Nagual / ナグァール キーホルダー | macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

macaroni Drop〈マカロニ ドロップ〉~バターナイフをはずさないで~

いろんな“好き”と“好き”が出逢う場所でありたい。


うぉぉ~! ヤリてぇ~~!!!叫びドンッ





銀モノの日から約1週間、銀モノ記事を封印してきましたが・・・そろそろ禁断症状が起きてきましたので久々の銀ネタをヤらせて頂きます。


・喰いたい時に喰う

・書きたい時に書く

・食べる前に飲む


これ大切だと思いました。帽子


以前、書かせて頂いたnagualのチェーンの記事 でもちょろっと写っていたのがコチラのコです。


nagual


Nagual シルバー&レザーのキーホルダー


かなり昔のナグァールでジョセフお得意のドリフトウッドのラインでヤジリがモチーフ。

ごつごつした有機的なデザインのシルバーパーツにレザーが効果的に使われている秀逸な作品です。


4,5年前にナグァールクラシックとして復刻もしていますが、正直革質が全く違います。

革はディアスキン(小型~中型の鹿の革)なのですが、しっかりしていて艶があり、さらにふんわりしています。


最近のナグァールのディアスキンは硬化しやすく、少しばかり味気ない革が使われているような気がしてしまいます。しょぼん


商品の場合はこれにスプリットリング(鍵を付ける二重カン)と小さめのNチャームがついています。(ナグァールクラシックの場合はNチャームに叩き。)


キーホルダーとしたり、チェーンにつけてドロップさせたり中々面白い使い方が出来る作品です。

また、ネックレスのトップとして使われているアイテムもあります。


通常シルバー&レザーのアイテムってに対して“留め具”、若しくは”装飾部分”って感じに独立した印象になるのですが、このブランドの革と銀の一体感は素晴らしい物がありますよね。


また、じゃらららっと多めに着けてもゴシック系ブランドのようにコスプレっぽくなく 不思議とナチュラルにまとまとまる所もナグァールの良い所。ハロウィン


ナグァールのドリフトウッドのラインは本当に奥深いので、機会があれば是非その世界を体感してみて下さい。


nagual



その他のナグァールの記事はコチラ花


Nagual / ナグァール ドリフトウッドキーホルダー

Nagual / ナグァール エイリアンブレス

NaGuabor / ナグァボール

Nagual / ナグァール シャーマンリング

Nagual / ナグァール ディアスキンレザーブレス

Nagual / ナグァール スピリットグラススカルペンダント

Nagual / ナグァール ハラココインケース

Nagual / ナグァール ドリフトウッドバングル
Nagual / ナグァール エレメントリング ウッド

Nagual / ナグァール リザードボーンチェーン