ごきげんよう。

塾長=暦番頭です。

そしてたりあゼミナール代表・たりあです。

本日は201738日(水)。

アメブロ連続更新記録560日目。

 

 

☆たりたんは当番氏がだいすきなのです。

 

連日の当番氏推しにて失礼します……。

またかよと言われてもやります。

 

たりたんは当番氏がだいすきなのです。

 

おしゃれで器用♪

かわいいものが好き(当番氏のかわいいグッズ選びのセンス好き~♪)

ボキャブラリー豊富で

ひとこと投げかけると

ばばばばばーっと打ち返してくる

レスポンスの多彩さと素早さに

心奪われています。

 

なので……

みなさんに当番氏のお話を聞いていただきたいのです。

 

当番氏は一緒に遊ぶお友達がほしいんだって!!

当番氏と楽しい時間をすごせるのって素敵なことだと思うの☆

 

あとね……

説明が苦手だと思っている方、好きなことやものを広めたいけれど、なかなか広まらない方に当番氏のお話を聞いて頂きたい。

 

「こうやれば分かってもらえる!」

「みんなを巻き込める!」

ヒントがいっぱいです!!

 

募集中:2017320日(月・祝)開催 たりゼミ!トークショー☆春分スペシャル! 星見当番の解体新書~春の天体会議の段~

http://thalialabo.exblog.jp/26602705/ 

 

※星見当番氏より→ 当番のワークショップは初心者向けであり、可能な限りあらゆる初心者対応をします。安心しておいでください

 

※主催より→317日(金)2359分締切です。

資料のご用意がありますので、お早目にお申し込みいただければ幸いです。

参加される方をしっかりとお迎えするためにご理解ご協力お願い申し上げます。

お申し込みは上記リンクから♪

 

 

☆説明上手な人は、たとえ話となぞなぞをこのように使っている!

 

例によって、星見当番氏(@kaori_stargazer)のツィートが興味深いので、こちらにまとめます。掲載許可済♪

 

三人のきょうだいが、ひとつの家に住んでいる。

ほんとはまるでちがうきょうだいなのに、

おまえが三人を見分けようとすると、

それぞれたがいにうりふたつ。

 

一番うえはいまいない、これからやっとあらわれる。

二番目もいないが、こっちはもう家から出かけたあと。

三番目のちびさんだけがここにいる、

それというのも、三番目がここにいないと、

あとのふたりは、なくなってしまうから。

 

でもそのだいじな三番目がいられるのは、

一番目が二番目のきょうだいに変身してくれるため。

おまえが三番目をよくながめようとしても、

そこに見えるのはいつもほかのきょうだいだけ!

 

さあ、言ってごらん、

三人はほんとはひとりかな?

それともふたり?

それとも――だれもいない?

 

さあ、それぞれの名前をあてられるかな?

それができれば、三人の偉大な支配者がわかったことになる。

彼らはいっしょに、ひとつの国をおさめている――

しかも彼らこそ、その国そのもの!

その点では彼らはみなおなじ。

 

ミヒャエル・エンデ『モモ』のなぞなぞ歌。「ホロスコープを書こうワークショップ」のテキストにも引用しています。意味をバラしてしまうと『モモ』とワークショップ内容双方の盛大なネタバレになるので書けませんが、ワークショップの重要な鍵です(なぞなぞの答は「ホロスコープ」ではありません)。

 

『モモ』のなぞなぞ歌は320日の解体新書にも登場予定です。

 

「なぞなぞ」は、一部分を隠した「たとえ話」。「朝は四本足、昼は二本足、夜は三本足、なんだ?」なぞをかける側は、たとえ話の全貌を知っている。そのたとえがあらわすものは何か。「たとえ」と「こたえ」の共通点とは何か。「なぞなぞ」を自作するには「たとえ話」を作る必要がある。

 

ABに似ている。その理由はC」の一部を隠すと「AとかけてBととく(ABにたとえよう)。その心は(たとえた理由を当ててください)?」これは、Cを隠して答えさせるなぞなぞ。Aを隠し、Aを答えさせるなぞなぞもある。「BCの性質を持っている。Bは本当は何?」

