*昨日、大阪での瞑想セミナーに一席キャンセルが出たと書きましたが、
今回の東京での瞑想セミナーの
Y.K.さま(千葉)
瞑想は、「何かを取り入れていく事ではなく、
削った先に本当の物がその場にちょこんとあるというイメージをし、
これから意識していきたいです。
部屋の空気を明るく感じられました。
A.K.さま(東京)
裕子さんにお会いできて、本当に嬉しかったです!
表参道のカフェでの懇親会も、
皆さんから様々なお話を聞くことができて、とてもためになりました。
内側から美しさや優しさがにじみ出ていて、
張りがありつつ包み込むような温かい声、
ああ、私も裕子さんみたいになりたい!!!生きたい!!!
と強く思いました。
頭の中でマイナス思考のリピート再生が多すぎるのだと思います。
セミナーで教えて頂いたように、
思考と感情と肉体のバランスを取り、
それらに振り回されるのではなく、うまく使えるようになりたいです。
すぐにできなくても、諦めず、続けます!
次回お会いできる時には、もっと成長した自分でいられるよう、
日々励みます。
私のような人生に悩める人の救いになっています。
ブログやセミナーを通して、たくさんの貴重な学びや気づきを
瞑想セミナー 詳細→コチラ
満席になりました。
先週の金曜日から月曜日まで、
セミナー開催のため東京にいましたが、
朝起きると雨が降っていて、
私にしては珍しいなとホテルから出ると、
高いビルの狭間にある木々が雨に濡れ、空気が洗い流され、
静かな通りにちらほら傘の花が開き、
とてもきれいで驚きました。
ああ、東京の雨の朝ってこんなに美しいのだなぁ!と
新鮮な気持ちで眺めていました。
京都や鎌倉など、古都は雨が似合うなと思っていましたが、
都会の雨がこんなに美しいなんてイメージになかったので、
新しい発見で、素敵なプレゼントをいただいた気分で
セミナー会場に向かいました。
もう何度も東京に行っているのに、
たいてい晴れているので知らなかったのですが、
こうして小さな発見が思い出になり、
懐かしい記憶が増え、土地に愛着が湧いてくるのは
いいものですね。
さて、そんな中日曜日は渋谷で瞑想セミナーを開催いたしました。
参加者の方の中には、
もう2年以上このブログを読んでくださっている方もいれば、
30分前に見つけすぐ申し込んだという方もいらっしゃり、
色んな方がそれぞれのタイミングで
今回同じ場所で一緒に時間を過ごすことになることが
なんだか不思議でもあり、
こうして人生が絶妙のタイミングで交差しながら
さりげなく流れていくことが
人生の、宇宙のおもしろさだなと思います。
セミナーは今回も素敵なみなさまと和やかな雰囲気の中で
進めていきましたが、
最後に短い時間でしたが一緒に瞑想をした後は、
すっかり波動が変わり、
参加者の方から、
瞑想の後私を見るとピンクのオーラが見えたとか、
(その方はいつもはオーラなど見えないのに。)、
何故かじんわり涙が出そうだったなど、
様々な感想を懇親会でいただきました。
瞑想はセミナーに来れば一発でできるようになる
というものではないですが、
基本のやり方やコツをお話し、
リラックスと集中のバランスをとりながら
頭を空っぽにする意識の向け方をお話し、
セミナー会場の波動(私の波動やセミナー内容の波動など)に
馴染み調和したところでやると、
いつもより頭のおしゃべりが落ち着いていたり、
どう集中すればいいか、どう無につなげるかの
とっかかりを感じていただきやすく、
そうしていつもより頭のおしゃべりが静かだったり、
呼吸に集中できたりという中で、
なんとなくコツや方向性を掴み、
その流れで帰ってからも瞑想を続けていくと
やりやすかったり、迷わず真っ直ぐに無につながっていけたりするのです。
逆上がりや自転車に乗れるようになることを
誰かが代わりにしてあげられないように、
ピアノを習えば今日すぐに弾けるというものではないように、
瞑想もやり方やコツをお伝えし、
実践で少しでもできた感覚を経験し、
あとは短い時間でも無にいられたことや掴みかけたことを忘れないうちに
一人で繰り返しやってみることです。
この方向でいいのだ、こんな感じのその先だ、と
わかっていると信じてやりやすくなりますから。
ですから、今回ご参加いただいた方にも、
ぜひこれをスタートに、
ご自分のペースで続けてみていただけたらと思います。
今回のセミナーの後の懇親会では、
ピアノをされていた方やお好きな方が多く、
ピアノのお話で盛り上がったり、
人生の色んなお話をシェアしあい、
気がつけばカフェの閉店時間(19時)でした。笑
こうして懇親会でのおしゃべりから
お互いに色んな気づきやメッセージを受け渡しすることも
必要な方にちょうどいいタイミングで流れているなと思います。
みんな色んなことを抱えて生きていて、
そんなことが全くない人はいません。
でも状況に関係なく軽やかに生きる人もいれば、
そうでない人もいて、
いつも人と比較して、私の方が辛い人生だからと
重く生きることに納得している人もいます。
でも今回お会いしたみなさまは、それぞれに輝いていました。
そんな素敵なみなさまと楽しい時間を
共有できたことがうれしかったですし、
人生のひと時、まるで渋谷のスクランブル交差点で
バッタリ出会えたような奇跡に感謝をしながら、
みなさまのこれからの人生が
益々軽やかに輝いていくといいなと思います。(*^.^*)

参加者のかたからいただいた感想を少しだけアップします。
ご興味のあるかたはぜひ読んでみてくださいね。

昨日の瞑想セミナーに参加させて頂き
お世話になり、ありがとうございました。
セミナーをお聞きし、瞑想の事がだんだんとわかってきました。
(北山さんの言葉の表現と違うかもしれません、ごめんなさい)
削っていく事」という部分が一番印象的でした。
心が洗われたような希望が持てたような、そんな気持ちになりました。
瞑想を日常に組み込んでいけるように、
大切な物は自分の中にしっかりとあるのですね。
励まされました。
素敵なブログを書かれている北山さんに
実際お会いできた事、うれしかったです。
心の綺麗な、優しく弾むお人柄に、
たくさんいろんな事を努力されてきた事も伝わってきました。
これからもさまざまなご活躍応援しております。
ブログも楽しみに読ませて頂きます。
ありがとうございました。

こんばんは。
先日は瞑想セミナーではお世話になり、ありがとうございました。
貴重な機会をありがとうございました。
初めてお会いした裕子さんは、
そして、自由に自分らしく生きていらっしゃるのが伝わってきて、
ああ、
私は昔からマイナス思考で、
つい、生きるのってなぜこんなに辛いのだろう?と思いますが、
教えて頂いた瞑想は、まずは毎晩10分から続けようと思います。
これからもブログを楽しみにしております。
お忙しい中、毎日記事をアップされるのはとても大変かと思いますが、
本当にありがとうございます。

10月9日(日) 東京 満席 ←終了いたしました。
10月16日(日) 大阪 満席
10月22日(土) 仙台 で開催いたします。
……………………………
↓2つのブログランキングに参加しています

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします

プロフィール
北山裕子 (きたやまゆうこ)
- 瞑想歴21年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
瞑想セミナー 詳細→コチラ
・2016年 10月9日(日) 東京 満席←終了いたしました。
・2016年
10月16日(日) 大阪 満席
10月22日(土) 仙台 で開催いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
セミナーについての情報は
最新記事
やセミナーのご紹介ページ
でチェックしてくださいね。
◆瞑想セミナー
前回のセミナーの様子や感想↓