今日は

俺達聖闘士星矢とは
全く別の話で

今年で生誕51周年を迎えた

故 尾崎豊さんを始め


同じく75周年を迎えた

林家ペーさんと


同じく50周年を迎えた
アニメーターの
うめつゆきのりさんの

誕生日ビックリマーク

先ず、(林家)ペーさんは

尾崎(豊)さん、うめつ(ゆきのり)さんと
同じ誕生日でありながら

同じく今年で75歳の三四半世紀の誕生日を
迎えたばかりで、

序でに併せて俺のブログにも
新たに紹介するぜビックリマーク

俺の知る範囲だと、

ペーさんを
本格的に初めて知る様になったきっかけは

勿論、

ペーさんと誕生日が1日違いの 
故 初代 林家三平さんに弟子入りし、

相方で妻の
林家パー子さんとの

林家ペー・パー子の
コンビからで、

俺は当初、ペーさんについては

故 (林家)三平さんに
弟子入りしてた頃しか

全くは知らないんだが、

妻のパー子さんが
ペーさんの相方となってからは

俺もペーさんを
本格的に知る様になり、

ペーさんのアフロヘアのヘアスタイルと
ピンク色の服装が

ついつい興味を持ってしまうんだな。

次に、尾崎(豊)さん、ペーさんと同じ誕生日を持つ
うめつ(ゆきのり)さんは

同じく今年で50歳の半世紀の誕生日を
迎えたばかりで、

これも序でに併せて俺のブログにも
新たに紹介するぜビックリマーク

これも俺の知る範囲だと、

うめつさんを
本格的に初めて知る様になったきっかけは

勿論、当時のエルフから出された
PC麻雀ゲームの
「雀JAKA雀(じゃんじゃかじゃん)」と

当時のデータイーストから出された
ドリームキャスト版の
「Revive… 〜蘇生〜」を含む

ゲームの
キャラクターデザインの他に

・ななこSOS
・夢次元ハンターファンドラ
・サイレントメビウス

etc.を含む

TVアニメ、OVA、劇場アニメの
原画多数を手掛けた事からで、

俺は当初、うめつさんが

同じアニメーターの
梅津泰臣さんとの

血縁関係かと思い込んだだけでなく、

うめつさんを

同じアニメーターの
横田守さんとの

区別が全くつかないまま
よく勘違いしてたんだが、

結局は全くの別人で

梅津(泰臣)さん、横田(守る)とのコラボは

1度も実現された事が
あるかどうかは

俺も正直解らないんだがあせる

うめつさんは

本業が
アニメーターの顔だという事から

「雀JAKA雀」の他に
「Revive… 〜蘇生〜」

etc.の

キャラクターデザインも
手掛けてただけでなく、

イラストレーターの顔では

当時の司書房の
「コミックドルフィン」と

コアマガジンの
「メガストア」の
表紙イラストも

長期間手掛けてたんだな。

次に、ペーさん、うめつさんと同じ誕生日を持つ
尾崎(豊)さんは

前の記事1
前の記事2の続きで

生前では

1986年7月21日に
1本目の映像作品
「6 PIECES OF STORY」が

発表されてから
同じく今年で30周年

1991年1月21日に
10本目のシングル
「永遠の胸」と

同じく3月21日に
11本目のシングル
「I LOVE YOU」が

発表されてから
同じく今年で25周年の四半世紀

死後では

1996年3月27日に
2本目のコンピレーションアルバム
「無題」と

同じく4月25日に
15本目のシングル
「もうおまえしか見えない」と

同じく9月30日に
1本目のベストアルバム
「愛すべきものすべてに」と

同じく10月21日に
6本目の映像作品
「I LOVE YOU」と

同じく11月29日に
7本目の映像作品
「OZAKI・18」が

発表されてから
同じく今年で20周年

2001年4月25日に
17本目のシングル
「FORGET-ME-NOT/OH MY LITTLE GIRL」と

同じく10月5日に
7本目のコンピレーションアルバム
「Jewel -Vocal Version-」と

同じく10月24日に
11本目の映像作品
「AFTER THE BIRTH」が

発表されてから
同じく今年で15周年

2006年3月24日に
1本目のポエトリー・リーディングアルバム
「真空の中でも嵐は起こる」と

同じく4月26日に
2本目のポエトリー・リーディングアルバム
「巨人の輪郭」と

2006年4月19日に
16本目の映像作品
「OZAKI FILM ALIVE AT ARIAKE COLOSSEUM IN 1987 THE TWENTY-FIRST SUMMER」が

発表されてから
同じく今年で10周年

2011年4月6日に
6本目のベストアルバム
「I LOVE YOU〜BALLADE BEST」が