 

たとえ話をつくる。たとえ話の一部を隠して、なぞなぞをつくる。なぞなぞを作れるひとは、たとえ話の全貌を知っている。なぞなぞをつくる側、たとえ話をする側に回ってみよう。自分が知っていること、知ったことを使って、なぞなぞを作ってみよう。式を作ってから、その式を使えば解ける問題を作るの。

 

たとえ話をつくる。たとえ話の一部を隠して、なぞなぞをつくる。なぞなぞを作れるひとは、たとえ話の全貌を知っている。なぞなぞをつくる側、たとえ話をする側に回ってみよう。自分が知っていること、知ったことを使って、なぞなぞを作ってみよう。式を作ってから、その式を使えば解ける問題を作るの。

 

ドアと錠前を作ってからそれを開ける鍵を作るのではなく、鍵を作ってから錠前を作り、それをドアに取り付ける。そして鍵を隠し、探してもらう。脱出ゲームを作るようなもの。たとえ話をつくろう。なぞなぞをつくってみよう。扉と錠前を示して、これを開ける手段があるはず、とヒントを残そう。

 

(「AB、その理由はC」から一部を隠してなぞなぞにする、なぞなぞを作ってからネタばらしをする、というのは「ブログ進水式」のテキストにも書きました)(「AB、その理由はC」だと右から左に聞き流して忘れられてしまうような話でも、なぞかけを入れるとそこで一瞬、ん?と思うから)

 

たいていのひとは、ゲームが好き。自分にちょうどいい難易度のゲームでさえあれば。

 

 

♪星見当番氏のメディア

 

ブログ「星見当番の三角テント」

http://plaza.rakuten.co.jp/hoshimi11/

 

ツイッターアカウント @kaori_stargazer

https://twitter.com/kaori_stargazer

 

 

俺の当番氏推し記事を読んでくれ!!

 

スキルはコピー可能なのか?

http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/entry-12248704740.html

 

基礎教養としての占星術~星見当番氏にみる局所的ブームの条件~

http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/entry-12249352903.html

 

メンバー募集:320日 春分の日、星の気持ちになって会議やらない?初心者様歓迎。演技指導つき

http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/entry-12249820477.html

 

応用力がある人は何をしているのか?

http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/entry-12250096542.html

 

諦めるのは早すぎる。大人になった今だからできることもある!

http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/entry-12250907052.html

 

ハードルは限りなく低く。まずは「つくってみた・やってみた」でいいんだよ!「つくってみた・やってみた」重要だぞ!

http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/entry-12251073394.html

 

覚えたいことをどう覚えてきたか、覚えたことをどう応用してきたかⅠ それは繰り返しとコピー

http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/entry-12252842501.html 

 

覚えたいことをどう覚えてきたか、覚えたことをどう応用してきたかⅡ グイグイ覚えられたのはなぜだ?

http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/entry-12252857349.html  

 

覚えたいことをどう覚えてきたか、覚えたことをどう応用してきたかⅢ 星見当番氏の場合~父と脳内VR父と脳内VR先生~

http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/entry-12252860124.html 

 

自然発生的にブームを生み出す人のあり方とは?やるべきことと、やっちゃダメなこと。 

http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/entry-12253384195.html

 

無限の発想力の元になるもの……それは……

http://ameblo.jp/astrologer-thalia2015/entry-12253707584.html

 

 

そして、当番氏と一緒に春分を祝おう♪

 

募集中:2017320日(月・祝)開催 たりゼミ!トークショー☆春分スペシャル! 星見当番の解体新書~春の天体会議の段~

http://thalialabo.exblog.jp/26602705/ 

 

星見当番氏のような発想力と応用力を身に付けるためには?

そして、星の気持ちになって春分のお祝いをしませんか?

 

お申し込みはフォーム・ツイッターから。

24時間以内にお返事をお送りしています。