「こうしたい」と思ったはずのことを、普段の生活の中で忘れちゃう時は、どうしたらいいでしょう?
 
今日は満月なので、
新月と満月のココロカフェ3ヵ月実践コースを開催しておりました。
 
新月にウィッシュリストを作り、満月に見直し修正をかける。
これを3クールやる実践会です。
 
今日は2度目の満月。
 
叶った願い、満たされた望みをシェアしあって、幸せな気持ちに包まれながら、
進んでないものの軌道修正。
 
そこで出た質問が、冒頭の
 
「こうしたい」と思ったはずのことを、普段の生活の中で忘れちゃう時は、どうしたらいいでしょう?
 
私の答え。
 
「忘れちゃうならばなんらかの方法で、思い出す仕掛けを仕掛ける必要がありますよね。
ちなみに私は、携帯のアラームをこんな風に使っています。」
 
 
 
{96CF28AD-A1AB-4B7A-89B7-EFDEEFB16FEC}
 
ちょっと公開するとアホみたいですが・・・あせる
 
朝の自分への声かけはいろいろ変わります。
「おはよう!素晴らしい朝だよキラキラ」とか笑い泣き
 
リマインドしたい時間の自分に、愛をこめてメッセージを仕掛けます。
 
誰も私に「お疲れさま」っていってくれない日でも
自分で言うことはできます。
特に、私は私の願いを叶えるために今日も東奔西走・七転八倒、
火の中水の中いとわずに頑張ってくれたはずなので、少なくとも私は私をねぎらい、感謝したい。
 
明日の私にも、なるべくやりやすいように引継ぎしてあげたい。
 
あわただしさの中でも、本当に大切にしたいものを大切にできるように、配慮したい。
 
そんな工夫のひとつです。
やってみようかな?と思った方は、お試しを~
ついでに、「このセリフが私には効きましたラブラブ」みたいな
自分的「活かし文句」をシェアしてもらえたら嬉しいです。
 
新月と満月のココロカフェ3か月実践会、予想より深く大きく動いております。
自分の幸福にコミットするということは、
家族にも仲間にも世界にも、絶対によい循環を創り出すのだという確信。
 
次回、新月は3/28 10時~中野です。
あと6名、仲間をお待ちしております。
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

飛行機全国出張承ります。
「生きる力を育む『子どもの話の聴き方』講座」

3/18 板橋(在住在勤在学の方)

6/16(調整中)関西方面の方!
6/16~18で講座やお茶会など主催してくださる方募集中です♪

6/17 神戸

6/18 大阪

 

 ………

カナヘイピスケリスママ イベント出店 ♪20分お聴きします♪

3/13 こぶたカフェ @上北沢イルソーレ
3/30 阿佐ヶ谷ママ&キッズEXPO @阿佐ヶ谷地域区民センター
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

話せる場・聴く力をすべてのママへ
リスニング・ママ プロジェクト

Skypeで20分、無料で話せます。妊婦さん~小学生母のみなさんへ

 

・・・・・・・・・・・・・・

本課題図書を読んできて、ココロの話をする会

3/29ココロ読書会「思春期をめぐる冒険」

 

・・・・・・・・・・・・

ココロの声を聴く、聴き方

ブライト・リスニング

 

ブライト・リスニング体験会

3/24 中野

4/21 中野

4/23 渋谷

 

ベルブライト・リスニング本講座

2017年2/18(土)、3/4(土)、3/11(土)、3/19(日)10時~17時

(再受講は1日単位で受付中♪)

 

土曜コース決定↓↓↓

2017年 4/8、4/22、5/13、5/27 (土) 10時~17時

 

平日コース調整中↓↓↓微調整リクエスト、お気軽に!

2017年 5/19、6/9、6/23、7/7 (金) 10時~17時

 

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

個人セッション「ブライト・マインド・カウンセリング」

突然でも捕まえてください。