おず smoked和taste ~新年会という口実で♪ | ボーイン☆ボーショク from 札幌

ボーイン☆ボーショク from 札幌

ナニ食ってもウメェ(涙)

ボーイン☆ボーショクfrom札幌-看板

ボーイン☆ボーショクfrom札幌-乾杯 なかなか訪れる機会が無い人や、コレから通おうと思う人

果てはチョクチョク来ている人……

みんな料理長の繰り出す燻製料理に首ったけですからね

おず smoked和taste への
お誘いとありゃ、ものすごい勢いで参加とのお返事です(笑)

どさんこOLうまいものめぐり 』のフレンチフライアンジーさん

きょうのごはんなに? 』のyunaさん

今日のラーメン in 札幌 』のtomohi6さん

にご一緒いただき、コース料理を堪能してきました♪


残念ながら、体調不良で欠席だった『ラーメン1級のブログラーメン1級@麺さん

お仕事が多忙を極めての欠席でした『喰いシュリん坊のグルメモリアル首里城シュリさん

改めてお会いする機会を楽しみにしております<(_ _)>


ボーイン☆ボーショクfrom札幌-前菜
つき出し4種

イキナリおず の魅力が一皿にこもっちゃってますね☆
やはり燻製料理のイメージが強いのですが、実際は『和taste』もあってこそのおず smoked和taste 』♪

筍の大和煮・芽キャベツごま和え・たちぽんジュレ

枝豆の薫香で広がる食欲を、一味抑えた和tasteがさらに拡大させます!

ボーイン☆ボーショクfrom札幌-お造り

ボーイン☆ボーショクfrom札幌-エビ おつくり三種

おず 』のおつくりなので、おずくりです(嘘)。

まず、ネタが良いのは言うまでもなく
尚且つ、ホタテには少々の炙りを加えるなど

一仕事を施して旨さを膨らませてくれています!
ぼたんえび
ダメ押しドン!でボタンエビ。
いやはや、甘いわトロトロだわでエライこっちゃ。

コレらをおず 』特製の燻製土佐醤油で頂くんですから

こんなゼータク、そうそうありません。


ボーイン☆ボーショクfrom札幌-つぼだい
つぼ鯛の燻製

脂ノリノリのつぼ鯛は、燻されて身が締まり、旨味もギュウッと濃縮されてます☆

口の中でジュワッと広がる旨味は、燻製ならではの魅力。


う~ん、フツーの焼魚じゃ満足できなくなりそうでコワい(笑)


ボーイン☆ボーショクfrom札幌-サラダ
シーザーサラダ

サラダの一部を構成するベーコンやチーズを燻製にするのはわかります。

が、ドレッシングを燻製にしてしまうのは驚き。

こうすることで、生野菜の長所を生かしたまま、全体に薫香がいきわたるんですね~


ボーイン☆ボーショクfrom札幌-トマト鍋 トマト鍋

コノ日のコースのメインです!

魚介・つくね・きのこ・野菜をトマトスープで味わいましょう♪

このスープがマァ旨いこと旨いこと……

飲み干してしまいたくなりますが、ソコはガマン(;^ω^)

具材の旨味も煮出されたところで

〆のリゾットが待ち構えていますからね~☆

野菜に火が通り、スープに沈み始めたら食べごろです(´`)

ボーイン☆ボーショクfrom札幌-アップ
(゚д゚)マー

アサリやらつみれやらが旨いのは良いのですが

このスープが飲めないなんて残酷すぎます(笑)

〆が楽しみ!

