ねこにるすばん

ねこにるすばん

ねこのしもべをちょっとひと休みしてお出かけ

Amebaでブログを始めよう!


この間の三連休
土曜日は息子の遠征のため
papaはレンタカーを運転して山形に行きました

月曜日は仕事だったpapaですが
どーしてもお墓参りに行きたいというので
日曜日に弘前に行ってきました

(この二日の走行距離 ざっと800㌔)


弘前にはpapaのおじいちゃんちのお墓があります

鎌倉にも同じ名前のお寺がありますが
弘前にある「長勝寺」に続く道は
禅林街とも呼ばれ三十三の寺院があるそうですが
その中の一つがpapaのおじいちゃんちのお寺です

今まで何度か訪れていますが
室内飼いと屋外飼いの犬が数匹いるお寺でした

数年ぶりに訪れたお寺には犬の姿はなく




 
ご飯待ちしてると思われる猫一匹



 
近づくと逃げるので
野良ちゃんなのでしょう



墓参りをすませ
位牌堂に行こうとしたところ
いつも開いている戸に鍵がかけられていて入れませんでした

papaがお寺の人を呼び開けてもらったのですが

実は中にも猫を4匹飼っていて
外に出ないように鍵をかけるようになったと説明されました


帰り際
papaが
「あ~」といって指さすとこには






猫が外に出ようと必死にツメをたてた跡が・・・(^_^;)


 
  
 
遠くにみえる障子には
猫のために開けられていると思われる通り道も・・・


お寺の前に捨てられたていたという猫たち

この日はカレンダー用の撮影で写真館に行っていて留守とのこと


幸せになれてよかったけど
お寺に捨てればなんとかしてもらえるなんて
思ってもらっては困ることです
 




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ブログにするつもりもなく出かけたのですが
思いがけず猫との出会いがあったので記事にしました

そんなわけで
観光の写真も食事の写真も撮っていないのですが

唯一とった
岩手山の写真

 
 
うっすら雪化粧していたのですが
今日あたりはもっと白くなっていることでしょう

たまたま
偶然
ちょうど一年ぶりに
また
山形に行ってきました

去年は観光でしたが
今回は観光が半分で
本来の目的は大学の見学でした

高校のPTA主催の大学見学が
今年「山形大学」だったためです


当の本人はテスト勉強すらやらないのに
親がせっせと大学を調査してどーするんだっ


半分文句をいいつつも
ほとんど記憶が残っていない「山寺見学」にもそそられ

3年ほど山形暮らしの経験があるパパと二人
参加してきました


 
 
 
 
学食ってホント安くていいですね~
(ってここから写真を撮り始めるってどーなの・・・・)



 
プールがうらやましいほどの暑さではありませんでしたが
水泳部は活動中のようでした
(夏休みにつき学生はマバラ)


大学は
なかなかいい感じでした


見学はあっという間に終り
昼食です

 
 
山形名物がてんこ盛りで
お腹いっぱいでした

そして
膨らんだ腹をこなすべく向かったのが
「山寺」こと「立石寺」


 
 

 
八百数十段の階段を上って奥の院をめざします

しかも
お金を払って・・・



 
  
 
 修行の道へ
祈願の道へ
いざ
出発

 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
   
  
  
  
  
  
  
  ここが終点「奥の院」です

もーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヘロヘロなんてもんじゃなかったです・・・

苔むした感じがとても気に入って
写真は撮りまくったものの
パソコンでみてみたら
どれもこれもなんかきれいに写ってなくて・・・
手ぶれ補正がきかないほど
私の手が震えていたのかもしれません

集合時間は1時間半後だったので
土産ものやさんにも行きたくて
帰りは一目散に降りました

 
 
  
  
  
 
膝がゲラゲラ笑いまくりでしたが
なんとか一時間で昇り降りすることができました

紅葉の季節に
ゆっくり来てみたいとこかもしれません
(要体力)

汗だくの体に

 

ラ・フランスとバニラのミックスソフト
 
 
  
パパの肩には

キリギリス

 
  
 
疲れたけど
気持ちのいい旅でした




《今回の猫さん》



 


大学の生協前で何かを待っている仔猫さんでた~


うちの外出好きの猫さんは・・・
テスト期間中で早く帰ってきた(はずの)息子に
外に出してもらったようでした


めっちゃ久しぶりの更新です
σ(^_^;)