発表されてから
同じく今年で5周年

そして、来年の4月25日に

25周忌を迎えてしまうんだったな…しょぼん汗汗汗

更に、尾崎さん、ペーさん、うめつさんと同じ誕生日の人達で

声優の
小野丈夫さんが

同じく今年で77歳の喜寿の誕生日

元 巨人の
定岡正二さんが

同じく今年で60歳の還暦の誕生日

元 NMB48〜SKE48の
高柳明音さんと

大関の
照ノ富士春雄さんが

同じく今年で25歳の四半世紀の誕生日を
迎えたばかりだったんだな。

あと、尾崎さん、ペーさん、うめつさんと同じ誕生日を持つ
11月29日生まれの人達で

同じく今年で生誕201周年を迎えた
故 井伊直弼さん

同じく181周年を迎えた
故 西太后さん

同じく107周年を迎えた
故 田中絹代さん

同じく87周年を迎えた
「ドラゴン怒りの鉄拳」と
「ドラゴンへの道」の
故 魏平澳(ウェイ・ピンアオ)さん

同じく86周年を迎えた
故 滝田裕介さん

同じく85周年を迎えた
故 勝新太郎さん

同じく83周年を迎えた
第22代 フランス大統領の
ジャック・シラクさん

同じく78周年を迎えた
第47代 横綱の
故 柏戸剛さん

同じく77周年を迎えた
声優の
小野丈夫さん

同じく74周年を迎えた
高橋長英さん

同じく68周年を迎えた
第8〜10代 厚生労働大臣〜第19代 東京都知事の
舛添要一さん

同じく67周年を迎えた
元 海原千里・万里の
海原万里さん

ジェリー "ザ・キング" ローラー/ジェリー・ローラーさん

同じく66周年を迎えた
元 アストロズ〜元 日本ハムの
マイク・イースラーさん

同じく63周年を迎えた
小林麻美さん

同じく60周年を迎えた
元 巨人の
定岡正二さん

同じく56周年を迎えた
元 プロボクシング 世界スーパーライト級チャンプの
浜田剛史さん

同じく52周年を迎えた
漫画家の
愛本みずほさん
久寿川なるおさん

同じく45周年を迎えた
漫画家の
おおた文彦さん
渡辺わかなさん

同じく44周年を迎えた
声優の
荻原秀樹さん

同じく43周年を迎えた
「まもって!守護月天」原作者の
桜野みねねさん

「華麗なる食卓」原作者の

同じく38周年を迎えた
漫画家の
桐生楓さん

同じく35周年を迎えた
漫画家の
曽我部修司さん

名雪佳代さん

同じく31周年を迎えた
元 KAT-TUNの
田口淳之介さん

同じく28周年を迎えた
漫画家の
河添太一さん

声優の
下釜千昌/しもがまちあきさん

同じく25周年を迎えた
元 NMB48〜SKE48の
高柳明音さん

大関の
照ノ富士春雄さん

同じく23周年を迎えた
声優の
北原沙弥香さん

同じく21周年を迎えた
AKB48の
阿部マリアさん

欅坂46の
菅井友香さん

同じく19周年を迎えた
夢みるアドレセンスの
小林玲/小林れいさん

そして、

漫画家の
池田多恵子さん
伊藤深雪さん
湖住ふじこさん
すおしろさん
たら子さん
ふかさくえみ/霜風るみさん
中村地里さん

声優の
西森千豊さん

「エリートヤンキー三郎」の
大河内三郎さん

「ユーリ!!! on ICE」の
勝生勇利さん

「男はつらいよ」シリーズの
車寅次郎さん

「最遊記」シリーズの
玄奘三蔵さん

「特命戦隊ゴーバスターズ」の
レッドバスター/桜田ヒロムさん

「おおきく振りかぶって」の
泉孝介さん

「いちご100%」の
浦沢舞さん

「ステーションメモリーズ!」の
王子しぐれさん

「GET LOVE!!~フィールドの王子さま~」の
加持完さん

「SIREN」の
神代淳さん

「どうぶつの森」の
かぶきちさん

「ふぁいなりすと」の
園部瑠花さん

「ef -  a tale of memories.」の
堤京介さん

「ガールフレンド(仮)」の
時谷小瑠璃さん

「ちはやふる」の
西田優征さん

「いつわりびと◆空◆」の
憚木蝶左さん

「ハリー・ポッター」の
ビル・ウィーズリーさん

「LIAR GAME」の
フクナガユウジさん

「Memories Off #5 とぎれたフィルム」の
観島香月さん

「すもももももも 地上最強のヨメ」の
巳屋本いろはさん

「機動戦士ガンダムSEED」の
ムウ・ラ・フラガさん

「HoneyComing」の
矢野弘子さん

「わらってヒミコさん」の
結城悠さん

「Lucian Bee's RESURRECTION SUPERNOVA」の
レミィ“J”ベルモンドさん

etc.

誕生日おめでとう(ございます)ビックリマーク

そして、尾崎豊さん、林家ペーさん、うめつゆきのりさんビックリマーク

11月28日のブログも

見てくれビックリマーク