素晴らしかった!

朝は石橋さんと小戸公園でヨットの練習をしてきたって。
私も混ぜて欲しい! カナヅチやけど。

「日本の開業率を10%引き上げます!」とゆーミッションを28歳の時に覚悟。
その事から、ぶれそうな事はヤラナイ!  迷ってもソコに帰る。

「出会った人が良かった」と言われていたけど、そもそもご本人が良いですから。

・自分がやってきた事が別で活きる。何事も一生懸命やると
(無駄は無い)

・期限を決める
(これは2人とも言ってた。ながぁ~いスパンで物事をみてるから)

・量が質を生む
(ここが無い人は人のお役にたてんと思った)

・成功者の共通点は自責化
(雪が降るのも自分のセイ! マジで??少し引いた)

・誰に「ありがとう」と言われたいか?
(これも二人、共通。誰の悩みを解決できるか)

・経済的な自由。行動の自由。人間関係の良さ。

・チームの失敗から学んだ事。母性と父性のバランス。鶏に育てられた鷹は飛べない。飛べる鳥を見た時。その鷹は初めて飛べる。
(目標基準を知る)

・総補完関係になるビジネスパートナー
(無いものを補うわけだから、尊敬でき感謝できるんやろなぁ~。おもわず愛ちゃんを思い浮かべたドキドキ

・目標達成するために目標を3倍に
(この考え、実にオモシロク妙に納得)

$大胆な小心者の覚え書き。


んで、最後は栢野さん。

ホワイトボードに書かれているような事を話していた。

ランチェスター戦略8大要素+番外編。

この番外編はマニアしか知らないらしいw
聞きながら、ポイントメモとって、いろいろ自分で考えて前見ると。。

文字の上をグルグル円書きながら話してくれるから、10秒後に何が書いとるんかわからん!

セミナーの話を聞いとる時、ランチェの8大要素をチェックしながら聞いてた栢野さん。

彼ほどのレベルでも人の話を「学ぶ」姿勢でいつもいる。

その姿勢をワタクシが「学ぶ」!

今、自分がやらんといけんこと=やったら人生楽しくなるやろなぁって事は分かった。

すべて、自分の歴史がポイント。

そもそもの大切な事はミッション。

人間関係。

なんちゅーか。こぉー伝えたいんだけど、今の私はモシャモシャしてるから。

所詮、この程度にひひ

栢野さん、浜口さん、堀江さん貴重なお話ありがとうございました!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>