↑初めての方は「リンク集」から読んでね~

 

 

クリック摂食障害blog ranking

クリック過食症・過食嘔吐blog ranking

クリック摂食障害ブログランキング



コメント欄&メール相談をご利用の前に
コチラをお読み下さい。

 

 

 


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

前のページから続きます。
▼こちらからお読みください。

>やっぱり痩せてる人が愛されて幸せになってる!-1


まず、

なんで
痩せていれば幸せ
太ったら不幸せ
って思いこみができたかというと


あの日
あの時
あの人が
たまたま痩せてるほうがいいと
言った人の言葉とか

誰かが
体型のことをからかってきたとか

逆に 痩せたら
やせたーって
ちやほやされて快感感じた体験とか


あるいは

そういう人たちを
近くで見た体験とか、


過去に
みたこと聞いたこと、
体験したことが
思い込み〈心のフィルター)の
仕入れモト
だったりすると思うよ。



特に思い出せる体験がなくても

今の世の中、自然に 
やせる=いい、太る=駄目っていう
情報を目にしてるよね。

テレビや雑誌では

痩せて綺麗になろう!とか
痩せたら世界が変わった!
とかって


メディアが売り上げ 視聴率上げるために
いっつもそんなこといってるのを
物心ついた時からみてるんだから

家族や身近な友達に
そういう 情報みてるうちに
そういうもんかって刷り込まれて

痩せる=幸せ ってフィルターを
すでに持ってる人と一緒にいたら
その人たちの価値観きいてるうちに
そういうものなのかーって
同じフィルター抱えちゃうのもふしぎじゃないよね。



本当にね、
日本学校保健会の調査資料見てたら

メディアに接する時間が長い人ほど
じぶんの身体不満足度が高くなって
ダイエットに走る子も増えるらしいですよ。




思い込みっていわれても
いやいや 思い込みじゃないよ
みんなそーでしょ、

ってわかんなくなるくらい
フィルター=思い込みが強くなるには
また理由がある。


自分が その思い込みをが
正しいって信じる証拠を
自分で集めながら 
今まで生活してきた
今でもそうしているから。



そういう人がいってることや
そういうメディアのことばを聴くたび


「ほらやっぱり」って。

そういう意味で
言ってない人の言葉や態度も
「ほらやっぱり」って。

自分の思い込みが正しかった証拠、
としてみてしまってこなかった??


ほらやっぱり
私が痩せてないからこんな目にあうんだ

ほらやっぱり
アノ人や痩せてるから 
あんないい思いしてるんだ



とかって。


そう思いこむきっかけとなる
体験は たしかに あったとしても
その傷ついた体験まで
思い込みっていってるのではないです。


その事件をきかっけに
自分でそれを正当化する
証拠集め繰り返してるうちに

最初は うっすいーフィルターだったのに
いつのまにか 
分厚く確固たる信念になっちゃった。


思い込みと気づけないくらいになっちゃった。


そういう証拠集めのことを、
思い込み強化運動ってよんでます


>>思い込み強化習慣、偶然の法則化


そういうふうに
証拠集めの毎日を重ねていたら

そりゃあさ、
太るのやだな~ ああ太っちゃった~
っていう 乙女の気持ち じゃなくて

太ること
=不幸になる
=恐ろしいこと

って考えが
当たり前になっちゃうのも
こわくなっちゃうのも
不思議じゃないよ(泣)



摂食の事情しらないひとは
いきなり 体重が増えてたら
ビックリもするだろうし

健康に携わるひとなら
注意もするだろうけれど

だけどそれは否定してる意味で
言ってる人がいないとはいわないけど
そういう人ばかりじゃなかったのよ


ただ 変化に驚いているだけだったり
健康を心配してるだけだったり
摂食障害について知らないだけだったり。

病院の先生でも色々でね
摂食障害のこと、知らない先生っているんだよ

意思の問題でしょうとか
過食も拒食も甘えですとか 
精神科だって言う先生はいう。

病気としてこういう症状が出るって
習ってはいるけど
それ以上は知らない先生もいるわけなのよ。


でも
食べること、おなか一杯になったらやめること
それができないからここにきてるんだって
わかるひともいますよ。


ふつうのないかの先生でも
どんな経緯があってそうなったのか
事情をしらないと 
食生活改めてくださいとかいうけど

それができない食欲になる病気だから
今治そうとがんばってるんだってことや

前に摂食障害だったら普通に食べても
代謝落ちてるから
(私がいう省エネモード)

だらけてるわけじゃなくて
普通に食べてても
太りやすくなってるだけって
知ってる先生は

摂食障害だったっていうと
ああ、じゃあ・・って分かってくれたりするの。

日本にいる方からも
最近は 知ってる先生は
そういってくれるって、ききますよ。



痩せる=幸せ 
太る=不幸
この思い込みのフィルターは

今すぐ 
完全になるなる
ってことはなくても

毎日の積み重ねで
うすーく 
よわーく
していくことはできるよ。



どうやって?っていうと

最初に書いたように

その思い込みが
絶対そうだってしんじる
自分の考え(思い込み)を
本当?って疑ってみる作業の繰り返しです。


特に、いつもの思いこみに
戻ってしまったときにやってみる。

いつものように、
何か目の前の出来事みて

「やっぱりアノ人痩せてるから
 いい思いするんだわ」

「やっぱりアノ人、
太ってるから彼氏いないんだわ」


って自分の現在の思い込みを
正当化する証拠あつめてるなって
気づいたら



それ本当? とうたがってみる。


幸せそうにみえるアノ人は
本当に痩せてるから なの?

