皆さま、おばんです!

 

今日は車を運転して、隣県の福島県にやってきました。

今月は年末まで旅行&駅巡りの予定はなかったのですが、

「駅に行きたい」禁断症状が出てきてしまいまして…

未訪の駅を訪ねて福島県内をウロウロしてましたよ。

 

こちらは未訪駅ではありませんけど、

写真のデータを飛ばしちゃったので久しぶりに訪れました。

前身が信号場の駅ですので面白いこと間違いなしです。

常磐線・逢隈駅

常磐線・逢隈(おおくま)駅です!

 

常磐線と言えば

震災の影響で長らく不通だった相馬駅‐浜吉田駅間が

いよいよこの週末に開通しますね。

開通日の12月10日は沿線各地で様々なイベントが催されるようです。

当日は青春18きっぷの使用解禁日ですし、ぜひ向かいたいのですが…

仕事が入っていたような?

 

逢隈駅は昭和36年に開設された逢隈信号場が前身で、

昭和63年に昇格、駅に変りました。

この辺り一帯は宅地化が進行中で、

駅前からは町のコミュニティーバスも発着しますよ。

常磐線・逢隈駅

いつの間にか、ガラス張りの立派な待合室も出来たみたいで。

う~ん、前に来た時はこれはなかったと思うのですが…

 

個人的に、逢隈駅で気になっていたのがこちらでした。

常磐線・逢隈駅

こちらの売店、自分の記憶が間違ってなければ

震災直後(前?)から閉店している気がするのですが…

常磐線が全線復旧した暁には、

ここもぜひ元の賑わいを取り戻してほしいですね。

それとも自分が定休日にしか来ていないだけ?

 

ホームには、こちらの構内踏切より進入出来ます。

常磐線・逢隈駅

常磐線・逢隈駅

誰よ、逢隈駅のホームで犬の散歩しているのは!

 

逢隈駅は島式ホーム1面2線構造でした。

常磐線・逢隈駅

常磐線・逢隈駅

 

逢隈駅は、元々は列車を行き違いさせるために設けられた信号場。

当時は2本の線路が並走していたようですけど、

線路を見ると、ホーム設置のために線路間を拡張した様子がわかりますよね。

常磐線・逢隈駅

 

ホームに残る「いわき」の文字が。

常磐線の電車に乗って、我孫子駅ホームの

弥生軒さんの駅そばを食べに行ける日が来るのが待ち遠しいです。

常磐線・逢隈駅

 

さてさて、逢隈駅に来た際は

ホームの岩沼駅寄りの端から見えるトンネルに注目ですよ。

こちら、下郡隧道という名のトンネルですが、

よく見るともうひとつ、左側にもトンネルがあるような…?

常磐線・逢隈駅

実はこの左側のトンネル、常磐線の旧線で使われていたモノでして、

昭和42年の電化に合わせて廃止された旧線時代のトンネルなのでした。

 

旧線の路盤跡もしっかり残ってましたよ。

常磐線・逢隈駅

 

列車を行き違いさせるために昭和36年に開設された逢隈信号場ですが、

時を同じくして、常磐線では新旧線の切り替えが行われておりましたの。

その際に廃止された旧線ですが、

今でもほぼ現役当時のままで残されているっていうんですからスゴイです。

 

こちらは4年前に訪れた際に下郡隧道を反対側から覗いた写真。

天井に蒸気機関車が吐き出した煤が残っているの、わかりますか?

c02032

c02036

 

新旧線の位置関係はこんな感じでした。

c02030

下郡隧道は屋根が低く、そのままでは電化工事が出来ないために

新線に切り替えられたと思いましたが…

トンネルの様子は4年前のブログにも挙げてますので

ぜひチェックくださいね。

 

以上、駅巡りだけじゃなくて廃線跡まで楽しめちゃう、

1駅で2度おいしい常磐線の逢隈駅でした。

常磐線・逢隈駅

さぁて、浜吉田駅行きの列車が見れるのも残り3日限りです。

それと、E721系1000番台車の増備と719系電車の撤退、

E721系基本番台車のワンマン化工事、前面4灯化工事と…

仙台の鉄道ファンはしばらくの間、忙しい日々が続きそうですね。

 

 

訪問駅リスト(JR線)

常磐線

 

↑(日暮里駅方面)

いわき駅

草野駅

四ツ倉駅

久ノ浜駅(平成21年8月15日)

末続駅

広野駅

木戸駅

竜田駅

富岡駅

夜ノ森駅

大野駅

双葉駅

浪江駅

桃内駅

小高駅

磐城太田駅(平成21年10月31日)

原ノ町駅

鹿島駅(平成25年7月11日)

日立木駅(平成25年7月11日)

相馬駅

駒ヶ嶺駅(平成23年6月28日)

新地駅(平成21年10月25日)

坂元駅(平成21年10月25日)

山下駅(平成21年10月25日)

浜吉田駅(平成26年12月21日)

亘理駅

逢隈駅(平成28年12月6日)

↓(岩沼駅方面)

読者登録してね