息子が高校生となり
生活スタイルは一変しました

なかなか旅行なんかにも行けそうにありません

そんな中
5月31日から三日間
岩手県高等学校総合体育大会(卓球競技)が行われ
6月1、2日の土日
一関市総合体育館に応援に行ってきました

我が家から一関に行くには
途中、世界遺産に登録された『平泉』があります




  
  
  
詳しい事情は知りませんが
世界遺産登録となると
厳しい規制が出てくるせいなのか

普段見慣れているお店が

ちょっとおかしなことになっていました


 
 

 

 
 
 


 


写真をモノクロで撮ったわけではありません



 





 
  


 





 
(車のガラスに横断歩道が写り込んでしまいました)


 
 








 

決して陽に焼けて色あせしたわけではありません

派手な色を使うことができないために
みーんな茶色の平泉でした






つづき


美術館についたころから雨が降り出していて
せっかくの紅葉の景色が
この日はきれいに観ることができず
宿に着くまでカメラの出番はありませんでした


そして
カメラが出てきたきっかけは
コチラ




 
 
カメムシです


なにやら今年は大発生らしく
先日我が家でも出没していました

部屋に案内してくれたお兄さんも数匹退治してくれたのですが
みえないところに隠れていたカメムシが
続々と出現し

papa大活躍でした


 
(ガムテープで捕獲)


山の中の宿は
この時期カメムシに注意です


さて
この日の夕飯

今回は忘れず写真撮りました


 
  
  
  
  
  
 あは~
デザートのティラミス
写真撮る前に食べてしまいました
(;^ω^A 
やっぱり食い意地はってるのね・・・


今回のご飯は量もちょうどよかったし
何より味付けがよく
大変満足でした

v(^-^)v 


温泉やお部屋の写真は撮りませんでしたが

翌朝の部屋からの景色↓

 
雨があがり
目の前にみえるはずだった岩手山の色づいたすそ野が少しみえました


四階にある展望風呂からも
本来は岩手山が目の前にみえるようです

 
風呂の入口↑

そして
このフロア
 
からの景色↓

 
  
  
 ガラス越しなのと
天気がイマひとつだったのでパッとしませんが
天気がよかったらとてもすばらしい景色だったはずです

平日のせいもあり
館内も
 

  
静かでゆったりした感じでした

そして
今回楽しみにしていたのが


 
卓球です

五十肩のせいで思いきりはできませんでしたが
30分の予約制で
二度ほどいい汗をかくことができました


宿の周りの景色↓

 
  
  
  
 
平日ゆったりプランだったので
お昼まで部屋にいてお風呂に入ることもできたのですが
宿を10時過ぎに出発し
更に山奥へと紅葉狩りに出かけました

 
 
  
  
 
 
ここから先は
紅葉のオンパレード!

 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
   
  
紅葉の見ごろは少し過ぎていますが
 山肌からモクモクとあがる白い蒸気が
いい雰囲気を醸し出していました


ここから更に奥に行くとあるのが
 
  
 地熱発電所です

 
  
 原発廃止して
こういう施設が大きく出来ればいいのに・・・な~・・・



発電所から先はもう関係者以外立ち入り禁止

Uターンです


行きの道すがら見落とした滝を発見したのですが
生い茂った木で
せっかくの滝がよくみえませんでした

 
  
 その代わり・・・

ここの橋の欄干でいっぱい


 
 カメムシをみることができました
\(゜□゜)/

観光のおばちゃん達も「きゃ~カメちゃんがいっぱい~」と
大騒ぎしてました



同じ道でも帰りにみえる景色はまた違ってみえ

 
  
  
  
  
  
  
 
 
車の中から写真撮りまくりでした



そして
山を降りたところで


前日観光バスも停まっていた
 
 ジェラート屋さんに立寄りました

 
 

やっぱり
食い意地の張ったmamaは


 
 写真を撮る前に食べてしまったし
あわてて撮った一枚はこんなσ(^_^;)


お店の人気№1はミルクでしたが
papaはチーズ
babaは栗
mamaはチーズとかぼちゃのダブルをいただきました

どれもみんな美味しかったですが
食べた中では栗が一番だった気がします



ジェラート屋さん『松ぼっくり』の隣には
産直もあり
ここではとてもお安く野菜が売られていました



この後

小岩井農場の
『一本桜』の近くを通り

 
(岩手山はみえないし、桜の紅葉もぜんぜんでした・・・)


  
 
小岩井農場まきば園を通り帰宅の途となりました




天気がイマいちだったのと車の中からの写真で
感動の紅葉をお届けしきれていませんが

私たちは期待以上の紅葉がみれて満足でした

:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 






さて

今回のお土産です



美術館で買った
息子へのお土産


 


