初めまして、当ブログにお越しいただきありがとうございます。

当ブログは、まどか行政書士事法人で働くママ行政書士が仕事に家事育児に奮闘する日常を、面白おかしく4コマ漫画にしてお届けしています。

 

以下に当ブログに関する私の考え方をまとめておりますので、初めての方はぜひ最後までご覧ください。

このご案内は漫画無し・長文です。毎回記事の冒頭にリンクを張りますのでお時間のある時で結構です。

 

①専門的なブログではありません

行政書士とタイトルにうたったブログですが、専門的な知識について書くことはほとんどありません(専門家カテゴリのトップブロガーになってしまってから言うのもなんなのですが…すいません)。

相続のあるある話を面白おかしく4コマ漫画にして、遺言書や生前対策の大切さを知っていただきたい、という啓発活動の目的でブログ運営をしております。

簡単な4コマ漫画ではどうしても説明不足になりがちですが、いちいち注釈を入れた長文にしてしまうと読む気が失せてしまうと思いますので、今後もこのスタイルでいこうと思います。

 

②匿名のご相談はご遠慮ください

ブログのコメント欄、メッセージでの匿名のご相談についてはご遠慮ください。相続というのは、その方の家族関係や資産内容で全く変わってくるため、個人情報のかなり深いところまでお伺いしないと、簡単にお答えできるものではありません。今は初回無料相談をうたった事務所がたくさんありますので、ご不安な方はどうかお近くの専門家へ直接ご相談ください。当事務所のお近くの方で本当にご相談されたい方は、喜んでお受けいたします。当事務所のホームページから、直接お電話もしくはメールをいただければ、ご相談日時の調整をいたします(初回相談無料)。

まどか行政書士法人ホームページ  

  

③キャラクターやエピソードの設定は架空です

士業は、ご相談・ご依頼いただいた方の個人情報に関しては守秘義務を負っています。

こちらの漫画(※仕事関係のエピソード)に登場する依頼者・関係者は、名前も含め架空のキャラクターです。私自身の体験や、先輩・同僚から聞いたことのあるエピソードを、設定を変えて描いています。遺言書や生前対策の必要性を啓発するために多少大げさにしておりますので、架空のネタに「不謹慎だ」などのマジレスはご遠慮ください。

 

コメント欄は承認制です

コメント頂けるととても嬉しいです。更新に重きを置いておりますので、一つ一つのコメントに返信ができておりませんが、頂いたコメントはもちろん全てきちんと目を通しています。コメントの承認が遅れる場合もあるかと思いますが、仕事と家事育児の合間に行っているためご了承ください。また、明らかに商品の宣伝や、他のサイトへの誘導、誹謗中傷等の場合は削除いたします。

 

⑤遠慮なくご指摘ください

誰も傷つかない、不快な思いをおかけしないよう気をつけておりますが、多少行き過ぎた表現もあるかもしれません。そんな時は、メッセージやコメントでご指摘ください。真摯に受け止め、私が間違っていたと判断した場合には、表現の仕方を変更したり、記事自体を削除することもあると思います。

 

⑥「先生」以外で呼んでください

当事務所では、お客様に「先生」と呼ばせてはいけないというルールになっています。士業は、「教えてやっている」、「やってやっている」のではなく、知識やノウハウを売っている、単なるサービス業です。そういう事務所の考え方から、「まえだ先生」と呼ばれるのは、恐縮してしまいます。親しみ持ってくださっている方は「まえあいちゃん」など、さんづけで呼ばないと気持ち悪いようなら「まえあいさん」など…先生以外ならなんと呼びかけていただいても結構です。

 

⑦アメンバーは受け付けておりません

当ブログは、所属事務所の公認ブログであり、全ての記事は公開です。アメンバーは受け付けておりませんのでご了承ください。

 

⑧相互登録やペタ・イイね返しはいたしません

仕事と家事育児の合間の趣味として行っているブログですので、基本的にどなたからペタやイイねを頂いたか確認までしておりません。イイねをたくさんい頂けるととても嬉しいですし更新の励みになります。お返ししたいのは山々なのですが、更新に重きを置きたいのでご了承ください。また、お付き合いで相互登録してしまうと、本当に見たいブログがタイムラインに現れない状態になってしまいますので、相互登録希望のメッセージを送っていただくことは結構ですが、こちらのアクションが一向に無い場合でもご気分を害されないよう何卒お願いいたします。

 

最後までご覧いただき本当にありがとうございます。

こちらのお願いばかりで大変恐縮です(><)申し訳ありません…。

皆様の温かい応援で、自分自身も成長していけるようなブログを目指します。

未熟者ですが、どうぞこれからもよろしくお願いいたします!!