リンク⑩ハワイをじっくり味わう
リンク⑨50才からのカヒコ
リンク⑧セドナ
リンク⑦新しいステージへ(こちらの記事)
リンク⑥いよいよ旅の始まりです
リンク⑤ハラウソング
リンク④ククイのレイはハラウのシンボル
リンク③ハワイから呼ばれた~
リンク②ハワイの女神にあいたい
リンク①衝撃の2008年から丸6年


東から太陽が昇り
西に沈む


ハワイでは西は魂が飛びたつところとされてます。


各島ごとにあるようですが


オアフ島の西の端のカエナポイント

ノースとマカハの間に位置します
ハワイアンの聖地

島を一周できるように道を工事したらしいですか、うまくいかなかったそう。
なので歩きます。
マカハ側からのが近いですが、治安が悪いので車の保証はありません。安全なノースから。

往復3-4時間のトレッキング

2013年1月末

{AA6DEAA6-9D68-4187-ACF6-A3C3FEDEFD5B:01}

魂が飛びたつという岩

カエナポイント@ハワイアンの魂

ここを訪れる時は新たなステージにいくことを意味しています。


2013年節分
娘と私はカウアイ島にいました

{CDE7B9CF-0A94-4097-9FBE-96308372F79B:01}

カウアイ島のノースのケエビーチ

女神ペレがロヒアウと出逢った壮大な神話のはじまりのビーチですラブラブラブラブ


{322A986B-D7A8-4C98-89E9-B519FC05AE36:01}

この奥の山道を登った上の方に
フラの女神ラカの神殿があります

サウンドヒーラーのジョンデュマスさんが連れて行ってくれました。


{2F6EC7D3-481C-47D1-BCE7-84808FD44758:01}

ラカのヘイアウから見える絶景

クジラがたくさんいました


ジョンデュマスさんはクジラの鳴き声とコラボしたCDを出されていてセドナからカウアイ島に引っ越してこられました

赤土の大地のワイメアキャニオンは
セドナに通じているそう


女神ラカのヘイアウ音譜音譜


とても特別で神聖なところで
儀式など特別な時しか入れないイメージでした。確かに神聖ですが、みなさんラフに訪れていました。

実はこの時、オリやカヒコ、何もできなくて、、、。当時歌えて踊れるアウアナを捧げました。抵抗があったけれど、ラカは歌舞音曲を好むからというジョンデュマスさんにすすめられ、させていただきました。


ラカに捧げるオリ

ラカに捧げるカヒコ




習いたいな

そしてまたここにくる!!


強く誓いましたビックリマーク




ここに導かれる不思議は実は前の年から始まっていました

そしてここから私のフラ人生の新たなステージへとステップアップしていきます



つづく



ここまで読んでくださってありがとうございます。感謝します。


フランク・ヒューイット認定日本校
クハイ・ハラウTOKYO JAPAN主宰
オレナプアラニ 菅野紫都