こんにちは、まどか相続相談センター(大阪・兵庫)の行政書士のまえだあいですニコニコいつもありがとうございます音譜

 

(※初めましての方はぜひこちらをご覧ください。ブログに対する私の考え方を記載しております)

**************************************

 

 

前回からの続きです。

 

金融機関や役所、信用情報機関など、様々なところに調査をし、プラスの財産・マイナスの財産を確認しました。

調査結果は財産目録にまとめます。

不動産から預貯金、債務まで全部を列記し、根拠資料(登記簿謄本や評価証明書、預金の残高証明書等)を添付しておきます。

 

財産目録を作る行政書士

 

 

3億?

 

…は??

 

予想外の結果に理解が追い付かず、呆然自失な依頼者さんでした。

相続放棄の心配は無くなりましたが、また別の期限が迫ってくることになります。

 

次回は相続税についてです。

⑨へ 

 

 
 
 
 

twitterやってます@maeai_madoka

更新のお知らせ以外にもつぶやいていこうと思いますので、フォローよろしくお願いしますつながるうさぎ 

**************************************

外部ランキングサイト2つに参加していますのでこちらもそれぞれクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