■ 何度、挫折しても、「あなたにできない」ということじゃない(^^) | 自分軸makingパートナー☆高橋かのんブログ

自分軸makingパートナー☆高橋かのんブログ

「すぐ不安になる」「自分を責める」「イライラ・モヤモヤ」は他人軸のサイン!しんどい他人軸を卒業して、やりたいことをどんどん叶え、毎日が楽しい「自分軸」へ♪「本来の自分」を取り戻す
!自分軸コンサルタント 高橋かのんのブログです☆


やってみたかったことを
始めても

なかなかうまくいかないと

挫折することって
ありますよね

やっぱり
私には、才能がないんだ

やっぱり
向いてなかったんだ

所詮、私にはムリなんだ

って思っちゃったりして(^^)


私のコレが、実はそうでした
{9D33E37B-71B6-4F12-9636-3DA954AFFF27:01}
これまで2回挫折してきたギター・・・

そう、前にこんな風に
ブログで書いていたのはコレのこと(^.^)


最初に、始めてみたのは

ぢんさんが合宿の宴会で
弾いてくれたのを見ての影響でした

独学でやってみたけど
なかなかコードが押さえられなくて・・・

このときは、弾けないコードは飛ばして
合唱メインでなんとかしたっけ(・・。)ゞ

コツコツがんばって
ここでの発表の後、
気が抜けて、やめちゃった(苦笑)


そして、二度目は
前回の13期の合宿に向けて

個人レッスンも2回受けて
練習してみたけど挫折

コバがギターが弾けることがわかり
歌のプレゼントにしたのでしたf^_^;

13期歌

13期歌アップ
結局、泣けてきて
ぐだぐただったけど(>_<)


だから、もう
ギターは、私にはムリだと
思ってました

決めつけじゃないもん

やってみたけど
だめだったんだもん

と、、、

もう二度と、
やろうは思わないもの

そんな風に思ってました

けれど・・・

じゃ、なんで今回
やろうと思ったかと言えば、、、

実は、9月末頃から

ぢんさんが、あまりにも
歌うのが楽しくなったというので
(もちろん、うまくなったのは
 ご周知の通り(^_-)-☆)
  
もともと歌うのが好きだったこともあって

私もやってみたいな~と
同じ方に、ボイトレを
お願いしたのです

そしたら
何も言ってないのに

僕、ギターも教えるんですよ

と言う、、、

そしたら、なんだか
モゾモゾしてきて

ギターもお願いしますっ!

って言ってました(笑)

18,19期の合宿に
間に合うかも!!と
こっそり、始めることにしたのでした☆


レッスンへ持っていた
初心者用セット売りのギターを
持って行ったら

これはギターのような楽器ですね

と言われ(笑)

ちゃんとしたギターは
音もいいし、何より弾きやすいし

5,6万円くらいのでも
買った方がいいですよ

ぢんさんに
聞いてみたら

とアドバイスをもらって

聞いてみた


そしたら

こんなのどう?と
教えてくれたのが







なんと

なんと




福山雅治さんと同じギター!!!

Σ(゚д゚;)

えー!

えー!

∑(゚Д゚)

私、そんな弾けないし!

弾けるようになるかすら
わからないし!!

また挫折するかもしれないし

いきなり、こんなすごいの
買っても、、、、

とジタバタしつつ

でも・・・・



ほし~!!!
ほし~!
ほし~!

一緒の欲しいーー!

と言うことで
買っちゃったのでしたf^_^;

実は、ここで書いていたのが
このギターのことでした☆



まさかの展開に
自分が一番、驚いたりして(笑)


ギターが届いたら


好きのパワーはすごいもので

毎日、ギターを弾くのが
触るのが楽しくて
仕方がなくなって
 
何度も指の皮が
めくれるほどに練習し

練習してると時間が過ぎるのが
あっと言う間で

気が付くと

あれっ、食べるの忘れてた!