動かすと猫が走る定規



そして

自分用に買った

 
 
 猫のポストカード


もう一枚は


 

動かすと


 
猫がおじぎします
 
 
 
  
おしまい




追伸
記事を更新してから気がつきました


宿の夕飯に
ローストビーフが後から出てきたのに
写真撮ってない・・・・


肉を目の前にカメラを忘れるmama
ブロガー失格
(w_-; 


 
 

10月27日土曜日は
息子の中学最後の文化祭でした

29日月曜日はその代休で学校が休み


そんなわけで
papaとmamaは
また息子に猫の世話を頼んで
28日日曜日から一泊で
お出かけしたのでした


今回の行き先は
雫石にある
『ゆこたんの森』


mamaの五十肩の療養と
baba様に親孝行もどきということで
三人癒しの小旅行に行ってきました


雫石は我が家から70㌔ほど北に位置しているのですが
雫石に行く前に一か所寄り道をしました


盛岡の岩手県立美術館です


ユーモアのすすめ
福田繁雄大回顧展


開かれていたので
観に行ってみました


 


 
美術館の階段の
切手で作られているモナリザ
(現物は展示室の中にあります)

 
笑いと驚きの作品ばかりでした

そして
『猫』
という言葉に誘われて行った場所には
猫の本がどっさり!!!(@ ̄Д ̄@;)

そこで岩合光昭さんの写真集をみてしまい
うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ一日中ここに居たいっ ヘ(゚∀゚*)ノ

そんな衝動にかられたのですが

下のフロアで足が痛いbaba様が待っていたので
退却せざるを得ませんでした



そして


一路
雫石へ向かいました


つづく


前回からのつづき


『奇跡の一本松』があった場所を後にして
昔2度ほど食べに行ったことがある
磯ラーメンが美味しいお店
『こんの商店』に向かいました

通る道からみえる景色

 
 

こんなに見晴らしがよかった場所ではなく
何もなくなってしまったから見えている建物



  
 四階まで水がきたことがはっきり・・・


 
 元が何だったのか全くわかりません



 

 
 
 何もない田舎道のようにしかみえませんが
「道路沿いにはびっちり家があったんだよ」とpapaが教えてくれました


『こんの商店』は覚えていても
山の中にあったような気がしていたのですが
そこにも津波が押し寄せ
お店は無くなったとpapaから聞いていました

「ここにあったんだよ」とpapaが指示した場所には
プレハブが一軒建っていました
(写真なし・・・)

もしかしたらお店再建されるのかもしれません


そこから少し車で走るとプレハブのお店があったので
少し遅い昼食をそこでいただきました

旅ブログの習慣がまだなくて
お店の写真や食べ物の写真を撮ることをすっかり忘れてしまっているのですが
『麺飯厨房 仙華園』
とても美味しくいただきました

安くておいしいお店でした   


お店を出たあと大船渡方面に向かいました



 
 一見これから家が建ち始める開発地のように見えるのですが
奥に見える新しそうな家も居住不能になっている家です
ここも津波で何もなくった場所でした


 
 
  道路沿いにはまだこういう場所も残っていますが


 
 
   
 建物が撤去されきれいに整地されていると
開発中の新しい町のようにみえてしまいます

ですが
この場所にまた建物が建てられることは
ないのでしょう・・・・



今回時間も遅くなったり
風邪で体調もイマイチでアチコチ寄ることができなかったのですが

こんの商店の再建を信じ
また行ってみたいと思います

そして
釜石や大槌方面にも
行ってみたいと思います

今度こそちゃんと写真を撮るぞ・・・(;^_^A 
 





《今回のお土産》


 
 
喜んでくれたかどうかは
猫ブログで・・・・



 いい大人になってからも
よく楽しみなことの前に風邪をひいていました

特に楽しみにしていたこともなかったけど
季節の変わり目で
息子から風邪をもらい喉が痛くなったのが今月2日ごろのこと

そんなところに知人から5日に遊びに行ってもいい?とメールがきたのですが
2.3日で治れる自信がなく
9日まで延期してもらいました

結果
鼻詰まりと頭痛が3.4日続いて
すっきりしないまま三連休を迎えたのでした

せっかくの休み
せっかくのいい天気

やっぱりどこかにでかけたくなり
7日
少し体調もいいような気がして
沿岸の陸前高田に行くことになりました

いつものことながら
急な話で下調べもなく
行き当たりばったりででかけたところ
市内で開催されていたマラソン大会の道路規制にぶつかり
地元で40分も足止めをくらうはめに・・・・

