教えて!星子さん コーナーにたくさんのご質問ありがとうございます!!

お答えできるものから順にお答えしていきますねー

 

ミッキーQ紫ミッキーQ紫ミッキーQ紫

 

いつも楽しく拝見させてもらってます。現在、34ヶ月の男の子を育ててます。

幼稚園に通わせてて、お弁当持参になってます。そして、冬になるとお弁当にストーブであたためるということなのですが、我が家で使ってるのは、わっぱ弁当です。

アルミ弁当は使いたくなくて、探してるのですが、なかなかいいお弁当が見つかりません。

何かオススメのお弁当箱があれば教えてください。

 

ミッキーAピンクミッキーAピンクミッキーAピンク

 

うーん、あたためるとなると、ステンレスとか?

 

お店で探そうとなると、やっぱりどこも同じようなものが並んでいるので、

こういう時はネットが便利ですよねー。

 

 

 

ただ、3歳となると。。。

 

 

 

 

 

 

これは保温庫対応らしいですけど、

蓋はなんだ?

 

 

私も中高、保温庫があったんですよ。

温かいお弁当が食べられるって、すごくうれしかったですよ。

 

でも確かアルミ弁当箱でしたけどねー。(笑)

 

 

保温庫対応のこだわりのおススメお弁当箱使っている方いらっしゃいましたら、

ぜひとも教えてくださいませー!

 

 

  https://www.instagram.com/hoshikoshibata

 

ここでは星子さんの日常を記録しています。

 

【募集中の講座)】

 

★7月福岡開催

30日 細谷ゆかりさん おっぱいを作るための食べ物 (満席)

30日 赤ちゃんの発達を助ける講座(天神) 募集中♪

 

★8月福岡講座(予定)

17日 妊婦さんのフォロー講座

24日 赤ちゃんの発達を助ける講座

    産後の骨盤メンテナンス

 

★大阪講座(予定)

9月2日 赤ちゃんの発達を助ける講座

     産後の骨盤メンテナンス

 

10月14日 赤ちゃんの発達を助ける講座

      産後or妊娠準備

 

★動画販売

赤ちゃんの発達を助ける講座

子どもの病気のみかたと免疫力アップの子育て

予防接種講座

熱中症と夏を乗り切る体づくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめシリーズ

 

○妊婦さんになったらどんなことに気をつけたらいいんだろう 妊婦さんのからだ作り

○なんでつわりがあるんだろう、なんとかしたいと思ったら、つわりシリーズ

○自分が冷えているのかどうなのか、冷えってよく分からない、と思ったら、冷えシリーズ

○女の人に、ぜひ知ってもらいたい骨盤のこと、妊娠、出産に影響します 骨盤シリーズ

○特に妊婦さんになると、冷やすなと言われるのはなぜでしょう 妊婦さんと冷えシリーズ

                                 こちらは動画でお話しています

○産後の回復のためには、安静が大切です 産後寝たきり生活のススメ
○産後のカラダと妊婦生活についてさらに詳しく 産後シリーズ