舞依ちゃんの省エネジャンプと楽なピアノ奏法。 | 愛の夢のつづき

愛の夢のつづき

指が楽に動き、音が美しく響くピアノ奏法と
楽譜を深く感じ取る音楽表現法を
札幌、東京、大阪、オンラインで指導 している野谷恵です。

人は進化できます。具体的な進化の方法をお伝えしています。
羽生結弦選手 浅田真央さんを応援しています。

次ページ、ほら結弦くん1位。。って史上初の後半4回転3本成功?4回転からの3連続も史上初?!

■【追】音楽表現とは 2=入門段階から指導するべきもの(弾き語りジャズシンガーを聴いて)

■熊本地震1年+義援金と支援金

■楽に音が出る弾き方ができるようになるために意識を変える練習方法

■主旋律以外の声部を「味わって聴く」

■宮城発!助産師会 中学生への【親になるための教育事業】in石巻市⇒全国へも行きます

■愛の夢チャリティーコンサート領収書がそろいました。ご協力感謝!

・・・にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへよろしくお願い致します。

 


三原舞依さんが昨年


全身の関節が痛む難病と戦いながら


あきらめずに


フィギュアスケートを追究して


辿り着いた

{93651FC6-D1DA-4F01-A8AB-6A6BAFD1CC92}

「省エネジャンプ」は、

舞依ちゃんの技術を安定させ、

飛躍的に成績を伸ばすものでした。


{54766E0A-BF6F-4CC9-A74F-CA4F70C37693}

「体力もないし脚も痛いし、いろんな困難があった」



{8624BE62-321D-497B-B680-DA48FBCC7DBA}

「省エネジャンプだからこそ最後まで元気よく

流れのあるスケートができる」



これは、

私が若い頃とは全く違う

楽な(省エネの)ピアノの弾き方を

本当に深く理解し

辿り着くことができた理由と同じです。



20年ほど前に

ピアノとは関係ないケガで

左腕の神経を傷めて

完治しなかったことと、

あきらめずに弾き続けたことは

私のピアノ奏法の学びに

絶対に必要なことでした。



ただし、

私の場合は、

ハンガリー人の3人の恩師の

継続したレッスンと、

ロシア、ドイツ、フランス、他、

お国の違う先生方の

それぞれ1、2回のレッスンから、

共通すること、

相反すること、

違うように見えて同じこと、

違うことだけれど

同時に取り入れられること、等

膨大な情報を

自分の体で実験しながら

取捨選択した年月も

絶対に必要でした。



病気やケガによるハンディが

省エネジャンプや省エネ奏法を

獲得する上で

重要な要素となったのは、

人生において

マイナスなことが

大きなプラスの元になり得るという

まさしく

「苦は楽の種」そのままの出来事でした。




条件は、

「あきらめないこと」ですね。




舞依ちゃん、

頑張ってください。


{39A21879-7013-45A6-84EC-A88BF55713C8}

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

クリックで応援して頂けたら嬉しいです

 

できれば、ブログ村と人気ブログランキングから

それぞれ1つずつクリックして頂ければ幸いです。

 

 いつもありがとうございます!
                 Megumi(野谷 恵)

 

★ブログ村

 にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ 

  ブログ村ピアノ  ブログ村スケート

 

 

★人気ブログランキング

 

 ピアノランキング   フィギュアスケートランキング