まぁ急ぐ旅ではありませんでしたが
マラソン大会をあまくみていました


そんなわけで
予定より1時間おくれな感じで到着した陸前高田

 
  
  
  

まず目についたのが病院でした
震災当時どれだけ混乱していたのでしょう・・・


 
  
 
建物はまだ新しそうなのに・・・


震災から1年半以上たち
瓦礫もだいぶなくなったようですが
まだまだ爪痕が生々しく残っています


この間切られてしまった『奇跡の一本松』があった場所

 
  
 
papaがちゃんと説明してくれないものだからよくわからないで
建物の方を撮っていましたが
木で囲われているところに松があったそうです

少し離れたところにも枯れた木がみえたのですが・・・
 
  
  
 ここが松林だったとは
とても思えない現状です


私は何度かここ高田松原に海水浴に来たことがあるのですが
最初にきた時は子供だったし
最後に来たのも随分前で
同じ岩手に住みながらも
なかなか沿岸部には行かないもので
はっきりした記憶がなく

今の状況をみると
前からそういうところだったとしか思えませんでした




つづく
 

つづき


今回の山形の旅のメインであった『酒田市美術館』

なのに
ここの写真が一枚もない・・・・

もちろん館内は撮影禁止なわけですが
外観くらい撮ることはできたはず・・・

ちょっと舞い上がっていたのかもしれません


そもそも旅のブログなんかつくる予定もなかったので
撮影に気合が入ってなかったし
撮った写真も車から撮ったのが多くて
あまり使いものになりませんでした


美術館を15時に出発し

 
風車を眺め


 
 日本海を眺め


そしてまた
象潟の道の駅に寄ってお土産を買い

18時半ごろ
無事我が家に帰宅いたしました


猫も息子も仲良く昼寝三昧の休日を過ごしていたようでした



よかったよかった



今回あらためて
山形っていいところがたくさんあるなぁと思いました

伝統のある古い建物
そして美味しい食べ物

もう少し涼しい季節に
また行ってみたいと思いました




今回のお土産

 
 
柿渋染めのタペストリー
  


 
堀先生の「月と猫」ポストカード




また猫物増えました


 


  
  

 
つづき


湯田川温泉を出発し最初に向かったのは
近くの産直
もちろん目的は
「だだ茶豆」

もう時期としては終わるころでしたが
なんとかギリギリ間に合ったようで
まだ売られていました


生産者ごとに試食も用意されていたので
食べ比べて
一番美味しかったものをお土産に買いました


その後鶴岡の物産館に寄りましたが
そこで売っていただだ茶豆は同じくらいの量でも値段が高かったので

シメシメ  

って感じでした


さて
ここからは一路酒田へ向かいました

ナビ通りに7号線をひたすら走り
10時半ごろだったかなぁ・・・
「三居倉庫」に到着いたしました




 

ガイドブックに載っている景色そのまんま
とても雰囲気のあるいいところでした

 
午前中からすでにジリジリ暑い日でしたが
木の影はきもちよかったです


さてそんな暑い中
食べ過ぎているお腹をこなすために
ここから少し歩いて観光いたしました


ガイドブックにあった
旧鐙屋と本間家旧本邸

だけど
どこも入館料が必要だったので
外から観ただけ
 



 
 とりあえず
樹齢400年の松の木と記念撮影(本間家にて)


もう少し涼しい季節だったらレンタル自転車で回ってもいい距離でしたが
あまりの暑さにへこたれて
ここから車で日和山公園に移動


ナビが連れて行った場所は第二駐車場で
降りるとすぐ目の前に
「旧白崎医院」がありました


 
 
