
私は早めに11時すぎには現場入り・・。
相原氏と談笑しつつ、ディスプレイの微調整を進めていると、
「・・・あれっ? あれエリカちゃんやん・・・」
そう、ほとんど私と同時刻に現れた「I feel」エリカ女史。
確か、この看板を描いてた頃にはもう居てました。
ええ、テラスで「肉まん的な何か」をかじりながら♪ ※セレブなんか庶民派なんかわからん(笑 ヽ(*´∀`*)

今では「ZAAKA事件」がなつかしや。玄関部分もバッチグーヽ(*´∀`*) ※昭和
・・・ほどなくして、りゅうさんと羊子さん、搬入~♪
※あまりの興奮ぶりにお二人の写真とか撮り忘れました!!(涙 詳しくはエリカ女史のブログでヽ(*´∀`*)

スタート1時間前ぐらいでしょうか。玄関付近です。

りゅうさん制作のボードで、「スタジオXY」×当店とのトリプルコラボ感が増幅ヽ(*´∀`*)
※ちなみに、ボード下のにゃんこ、イベント中にお買い上げ頂けました~♪ さすがりゅうさんの什器やね…(*´∀`*)>テヘッ

↑メインのシェルフです。頂点にはアナログカメラヽ(*´∀`*)

↑入ってすぐ、正面には相原氏撮影のパネル、秘蔵のアナログカメラ、「復興の狼煙」ポスター、当店の商品たちと・・・

りゅうさんのスツールという(撮影がうまくいかなくてスミマセン^^;)豪華かつ重厚なラインナップ♪
そして、13時少し前、ご来店のお客さまが外で待っているご様子だったので販売スタート!!m9(・∀・)ビシッ!!
・・・で、いつもなら、途中で更新したり、ツイートする余裕があるんですが、
この日は一切その余裕なし!! ご来店頂きましたお客さまの接客にあたっておりました。
いつもなら、どこかでポカーンと1時間ぐらい暇になっちゃうんでが、それもなしヽ(*´∀`*)
そして、ピーク時には、お客さまの熱狂とともに会場の温度もヒートアップ、思わず相原氏に「エアコンを3℃ぐらい下げてください!!」と2回ぐらい言いましたヽ(*´∀`*)
(ちなみに、なぜか私はこの日「相原氏」「相原さん」「相原代表」「相原プロ」等々、その場に応じて(?)呼び方を変えてました)
・・・合間に撮った写真♪


・・・3つあったイスが2つになってるので、これは日が落ちる直前あたりでしょうか(あいまい)
何気に当店の商品をりゅうさん作の鉄のプレートに置いてみる店長(にやり♪
・・・というわけで、

夕方、ほとんど知人だけになった頃を見計らい、ちょこちょこ休憩してました(汗
・・・ゆ、夕焼けがキレイだったなあ(遠い目&たれ目

暑かったこの日、テラスにも涼しい風が・・・なんだか気持ちよさげですなヽ(*´∀`*)
※この辺で「子供たちのテンションと完全にシンクロする楽しそうな相原代表の笑顔」が最高潮でした(笑 ヽ(*´∀`*)

・・・というわけで、おかげさまで、開始からお客さま途切れず、日が落ち、
予定時刻より約30~1時間延びて無事販売終了~!!ヽ(*´∀`*)
そして、撤収に来られたりゅうさん&羊子さんと、仕事上がりに文字通り駆けつけて来てくれた某ジョニー氏と談笑しつつ、当店の商品も撤収開始~♪
「以前、某引っ越し屋さんで、梱包部長であった・・・とか、なかったとか・・・あれ? 隊長?」な某ジョニー氏の活躍で、撤収もすみやかに終了~ヽ(*´∀`*)
無事にイベントを終えることができました♪
・・・そのあと、某黒ジョニー氏と「栄作」にて結果報告&打ち上げに行ったのですが、それはまた、別の機会にヽ(*´∀`*)
最後になりましたが、
この日ご来場頂きました、エリカ女史、小川さん、さおりんさん、まあちゃん、当店、鳴門イチの常連のMさま、Herb・Room leafさん、mikoさん、シャンリーブルさん、フェンス屋さん、ペーターさん、同じく当店の大常連七恋さま、けいさん、某ハン○ティー氏、バンヤイさん、MIYAさん、ジョニーさん(順不同だとおもうよ)ヽ(*´∀`*)
※もし抜けてたらゴメンなさい^^;
そして、まさかのご近所の皆さま♪ (お近くの奥さま方、ちっさな女の子とか、部活帰りの女子も来てくれたんですよー。うれしいですヽ(*´∀`*)
そして、りゅうさん&羊子さん、さらに、何より、この場をご提供、発案企画宣伝告知、各方面でご協力頂きました、「スタジオXY」代表相原さま、スタッフご一同さま・・・
誠にありがとうございましたっ!!ヽ(*´∀`*)
まっ・・・またやろうネー…(*´∀`*)>テヘッ ※恒例の(笑

リューネの森、ええとこじょ♪ ヽ(*´∀`*)