入間航空祭 2011(その9)~はたらくくるま篇~ | ときいもちゃんのつぶやき Vol.1

ときいもちゃんのつぶやき Vol.1

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪
ちなみに現在は2冊目の日記帳に移行しております→
http://ameblo.jp/tokiimochan2/

いやぁ、それにしても引っ張るねートキイモチャソw


その9になってしまった入間航空祭2011もいよいよ最終回(のひとつ手前w)です。

今回は基地内で見かけた、はたらく車をまとめてみました (・ω・)/消防車(ポンプ)


              ときいもちゃんのつぶやき。-基地業務群 施設隊 消防小隊


大型破壊機救難消防車 A-MB-3

なんとも物騒なネーミングの消防車ですけど、説明では80メートルも放水できるようです。

爆発炎上する機体を安全な位置から消火作業する為ですね。C-1を3機分楽に越えるとは凄い。

ときいもちゃんのつぶやき。-A-MB-3 大型破壊機救難消防車
 ときいもちゃんのつぶやき。-A-MB-3 大型破壊機救難消防車


こちらは、モチロン燃料ではなく、水が入っていますよ (´∇`)


              ときいもちゃんのつぶやき。


こちらは街中でも普通に見かけそうなポンプ車と、指揮車(?)です。

大型の車両に挟まれて可愛らしく見えました。

ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。-TOYOTA ランドクルーザー


この一帯は立ち入り禁止になっていました。

近くで見られなかったのは残念ですが、いつ出動になるか分からないので当然といえば当然か。


隊員が身内(?)の方の見学案内していました。人と比べて車両の大きさがお分かりになるかと。


              ときいもちゃんのつぶやき。


こちらは先ほどのA-MB-3に比べると車輪の数が一軸少なくてちょっぴり小さめ。

とはいってもかなり大型ですよ。


              ときいもちゃんのつぶやき。


赤い消防車に混じって地味な色のクレーンがありました。これも消防小隊のものなの?(-ω-`)

そのほか、お馴染みの空自ブルーに塗られたアンビュランスも。


ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。-アンビュランス


勢ぞろいした消防小隊の車両群。

こうやって本部の前に並ぶと、いかにも町の消防署って感じですね。


              ときいもちゃんのつぶやき。


こちらは会場隅のハンガー前に停められていたトラック。普通に地味です。


ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。


こちらは先のミス航空祭のパレードに使用されたパジェロの一群ですが…そのタイヤにご注目。


               ときいもちゃんのつぶやき。-パジェロ


なんとYOKOHAMAタイヤのGEOLANDAR M/T を履いていました。

あからさまに市販品が付いていると違和感を感じますね。もちろんスペアタイヤも同じものを装着。


タイヤサイズは、215/85R18でした。

18インチホイールなんか採用するから選択肢が無くなっちゃうんですよ、あなた ヾ(-ω-`)

ときいもちゃんのつぶやき。-YOKOHAMA ジオランダー装着のパジェロ
 ときいもちゃんのつぶやき。-YOKOHAMA GEOLANDAR


ホイールサイズが18インチなのは、パジェロJ-TOPをベースに設計したため。

このジープ…もとい、パジェロについて詳しい事はWiki ってくださいw


ちなみにこちらの車両は横浜タイヤのSUPER DIGGER 817 (215/85R18)を履いていました。


ときいもちゃんのつぶやき。-ヨコハマ スーパーディガー装着のパジェロ
 ときいもちゃんのつぶやき。-YOKOHAMA SUPER DIGGER 817


画像を整理していて初めて気付いた事があります。

こちら右下矢印は今までの伝統的な(フォグランプ1灯の)パジェロですが…


               ときいもちゃんのつぶやき。-従来型のパジェロは伝統のフォグランプ1灯


こちら右下矢印は何と新型NEWではありませんか!Σ(・ω・ノ)ノ!

フォグランプが2灯になって、バンパーに埋め込まれています。エンジン改良型だそうです。

               ときいもちゃんのつぶやき。-新型パジェロはフォグランプ2灯


この位置にライトを埋め込むのはトラックでもよく見かけますけど、バンパー本来の意味からして

間違っているような… (-ω-`)

それに、故障や破壊された車両を押してどけるだけでライト割ったり光軸ズレたりしますもん。



さて、こちらは誘導路上に待機していた車たち。

この給油車左下矢印はブルーインパルスのT-4に給油していました。


ときいもちゃんのつぶやき。-T-4に給油をしていたタンクローリー
 ときいもちゃんのつぶやき。


こちらは航空機を牽引する車両(トーイングトラクタ)です。タグって呼ばれます。


               ときいもちゃんのつぶやき。


               ときいもちゃんのつぶやき。


そうこうしているうちに、移警隊や高射隊でも撤収作業が進んでいました。


               ときいもちゃんのつぶやき。-移警隊も高射隊も撤収準備


4高隊のペトリオットはランチャーもレーダーも格納されて、すでにペッタンコになってました。

ときいもちゃんのつぶやき。-ペトリオットのランチャーも収納状態
 ときいもちゃんのつぶやき。-ペトリオットのレーダー


               ときいもちゃんのつぶやき。


ときいもちゃんのつぶやき。
 ときいもちゃんのつぶやき。


               ときいもちゃんのつぶやき。


2移警のほうも撤収作業が着々と進んでいます。


               ときいもちゃんのつぶやき。-第2移動警戒隊(入間)の支援車両


今回、初めて3Dレーダーを収納している姿を見ました。

こうやって見るととてもレーダーとは思えませんね。ぱっと見タンクローリーみたい。



ときいもちゃんのつぶやき。-移警隊の3Dレーダー搭載車
 ときいもちゃんのつぶやき。-一見、3Dレーダーとは思えない容姿


あまりに目立たないので、今まで16号線を走っているのを見ても気付かなかったかも (・ω・`)


               ときいもちゃんのつぶやき。-収納状態のJ/TPS-102


自衛隊は警察や消防と同じく、24時間・年中無休です。

でも課業時間は8~17時なので、隊員も早く帰りたくてウズウズしています。


               ときいもちゃんのつぶやき。-会場撤収作業中の隊員たち


入間航空祭もプログラム上は9~15時。会場内の撤収作業が次々と始まっています。


今年は、ブルーインパルスの当日の帰投は無しとの放送があったのでこれを期待していたマニアも引き上げる方が多かったように感じます。


それではこちらも撤収するとしますか。次回帰投篇 、本当の最終回ですパー


 ・入間航空祭2011(その1) ~入場篇~

 ・入間航空祭2011(その2) ~ミス航空祭篇~

 ・入間航空祭2011(その3) ~地上展示機篇~

 ・入間航空祭2011(その4) ~飛行展示と空挺降下篇~

 ・入間航空祭2011(その5) ~売店エリア篇~

 ・入間航空祭2011(その6) ~ブルーインパルス篇~

 ・入間航空祭2011(その7) ~装備品展示篇~

 ・入間航空祭2011(その8) ~移警隊と高射隊篇~

 ・入間航空祭2011(その9) ~はたらくくるま篇~

 入間航空祭2011(その10) ~帰投篇~


【 入間航空祭の記事 2010年 >> 2011年 >> 2013年 >> 2014年