IMG_20150810_112437518.jpg


子どもの病気のみかたテキストを作るにあたり、


私ひとりで作ったものは、独りよがりになっていてはいけないと思いまして、


私の周りで何度も私を招致してくださっていた6名ほどに、出来上がった(仮)テキストを読んでもらって、アドバイスなどをいただきました



誤字脱字や言葉の言い回し、「こう書いた方が分かりやすいんじゃない?」なんかも伝えていただきまして、ありがたかったーー


ついでにね、冷静に読んでみた感想もいただきましたので、ご紹介させていただきます



お次は北九州に講座を招致してくれ、子どもの病気のみかたも3回くらい受けてくれた?里美ちゃん


リピーターさんです


看護師さんですよ




①私の講座を聞いて、実際に役に立ったことはありますか? もしくは、講座に参加してくださった方からそんな話を聞いたことはありますか?


*自分がやってきた日常生活で気をつけていることや、病気になったときの看病などが間違ってなかったんだと自信が持てた。


*受診のタイミングをはかるのが毎回難しかったけど、明確になった


*下の子が病気や皮膚トラブル(肺炎の後の皮膚トラブル、とびひなど)になりやすい理由が理解できた


*子どもが病気や怪我のときに「今からだがどうなっているのか?」「どうしたらいいのか?」をより分かりやすく伝えられるようになった。


*「自分にとっていいお医者さん」が近くで見つかるまで、お医者さんとどう付き合っていけばいいのかの心構えができた。



②テキストの印象はどうでしたか?


*手書き風でイラストもかわいくて、カラーなので読みやすい


*大きな項目→より詳しくと使い分けられるのがいい


*参考文献がたくさん載っているので、より知りたくなったときに情報収集がやりやすい



③テキスト、おすすめポイントがあったら教えてください。


*おかあさんへのページをぜひじっくり読んでほしい

病気や予防接種に限らず、子育ては「これが今一番いい選択なんだと信じる」に尽きると思う

自分の選択に自信と責任が持てるようになるといいよね~


*何か新しく買いに行ったりしなくても、テキスト一冊を読み込めば病気になったときに今までより落ち着いて対処できるようになるし、免疫力を上げる生活がすぐ始められるので、一家に一冊!




④講座を聞いているのと、テキストを読むのと、何か違いはありましたか?


講座を何度か聞いているので、星子ちゃんが話してくれているように読めた




⑤その他、何かあれば何でも~


*テキスト、とってもわかりやすいけど、私はやっぱり講座を受けた方が理解度が上がると思うので、講座も続けてほしい


*自分の子どもが病気になったときのことを書き足したり、星子ちゃんのblogの気になった情報を書き足したりして、世界にひとつしかない我が家オリジナルのホームケア冊子にしていきたい



ありがとうございます~♪


そうそう、このテキストは病院情報を書き込むページもありますので、それぞれの家庭オリジナルテキストにしていただけます


ほんとに、いざっていう時にすぐに取り出せるところにおいておいてほしい一冊です




お申し込みはこちらから

★お待たせしました!!「子どもの病気のみかた」テキスト先行予約開始します♪




ひまわり2 花火 ひまわり watermelon* oyster ice* 朝顔 ひまわり 海。



今月からバースカフェ始めます♪

★【募集開始】彩香と星子のバースカフェ 8月





おすすめシリーズ

○妊婦さんになったらどんなことに気をつけたらいいんだろう 妊婦さんのからだ作り

○なんでつわりがあるんだろう、なんとかしたいと思ったら、つわりシリーズ

○妊娠中に、整体を受けたらどうなるんだろうと思ったら、私の整体的妊婦生活

○自分が冷えているのかどうなのか、冷えってよく分からない、と思ったら、冷えシリーズ

○女の人に、ぜひ知ってもらいたい骨盤のこと、妊娠、出産に影響します 骨盤シリーズ

○特に妊婦さんになると、冷やすなと言われるのはなぜでしょう 妊婦さんと冷えシリーズ

                                 こちらは動画でお話しています

○産後の回復のためには、安静が大切です 産後寝たきり生活のススメ
○産後のカラダと妊婦生活についてさらに詳しく 産後シリーズ