ボーイン☆ボーショクfrom札幌-手羽先&玉子

ボーイン☆ボーショクfrom札幌-たまご 手羽先燻製燻製玉子
来ました!おず 』に来てコレ食べずにドースル!って一品。

半熟を保つ玉子の旨味と香りは宝石の如き輝き。

燻されて旨味が凝縮された手羽先は

張り詰めた皮に歯を立てるとパツン!と弾け

その刹那、芳しき薫香が鼻腔を突き抜けます。
口にした身はジューシーの一言、無我夢中でかぶりつき

骨にへばりつくわずかな肉、指先に絡む肉汁
そんなところまで愛おしく感じます。


ボーイン☆ボーショクfrom札幌-茶碗蒸し       ボーイン☆ボーショクfrom札幌-チーズ
おず風茶碗蒸し

一同大絶賛、レギュラーメニュー化希望(^ω^)

ウンマイ出汁に魚卵を浮かばせて、玉子はどこまでも優しい口触り。

突然現れたのは、器の底に潜んでいた燻製チーズ!

この存在感、繊細な茶碗蒸しが、突然骨太な印象に変わるジキルとハイドです。


既存の茶碗蒸しに見事なサプライズを加えた、オミゴトな一品。

やられましたよ、おず 』料理長の魔法に!(倒置法)

ボーイン☆ボーショクfrom札幌-リゾット      ボーイン☆ボーショクfrom札幌-チーズ
トマト鍋の〆リゾット

具を食べきった後に一旦鍋ごと下げられ、厨房でリゾットに生まれ変わってきます。

ただでさえ、茶碗蒸しの出来栄えに震えていたところに、チーズが溶け込んだトマトベースのリゾット!


茶碗蒸しのチーズからリゾットのチーズにつながる流れは、一言、ズルイくらいに美味しい(笑)

120分にわたりおず 』が奏でるオーケストラ、盛り上がりは最高潮!と思いきや………

ボーイン☆ボーショクfrom札幌-牛とろ丼
マーヴェラス。

ボーイン☆ボーショクfrom札幌-イタダキマス 十勝牛の牛とろ丼
トマトのリゾットでも、その旨さエライこっちゃでしたのに
ソレを凌駕しちゃう旨味のハルマゲドン。

コレがナンと、コノ日涙の欠席でした

喰いシュリん坊のグルメモリアル首里城シュリさんからの

サプライズ☆プレゼント!


コースを堪能し、お腹も良い具合だったはずの一同ですが

牛とろ丼が出てきちゃ、話は別です♪

モウ、涎やら感涙やら分泌しまくりながら一気に完食w
ボーイン☆ボーショクfrom札幌-おみやげ いや~、満喫しました!


美味しいのはモチロンですが、演出や盛り付けなど

味覚以外にも、五感をフルに活用させてくれるため
受ける感激・感動もひとしおです。


()静かなジャズの流れる店内に()漂う薫香に心躍らせ
()暖かな光に包まれた美しい盛り付けに驚き
()極上の口触りと()バツグンの旨味を感じる♪
………()は、やや強引かな(;^ω^)

アップyunaさんから頂いた東京オミヤゲ☆ありがとうございますアップ

翌日美味しくいただきました~(^ω^)


体調不良で欠席のラーメン1級@麺さんによる段取りで始まり


ご多忙で欠席の首里城シュリさんによるサプライズで〆られた
おず 』でのひと時は、飲み放題ラストオーダーとともにオシマイです。


スタッフの皆様に良くお礼を述べながら、お店を後にしました。

様々な方々のお心遣いですごしたプライムタイム

今年も人との縁を大切に、と改めて思います。


おず 』の皆さんラーメン1級@麺さん首里城シュリさんに感謝クラッカー
ゴチソーサマでした合格


ランキングに参加中グッド!

人気ブログランキングへポチッとお願いいたします音譜
◆◇DATA◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
所在:札幌市中央区南5条西3丁目 ニューブルーナイルビル7階

TEL:011-513-2000

営業:18:00~27:00

定休:日曜日

店主サンBlog:http://kuchikomi.gnavi.co.jp/shop/h265700/

HOTPEPPER:http://www.hotpepper.jp/strJ000726748/

実食:2011,01

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

おず smoked和taste (和食(その他) / 豊水すすきの駅すすきの駅(市営)すすきの駅(市電)
夜総合点★★★★★5.0

過去訪問記事

2011.01~挨拶兼ねてひとり飲み☆

2010.11~tomohi6さんkokomiyaさんと一緒に♪