ぴあ川越食本(川越グルメブック)が発売になりました♪【ぴあMOOK】 | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

ご存知ぴあ から川越市の飲食店に特化したMOOKが6/12に発売されましたクラッカーヽ(´▽`)/オメ!!

その名も…


川越 食本(Kawagoe Gourmet Book) ナイフとフォークぴあMOOK

 商品名 : ぴあ 川越食本
 商品コード : 9784835624808
 発売日 : 2015.6.12
 定価 : 840円+税


川越食本 かわごえグルメブック ぴあMOOK


セブンイレブンに50冊も積まれていたので、なんという川越愛!と思って立ち読み。

まあ、ありがちな有名店紹介本か…と思ってうどんのページをめくると…


なんと!あのセルフうどんあおき が載っているではないか!Σ(・ω・ノ)ノ!


いつものあおきも、活字になると神々しく感じられますな。

あまりの嬉しさに2冊購入させていただきましたパー


             まさかのセルフうどんあおき掲載

そうそう、奥さん奥さん ヾ(・ω・`)

あおきと言えばnews every のテレビ取材 を受けた事があるんですよ

そして、ワタクシもうどんを食べながらレポーターの取材を受けました。その際…


うどんのコシはイマイチだけど出汁は美味しいとか、うどんより鶏天ぷらの方がおススメだとか、このへんでは珍しい昆布の天ぷらもあるよとか、メチャ大きい特大どんぶりが凄いよねとか、そりゃもう思ったことを正直にしゃべったところ放送ではバッサリとカットされておりました (笑


まあ、当然か (´・ω・`)

そんなあおきうどんがついにぴあに掲載とは… 感動 (/ω\)

             ぴあムック 川越食本 2015年7月20日発行 *6月12日発売


ご近所のうどん本舗 さんやスープカレーPLUS ONE(プラスワン) も載っていたのは嬉しいな。

しかし田舎打ち麺蔵 川越藪蕎麦 さんが掲載されていなかったのは解せませんけど。


【P.S.】

川越土産といえばココ!な老舗和菓子店くらづくり本舗無かったのでうっかりさんなのかも。


その他、本川越・川越市・西川越を中心にカフェやスイーツ、鰻やだんご、B級グルメなどなど。

テイクアウトからランチ、ディナーまで広く浅く紹介されていました。


             枠線付き NO IMAGE ときもちゃん *詳しくはご購入を


綺麗な写真がたくさん並んでいるので見ているだけでも食べたくなってきますよ。

また、食べもの系のブログを書いている方には撮り方や構図の勉強にもなるかと思います。


特に目新しい内容はありませんが、川越市内のお店紹介本としてソコソコおススメです。

食べ歩きや川越観光を予定している方は街歩きのお供にどうぞ。巻末にお得なクーポン付きです。


             巻末にクーポン券付き 川越食本 *けっこうお得な内容


【P.S.】

昨年冬に発売された埼玉カフェ日和 すてきなCAFEさんぽ が増刷、第2刷も並んでいました。

ワタクシのお気に入り店 も載っているのでこちらもおススメです。


売り切れで入手出来なかった方ぜひこの機会にどうぞ。ただし…


             埼玉カフェ日和 すてきなCAFEさんぽ メイツ出版 埼玉カフェ日和すてきなCAFEさんぽ 第1版第2刷


古民家・隠れ家カフェとして有名なパチャンガ さんが載っていますが、5月末で閉店しております。

ご注意くださいませ (・`ω´・)9