だったり

いつの間にか
出掛ける時間になってて
食べないで出かけたり

食べることより
優先な時間になっていました(笑)

合宿で、って思いもあったから
みんなの顔も思い浮かべながら
ってのも大きかった気がします(^^)


そして

今の福山さんのツアーTシャツを着て
ジーンズ履いて、

んで、同じギターを持って
(いわゆるアンコールスタイルで)
登場しよう♪

って思いついちゃったら、
またまたテンションあがっちゃって(笑)



そうそう、お正月に実家に
帰ったときは

数日だし
持って帰るのもなんだし
ギターに触れられないなあ、、、

と思っていたら

何も話してないのに
なんと同じようなタイミングで
兄も、ギター始めてて

触れられちゃった∑(゚Д゚)

とうとう思考が物質出現さしちゃった~
と思っちゃいました(笑)



ギターって、
中学生や高校生で始める人が多いし

そういう子たちって
すぐ上手くなるイメージ

反対に
歳を取ると物覚えが悪いとか
上達が遅い

とか言うけれど

確かに、
それもあるかも知れないけれど

途中から、

圧倒的な夢中と時間
なんじゃないかなって思うようになって

学校から帰ったら
夢中で暇さえあれば触ってる
中学生並みにやってみればいいんじゃないかと

ま、そこまでではないまでも

そんな中学生みたいな気分になって
取り組んでみました☆

きっと、ちょっとずつ、
そして、ある日突然
うまくなると信じて(^^♪




もちろん、まだまだ
全然、へたくそで

ジャガジャガなんて弾けなくて

ポロンポロンと

つっかえながら、
きれいな音でなかったり

なのだけど

今は、それでも楽しいって
思えます

もちろん、もっと、うまくなりたいっ


***


何度、挫折しても

それはあなたにできない
ってことではない

何度でも、やるチャンスは
巡ってくる

そして、
なんだかんだいっても

再チャレンジのときって
ゼロからのスタートじゃなくて

前にやったことが
ちゃんと自分の中に残ってて
ムダじゃない(^^)


もしかすると

夢中になれるきっかけ
なのかもしれませんね


私にとっては
福山さんと同じギターとか
(ぢんさんと同じとも言うけど・・・モゴモゴ)

もしかして
うまくなれるのかも!
と思わせてくれる先生とか(^_-)-☆
(ありがと~ございます☆)

発表の場がある
歌を通して伝えたい気持ちがある
伝えたい人がいるとか☆




あなたにとって


うまくなるなら
楽しいだろうけどな~

と挫折したことは何ですか?(^^)



***

昨日は、福山さんの福井ライプへ♪

楽しかった

ギターというもう一つの視点も
加わって

またひとつ尊敬が増え・・・

あのパフォーマンスに
憧れちゃいます

先日のジャイアンコンサートでも
MCも、ちょいちょい真似しちゃった(笑)(*^.^*)

おいしいものも
たくさん頂いてきました☆

{392695CF-9674-44BA-8F85-02B581CED2FA:01}

  

<心屋塾☆セミナー> 
■心のブレーキを見つけて外す初級セミナー (1日間) 
 【日時】2015年2月7日(土) 
 【会場】東京@目黒・ホテルプリンスガーデン
  → お申込みはこちら♪
  → 過去開催セミナーの参加者の声

■人間関係やコミュニケーション・劣等感を根本から楽にする 上級ワークショップ(2日間)  
 【日程】2015年2月28日(土)、3月1日(日)
 【場所】東京@目黒・
ホテルプリンスガーデン
   → お申込みはこちら♪
   → 過去開催セミナーご参加者の声はこちら

■ ニュースレター(無料)のご登録はこちら
■ 個人カウンセリングはこち

 

かのん白ハンコ  読者登録してね  


今日も、最後まで読んでくれて ありがとうございます(^-^)  
あなたの毎日が、笑顔で包まれますように 
ハート