ラ・カリーナ「ラッキーモチーフ講座」その9 ツバメ | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!

 

 
 
 

 

 

幸せ気分ひとりじめ
La Carina(ラ・カリーナ)のデザイナーラブラブマリンカです。

 

本日の「ラッキーモチーフ講座」は 

ツバメ です。

・・・って このツバメちゃん

なんてイケメンなんだろドキドキ


 

鳥言葉は「幸福の予感」。

(鳥言葉があったことが新鮮な驚き目


鳥は幸運と結びつけて考えられる生き物なんだそうです。

鳥が家に巣をつくる、鳥が庭に集う、

というのはどちらも吉兆。

コウモリは豊さを、

鳥は良いニュース、チャンスをもたらすと言われています。

風水でもコウモリは吉兆の印です。

日本の各地で「ツバメが巣をかける家には吉事がある」と言われています。

例えば。。。

「ツバメ」が三度巣をかけると千万長者になる。(愛知)
「ツバメ」の巣が多いほど、その家は繁昌する。(栃木)


「ツバメ」が家の中や座敷に巣をかけると最高にめでたい(福岡)


春になるとツバメの姿が簡単に見られますね

今後あったらWelcome!してみようっと。

 

音譜ラッキーモチーフ記事はこちら音譜

ラ・カリーナ「ラッキーモチーフ講座」その1 ♡ハート

ラ・カリーナ「ラッキーモチーフ講座」その2 キューピッド

ラ・カリーナ「ラッキーモチーフ講座」その3 かたつむり

ラ・カリーナ「ラッキーモチーフ講座」その4 麦の穂

ラ・カリーナ「ラッキーモチーフ講座」その5 すずらん

ラ・カリーナ「ラッキーモチーフ講座」その6 黒猫

ラ・カリーナ「ラッキーモチーフ講座」その7 Egg たまご

ラ・カリーナ「ラッキーモチーフ講座」その8 蹄鉄(ていてつ)

宝石ブルーラ・カリーナのアクセサリー一覧はこちら宝石ブルー

ラ・カリーナのアクセサリーはこちら!