どん底にいた人なら、どん底にいる人達の手助けができる | 魂レベルで生きづらさ改善のお手伝い★なちゅハピ★霊媒師みやちゃん

魂レベルで生きづらさ改善のお手伝い★なちゅハピ★霊媒師みやちゃん

子育てのお悩みを解決し虐待を未然に防ぐ活動を開始。4100人以上の方がセッション体験。2021年宇宙意識体として覚醒。
全ての周波数帯や次元へ瞬時にアクセスして対処できるライトでポップな霊媒師&生き辛さ改善セラピストとして活動中

子育てが楽になる♪親子のお悩み解決のお手伝い!ナチュラルハッピーセラピー井上未也です。

池川明先生と細田恭子さんのコラボスペシャルトークイベントの続きです。


2013年1月末あるイベントで、あるセラピー体験をしました。


①子供が嫌いだと思ってしまう

②夫にイライラする

③自己肯定感が低いと思う


この3つの思いグセに対し、潜在意識にひっかかている思いをブロック解除してもらいました。

そのあとすぐ、2月に池川明先生の講演会があるという情報を入手しました。


池川先生の講演会は、その2013年2月北浦和で初めてお聞きしました。次女が生後6ヶ月のときです。

当時、外出が苦手だった私(引きこもり主婦でした)が、あの行動・・・本当に奇跡でした。

これも自分の潜在意識の心にひっかかりがあったブロックを解除したおかげなのではないかと思っています。



あのときの講演会で、先生の話を聞いたとき

「お母さんを選んで子供はうまれてくる」と聞いたとき、腹が立ちました。


私の子供に対してではなく、私の親に対しての怒りです。


40年間、苦しんで、ゆがんだ人生を送り、毎日
「死にたい」「死にたい」
と思いながら生きなくてはならなかった、その原因を作った
「あんな親を私自身が選んできて生まれ、それを感謝しろというのか!?」

そういう怒りが、わいてどうしようもなかったのです。


あの家庭の出発がきっかけで

・どこにいってもいじめに合う
・パワハラ
・セクハラ
・モラハラ
etc・・・

もうとんでもない人生を送ってきたからです。



それとは別に、自分の子育てでとても辛いと思っていた悩みがありました。

次女は私の抱っこをのけぞって嫌がる子だったのです。



講演の内容を聞いて思ったのは、

(私自身が子育てが辛い理由は、過去の事情があって、一般のお母さんのような子育てができないという理由があったとしても)

次女が抱っこをのけぞって嫌がったり、泣いている理由というのは、もしかしたら「次女の自己否定からくるものではないか」と思ったので

池川先生が講演でお話されていたアドバイス通りのことを自分なりに考えて実行していきました。



それはこんな言葉かけでした。

「あなたが生まれてきたことは悪くないよ。母さんが受け止める器がないから、母さんが病気だから、あなたを受け止められないだけだよ」

と、言葉を伝える努力をしていきました。



結果、3日程で、のけぞって抱っこを嫌がることはなくなりました!!!





ですが、そのあとも、別の原因があるのか、次女はやはり私にとってはとても育てにくいと感じ・・・

例のイベントで体験した、「自分の思いグセを取り除くセラピー技法」を学ぼうと資格を取り、自分の心の思いグセをたくさん癒していきました。


そして、その翌月の6月にこの【赤ちゃんの声の通訳(ベビーボイス)】能力開花していることにハッキリ気づきました。




ベビーボイスで聞いた「次女が泣いていた理由」というのは意外に

【前世についての記憶で泣いているものがほとんど】でした。

あまり私のことは関係がなかったということがわかりました。



そして、次女が「前世の記憶で泣いている理由以外の、私が影響しているようであろう理由」を聞いていくと

「母さん、がんばらないで」といって、【母を気遣って泣いてアピールしていた】ということがわかりました。



ギャンギャン次女が泣くので、私としては

「うまく子育てできない自分を責められているような気分」

になっていたのですが、そうではなかったということがわかりました。



「母さん、がんばらないで」など、次女の母を気遣って泣いていた話を聞いたあと、私は

『気を緩める子育てする』にはどうしたらいいのかを探して回りました。



もともと、変な成育歴があるためどうしても

・自分を追い立ててしまう
・完璧主義
・相手(両親、姉、周りの人)の不快をどうやったら取り除けるのかという他人優先

(そういうつもりはなかったけれど)
・相手をコントロールする
・相手に依存する

などの癖があり、『気を緩める子育てする』というものがどういうものかが全くわからなかったためです。




ですが今は、少しずつ、井の中の蛙状態だった自分から脱しつつあります。

(40年かけて作り上げられた長年の思い癖を、わずか数か月~1年でここまで改善できるというのは、本当に奇跡なことなんです)



「心から子供を愛せないのはなぜ?」
という、どちらかというと自分へダメだししていた思いは
、今現在は

「こんなに子供ってかわいかったんだ・・・」
と、気づくたびに、毎回感動して号泣しています。



本当に知らなかったのです。このような母性(子どもを思える母の思い)が、自分自身にあったということを。。。





まだまだ課題はありますが・・・


現在の私は、過去の私のような人達にももっと楽な子育てができるようにと、ママ向けのイベントなどに出展し、大勢のお母さんたちに、この

『赤ちゃんの声の通訳』と『心のブロックを取り除くセラピー技法』を通して、子育てが楽になるヒントを伝えてまわっていきたいと思って活動をしています。




私には立派な肩書きは何もないのですが

自分が経てきた経験を伝えまわることで、以前の私のように引きこもって出てこれずに苦しんでいる末端のお母さんたちに伝わっていくようにと、がんばっていきたいと思っています。


私の人生の目的は『虐待撲滅』です。
(強すぎる思いともいろんな方にいわれそうですが(^^;)


だから今こういえるのですが

【私はあえてあの家庭を選んで生まれてきました】

(ちなみに親への思いは解消し、今では感謝しておりますのでご心配なく(^^;)





ここまでは、まだ次女とのことしか書いておりませんが、長女(先日12歳になりました)はもっと苦労させてしまいました。

そのお話も必要であれば、たくさんの方に伝えていきたいと思っています。








今までHappyな人をみるたび、私はそんな人たちと自分を比べてつらかったのですが 


池川先生がおっしゃっていた

「Happyな人は結局どんなに努力しても、どん底の人の気持ちはわからない。

でも、どん底の人なら、どん底にいる人達の手助けができる」


その言葉を信じて、今後の活動に活かしていきたいと思います。



ありがとうございました。

スペシャルトークイベント-(修正)






池川先生や細田さんのようにとはいきませんが、私も小さいですが座談会を開催します。

興味のある方はどうぞ♪

子育て(なちゅハピ)座談会





<関連記事>

そんな過去の私はこちら
子供の自傷行為・自殺未遂について

今はこんな感じです。
スライバーとはサバイバーであることを主張する必要の無くなった人



※このブログ記事の紹介・シェアなどは
許可なく行っていただいて大丈夫です。
その際にはリンクなど貼っていただけると嬉しいです。