お金持ちのお金の使い方、貧乏のお金の使い方 | キャッシュポイントをオリジナルビジネスにして自分らしく幸せに起業する!「幸せな女性起業家」になるためのヒント/蔦田塾

キャッシュポイントをオリジナルビジネスにして自分らしく幸せに起業する!「幸せな女性起業家」になるためのヒント/蔦田塾

<幸せな女性起業家プロデューサー>蔦田照代が、キャッシュ「幸せな女性起業家」になるためのヒントをお伝えするブログです。最初はパート収入くらいを好きな事で稼ぐことから年収1000万以上稼ぎたい女性のために!

【蔦田塾】「幸せな女性起業家育成講座」☆6か月コースに参加された
サポーター林田 眞美さんがレポ記事を書いてくださったのでご紹介します

↓↓↓

 

 
スタッフとしてお手伝いさせていただいている

蔦田てる代☆幸せな女性起業家プロデューサーさんの
幸せな女性起業家育成講座の東京クラスの2日目のレポ。
 

 

やじるし蔦田塾レポ 東京クラス 二日目① 

 

つづきです。

 

 

 

image

 

 

 

幸せな女性起業家であるためには
まず、
マインドがすごく大事。



蔦田塾は6ヶ月にわたる長期コースですが
前半3ヶ月は、

マインド=土台 の部分にじっくり時間をかけます。

 

 

起業だからお金!ってなりそうだけど

そうならないのが蔦田塾。

 

 

 

 

蔦田さんがよく例として取り上げるのは
3匹のこぶたの話。

 

 

ワラの家より、木の家より
時間がかかっても しっかりしている

レンガの家を建てよう!
ということなんですよね。

 

 

 

焦らずじっくり取り組むのですハート薄い赤



 

 

人気とお金のゴールデンルール

①人を大切に扱えば人に好かれる

②お金を大切に扱えばお金に好かれる

③人を大切に扱えばお金に好かれる

 

 

人から好かれることとお金に好かれることはイコール。

 

 

 

 

あなたにとってお金とはなんですか?
という蔦田さんの問いに対し
塾生からは いろんな答えが出てきました。

 

 

Yenやりたいことを実現させてくれるためのもの

Yen手に入れられるもの

 

Yen夢を叶えるための愛する道具

Yenやりたいことを実現するときの力になるもの

 

Yenやりたくないものを解決してくれるもの

Yenお金があればやりたくないことも解決できる

 

Yen楽しい・うれしい・豊かな経験をさせてくれるもの

Yenなんでもできるオールマイティのツール

 

Yen貯めるばかりではダメなもの

Yen幸せをもたらしてくれるもの

 

Yen生きていくために必要なもの

Yen自分の「こうなりたい」を実現させてくれるもの



 

 

蔦田語録

 

「人生はお金じゃないよ」って言う人は

言い訳っぽい気がする。

 

 

お金じゃないよ!っていうセリフは

お金で手に入れられるものを手に入れてから

言ってほしいかな~

 

 

でも、欲しいものの8割くらいはお金で買えるし

人生の困りごとはお金で解決できることも多いよね。

 

 

image

 

 

おっしゃる通りすぎて
もう納得するしかないですよね。

 

 

 

お金にはIQ(知識)とEQ(感性)がある

ってご存知でしょうか?

 

IQ=いつでも富を生み出すことができる知恵を持っていること
EQ=どんな状況にも感謝できる心の平安をもっていること

 

 

 

本田健さんが本を書いていらっしゃいます。

 

 

 

 


IQ(いつでも富を生み出せる知恵)の原則としては
稼ぐ・使う・守る・増やす

の4つがあるんだけど

 

(詳しくはこちらのサイトに載っていましたのでご覧ください)

 

 

 

起業家としてやっていこうと思うのであれば
稼ぐ方法しか知らないと、一生働き続けないといけないわけで
使い方も大事なのです。

 

 

・・・・って言われてみんな
なぬ?