私は痩せてるから幸せって決めてるけど
本当に幸せなんだろうか?

不幸そうに見えるアノ人は
本当に、太ってるからなの?

私が不幸ってきめつけてるけど
本当に、不幸なんだろうか?

って 。


今まで、
自分のフィルターを正しいとする証拠を
コツコツとあつめていたように

それを覆す証拠あつめも
コツコツ時間かけて繰り返してくんだよ。

何年もかかるかもしれない。
それでもやっていくの。

やっぱり
痩せてるからいいんだ、
太ったから駄目なんだ・
っていういつものパターンに戻りながらでいいから。

今までみていた世界とは
違う世界がゆーっくりとみえてくるとおもう。

ただ、いつも書いてるけど
あせらないでね、

今の考えを絶対と信じるまで
時間かけて証拠集めてきたんだから

それが違うのかもっていう
証拠集めるのも
ラクになっていくのも時間はかかると思う

何年かかるか分からないから怖いけど

逆にいったら
ゆっくり時間かけてあつめていけば
大丈夫だから。



痩せたい思いは
持ってちゃいけないとか
消さないといけないとかでもなよ

だけど  
やせたいな~を通り越して 

痩せてないと駄目、
太っちゃ駄目 って
怖れ になっていると
それはかなりのストレスだよね。

食べることも緊張して
ストレス感じやすくなって
過食という症状に繋がったり

また拒食に戻ろうとして
代謝や食欲バランス崩したりしてしまう。

そういう状態だよね。


だから
その怖れの源になっている
つよーい 思い込みフィルターを
ゆっくりと 楽にしていくことは


ふつうの人からしたら
太ることに×つけないなんて
甘えてるって思うのかもしれないけど


摂食障害や
ダイエット依存の人にとっては


自分の特性をしって
自分なりの操縦法を選択していく
自己コントロールのスキルだよ。

甘えどころか

自分に厳しくししてきた結果
荒れ狂った食欲と
「痩せたその時以外は不幸せ」
になっちゃった価値観の歪みを
健康な状態にもどすための
立派な努力になるはずだと思います。


どうしても

痩せる=イイコト 
その思い込みに引っ張られて

摂食障害のやり方に戻ってまでも
やせたくなるときは

痩せた瞬間の快感と安心感しか
見てないとき
だと思う。

本当は 
無理に痩せることでえるものって
それだけじゃなかったよね?

多くのデメリットも
セットでついてきたはずだよ。

たとえば

反動の過食
太りやす体質も
ダイエットのために失う時間人間関係、、
それもセットだったはず。

だから
摂食症状に戻りたくなったら
それらも 一緒に自分が選ぶっていうことは忘れずに。


そう考える癖をつけると

れでも
症状が必要なときは戻っちゃったけど

それ考えたら、
無理なダイエットには戻りたくないなって
踏みとどまれるときもでてくるよ。




今のじぶんに出来る
ほんのちいさなダイエットの努力まで
やっちゃ駄目ってことじゃないよ。

摂食症状に戻っても
体重や体型だけ無理矢理かえようと
することについて、いっています。

だけど 回復途中って
ほんのちょっとの心掛けも
過食につながったり、エスカレートしちゃって
普通に心掛けることできないときもあるとおもう

そのときはしかたないよね(/_;)

でも、だからこそ、
体重や体型が自己評価の大部分になってる
その価値観〈思い込み)をラクにしていくことで
バランスがとれるようになるんだ。



太るのが怖いっていう気持ちを
持ってる限りだめって
否定してるんじゃないからね。


その怖さ 私も今でも覚えていて
思い出すと体がきゅってちぢこまるよ。

それ 忘れてはいけないと思うから
あえて思い出してみると
いまでも涙が出てくる。

それくらい、辛いのは知ってる。

でもだからこそ、
私病気治したいと思ったんだよ。


その辛い時期に
病気に戻ってもやせたい気持ちと
どう折り合いつけて治していったのか、

その時考えたこと、
どう考えて乗り越えたのかっていうのは
いままでも かいてるけども
また折をみてかこうとおもいます。


一日一回バナーの応援クリックが更新の励みです♪
クリックブラウザの”戻る”でこの画面に戻りますクリック


コメント・ご相談メールは
>こちらをよくお読みになってから

 

 

 

 

 

 

 

 


ステップあやの書籍その他お勧め本

このブログはリンクフリー(無許可でリンクをはってもOKです