チラっと覗くだけのつもりでしたが
管理しているおじさんがいて
すぐに近づいてきて説明を始めたもので

中まで入り見学させてもらいました

昔はお医者様さまさまだったんですね・・・・


さて
事前調べでプリントしてきた「観光モデルコース」によると
おくりびとの撮影に使われた「NKエージェントビル」はここからすぐ近くのはず

さてどのくらい歩くのかな?と思いながら白崎医院を後にすると
目的地はすぐ目の前
しかも
その前を今車で通ってきていたことに気付きびっくり

なんでわからなかったんだろう・・・・・・



目的地
NKエージェントビル

 
そこからは入れません



隣から入れました


清掃協力金100円払うと撮影に使われた部屋に入ることができ
しかも
写真も撮り放題でした


 
映画を観た人にはわかる
三種類の棺

でも
映画の物とは明らかに違っていました・・・・


 
会社らしく
小物がそのまま置かれています

そして
映画の中では銭湯のおばちゃんの家になっていた場所が
ビルの横の建物内にありました

 
ご遺体が寝ていたところで
不謹慎にピース写真

映画に使われた小道具たちを生でみれるいいところでした



さあ
次どーしよーかな~って感じで
近くの灯台をみたりなんかして

 
 暑いから結局車に乗り込み

観光コースに載っていたところを車で通過

時間はお昼をまわっており
予定ではさかた海鮮市場でおいしいものを・・・と思っていたのですが
朝食をたらふく食べていたせいで全然お腹がすかず

そろそろ美術館に行きましょうか


なりました



堀先生の対談が始まる時間は14時から

美術館到着が12時半を過ぎていたので
ゆっくり絵をみていたらちょうどいいなぁと思いましたが
汗をめっちゃかいていたpapaが
喉が渇いてしょうがないと訴えてきたので
しかたなく混んでいたカフェに入ることにしました

品のよさそうなおばさま方で混んでいた美術館内のカフェで
papaはホットドックとアイスティ
mamaはモンブランとアイスィ

たのみました

ところがこれが待っても待ってもなかなか来ない
15分以上待たされました

喉がカラカラのはずのpapa
アイスティをちょっと口に含んで
ホットドックをパクパク食べ始めました


おいおい
喉が渇いたって言うから入ったのに・・・・ 


思わぬところでロスタイムしましたが
この後堀先生の絵をゆっくり観ることはちゃんとできました

ただ

対談場所が
予想以上の盛況ぶりでイスが足りなくなり
急きょ用意されたマットで床に直座り

開始時間の30分前でもすでに満員状態

私たちもスロープになっている通路に座って場所確保しました


涼しい場所で
papaはちょっとお昼寝タイムのようでした


会場はほとんどがシルバーマダムっといった感じでしたが
堀先生の人気がうかがえました


時間よりすこし遅れて車いすで登場した堀先生は
私たちの目の前を照れながら通過

御年94歳だそうですが
とってもおきれいな素敵な方でした

加茂水族館の館長さんとの対談は40分ほどで
話の内容はまあ軽いものでしたが

「群れない 慣れない 頼らない」 の堀先生に
お目にかかれただけで
十分 でした
 


 
つづく
 
 
 

つづき



今回急に決まった山形への旅
せっかく行くんだから美術館だけというのはもったいないので
観光もしようとネットで調べたところ
酒田や鶴岡は映画「おくりびと」の撮影場所だったことを知りました


前に知り合いからDVDをもらったはず・・・と
探してみたのですが
結局みつからず

まっいいか・・・と
事前リサーチはせずに山形入りしたのですが

なんと
九兵衛さんに無料レンタルDVDがあり
「おくりびと」を借りることができました


夕飯まで結構時間があったので
いい時間つぶしになったし
何より
翌日の観光で
「あーここー!!」って
気持ちがかなり上がりました



撮影ロケ地に行く時は
直前にその映画見ることをお勧めします

 



さて

九兵衛さんの温泉も満喫し
写真を撮ることも忘れて
またまた美味しい朝食もお腹いっぱいいただき
 

 
  ↑
最後のデザート食べ終わってから写真撮りました(汗)


食後にロビーで無料コーヒーなんかいただきながら
観光案内をみていたら
あっという間に時間が過ぎており
9時近くに宿出発となりました

駐車場のすぐ裏手に
映画「たそがれ清兵衛」のロケがあった神社があると
宿で情報をゲットしたので

せっかくだからお参りして行こうと足を向けてみたのですが・・・

 
神社はかなり石段を上った
森の中です



おっとその前に



 
 今回初猫ちゃん登場

旅人には無関心の猫ちゃん

右の後ろ足を怪我していました
手当してもらえない猫ちゃんは
この先どうなるのかなぁと
ちょっと悲しい気持ちになりました



さて
猫ちゃんと別れ
神社に向かったわけですが
かなりうっそうとしていて
この日も朝から風もなくかなりムシムシしておりまして
やぶ蚊警報発令
って感じでした

せっかくだし・・・と石段を上り始めたものの
中段にあった手洗い場でpapaが
「あっプ~ンってきた!」っと言いだしたもので

あーやっぱり無理無理となってしまい

神社に背を向け石段を駆け下りました
papaに
「あーmamaの頭の上に蚊が・・・」と言われ
もう手足バタつかせながら降りたのですが
それでも一か所刺されてしまいました

大きな真っ黒いやぶ蚊
一匹仕留めて
湯田川温泉を後にしました


つづく