ってなります。

 

 

 

起業ってお金を稼いでいくこと

みたいな簡単なもんじゃ〜ない

ってことですわ。

 

 

 

image

 

 

 

だからこそ、土台が大事なのよね。

 

 

 

 

 

使うって簡単に言っても
お金を使うことはすなわち
投資・消費・浪費

のどれか?になるのよ!

って言われちゃうわけだから。

 

 

 

投資って何も、株式やってるオジさんたちだけの問題じゃないのです。

 

 

こうやって起業塾に参加することも投資だし

勉強のための本を買う、なんかもそう。

 

 

でも、ストレス発散のために服を買う!とか
イライラするからネットで注文しまくり!とかは

浪費かもしれないわけで

 

 

みんな、自分のお金の使い方を振り返って
愕然とするわけです。

 

 

 

image

 

 

 

はい、次のこれ大事です。
みなさん、メモしてください。

 

お金持ちのお金の使い方キラキラ

自分を豊かにしてくれるもの・人に使う

 

 

 

貧乏のお金の使い方ガックリ

自分を豊かにして「くれそうな気分に」お金を使う

 

 

 

 

いやーーーーーーんase
あいたたたた痛い

 

ってみんな なりました滝汗

 

 

 

 

 

塾生が投資と思っているものとしてあげたもの

 

Yen子供の教育費

Yen子供の健康維持や美容関係

 

Yen自分をキレイに見せるもの

Yen​​​​​​​学び

 

Yen​​​​​​​家族が豊かになるもの(習い事・夫の勉強代など教育費・旅行)

Yen​​​​​​​自分の才能やスキルをあげるもの

 

Yen​​​​​​​蔦田塾

Yen​​​​​​​習っているテニス

Yen​​​​​​​ユニクロの服は消費で、高いものは投資だと思っている

 



などなど
いろいろあったんだけど

投資先として自分が入っていない人がいたの。

 

 

それって自分を後回しにしていることになるのです。
だからこそ、みんな宿題で「ほめほめワーク」が出るのです。

ほめほめワークについてはこちら>>

 

 

 

 

蔦田塾が目指すのは
「幸せな女性起業家」。

 

自分を後回しにしていては
幸せな女性起業家とは言えないですからね。
みんな、ほめほめワーク、頑張らなくちゃね!

 

 

 

 

蔦田語録

 

投資は、あってもなくても生きていけるものだけど

それがあることで生活が豊かになっていくよね。

お金持ちは、消費じゃなくて投資にお金を使っている。

(確実にリターンになるもの)

 

 

自分や家族がどのようなときにお金を使うのか?知っておくこと!

 

みんなそれに答えられないってことは

稼ぐことは考えてるけど使うことを考えてない証拠。

 

 

お金使うときは、消費?・投資?・浪費?って考えること。

 

 

 

 

ちなみに、

蔦田さんの衝動買いの金額は
5,000円くらいなんですって。

 

 

予想外にふつうの額で
みんな気抜けしてました。 笑

 

 

 

でも笑ってるバヤイではないのです。
蔦田塾2日目は
まだ午前中が終わったばかりなんだから。

 

 

image

 

 

 

 

私がすっかり忘れていたレポも
まだまだ終わらないんだから・・・ニヤニヤ

 

ハート蔦田塾2期@東京 2日目③

 

 

林田 眞美さん、ありがとうございました!

 

 

右記事全文はこちらから
アメーバ貧乏な人のお金の使い方:蔦田塾レポ 東京クラス 二日目②

 

 

【蔦田塾】「幸せな女性起業家育成講座」☆6か月コース

詳細はブログで
http://ameblo.jp/t-payforward/entry-12187750427.html

 

 

メール メルマガ登録はこちらから 右 一歩を踏み出す☆幸せな女性起業家へのラブレター
メモ 募集中の講座はこちらからどうぞ 右 ご提供中のサービス一覧
facebook Facebookのご登録も大歓迎です! 右 蔦田てる代 Facebook