うみねこ考察【EP1】-最終考察 | ありあけDREAMERS(3rd season~成長~)

ありあけDREAMERS(3rd season~成長~)

元「うみねこのなく頃に」考察サイト。現在「成長」したい25歳の毎日更新ブログ。夢はでっかく「日本を背負う逸材」になる。

こんばんわ☆


コードアリアケです(‐^▽^‐)




(注)ここから先は「うみねこのなく頃に」を知っている方向きのブログですので、それ以外の方は「戻る」ボタンを押す事をおススメしますΣ\( ̄ー ̄;)

さらに!!この記事は「うみねこのなく頃に」のEP1~4「うみねこのなく頃に散」EP5のネタバレが満載です。ネタバレが怖い方は見ないことをお勧めします。





お待たせしました!!ついに最終考察です(・∀・)


一つの案にまとめるのは難しいですね~


考えるたびに違う案が出てくるという・・・ちょっと最初に注意書き!



(※注意※)

この最終考察はEP1の最終的な推理です。「うみねこのなく頃に」の全ストーリーの”解答”ではありませんので、そこらへんを注意してご覧ください☆(犯行をどう行ったかの推理です~いわゆる魔女否定です。犯行動機や凶器に関してあいまいな部分が多数ありますがご了承ください。)




っと言っても全体の解答も若干兼ねてますがねニコニコ





まずは・・・「犯人」から宣言します。







犯人は・・・






楼座!!!


最初の推理と変わらず楼座を犯人と断定します得意げ


最初と違うところは、EP1全ての実行犯も楼座であるというところです。


あれ?楼座は第一の晩で死んでるのでは??と思われた方は以下を参照ください!

(※これは今までの考察ブログ と「楼座犯人説① 」を参照)






犯行動機は・・・黄金の分け前を融通してもらうためです。

(ここはまだ曖昧・・・)



楼座自身は最初っから殺人を犯すために計画を立てていたわけではなく、

親族に・・・いや蔵臼に金蔵の死亡を知っている事でのゆすりを仕掛けたかったのでしょう。

だが、交渉決裂の場合に備えて碑文殺人を計画していた。

(楼座は金蔵死亡を知っていた!南條を買収し吐かせた⇒南條は孫の医療費で莫大なお金が必要だったため楼座と手を組み黄金の分け前を狙った。)



黄金の分け前がいるのは、連帯保証人になっているためお金がいる・・・

もうどうしようもないほど借金が膨れ上がっている。人生をやり直すためには、この借金返済が今すぐにいる!必要であれば忌まわしい右代宮家自体を滅ぼす覚悟であった。



しかし、蔵臼・留弗夫・霧江が融通に応じず反抗したため殺害。

郷田&紗音を口封じで殺害。



源次&南條&熊沢に協力してもらえば問題なし。(アリバイなし)



源次の協力理由は・・・金蔵の遺言(碑文)通り楼座を当主と認めたため。

南條の協力理由は・・・黄金の分け前目当て。

熊沢の協力理由は・・・黄金の分け前目当て。



詳しくはこちらで⇒ (楼座犯人説①)

第一の晩のトリックは上記の「楼座犯人説①」で確認ください。)




続いて、第二の晩のトリックは・・・


源次・南條・熊沢を協力者にすれば、問題なく解決できるものです♪


ここではチェーン密室が問題になっていましたが、今までの考察でそれを暴く事ができました!

※⇒詳しくはこちらの3つの考察をご覧ください(第二の晩 )(チェーントリック再考察 )(チェーントリック再々考察





※ここで上記の3つの考察の修正点を挙げたいと思いますニコニコ

(ちょっと赤字で否定されていたので・・・)





うみねこwikiで赤字の復習していたら・・・


源次・南條・熊沢は殺人者ではない!


という赤字をラムダに出されていました(^▽^;)





よって、第二の晩の犯行も楼座が行ったと断定します!




上記の3人は犯行を手伝っただけであり、殺人は犯してはいない!!


楼座&源次で犯行に及び⇒源次&南條&熊沢で密室トリックを完成させた!!

(犯行実行者が楼座であれば、血の処理も問題なくなります。尚且つ、熊沢も協力者なら南條を部屋から出す事も容易く出来ます。)



凶器は文鎮(七杭)をただ刺すだけで人が死ぬとは思えません!!

(しかも、結構な深さまで抉られています。杭では不可能に近いです。)



~ここからは妄想タイム♪~




絵羽秀吉は「サイレンサーを装着した銃で射殺」され、後に杭を打たれた!


証明は・・・

EP3で朝方まで親族会議を行っていた親族が「使用人たちの死に気づいてない」という事からいえます!!!

使用人たちはみな「銃創」のような傷跡が発見されています。なのに、親族達は発砲音に気づいていない?!


上記のことから発砲音が聞こえない銃の存在を証明できます☆

(サイレンサーでも若干は音聞こえますがね。汗)



で、ここで問題なのがどうやったら絵羽にチェーンを開けさせられるかですが、



絵羽が元々共犯なら問題ありません!!

EP3でも絵羽と楼座は黄金の謎を解いています。



楼座が、絵羽と共犯で黄金を二人で分け合うとの約束をしていれば何も問題ありません。

(夏妃を犯人に仕立て上げれば犯人にされない♪⇒そのための夏妃いびり)

(24時にゲストハウスに帰ったのも楼座との打ち合わせどおり※EP1の楼座犯人説を修正




夏妃を犯人に仕立て上げられない絵羽に詰め寄り・・・


「姉さん夏妃さんは犯人に仕立て上げれそう?」by楼座

「戦人くんが口を挟んでくるからうまくいかないわ~」by絵羽

「そう・・・じゃあ無理だったのね、じゃあおやすみ姉さん・・・」by楼座

「!!??」by絵羽

「パン!」




ってな感じです☆



ここには最強源次も同行しているので、たとえ秀吉がバスルームにいなくとも「無双&最強」には・・・かないません(汗)



これで第二の晩をコンプリートです♪








第三の晩「我が名を讃えよ」⇒封筒♪








続いて第四の晩です!!



きんぞー☆の焼死体ですが・・・

これも金蔵の死を知っていた楼座なら容易く出来ます☆


まず・・・


①源次に予めボイラー室の鍵を開けてもらっておきます

 (金蔵も焼却炉に放り込んでてもらう)


②そして、源次&嘉音が最初に開けた部屋に合図がきたら・・・(チェーントリック再考察参照


③楼座はボイラー室に行き金蔵の死体を焼きます。


④そして臭いに気づかせるために、ボイラー室のドアを少し開けておきます。


⑤人の気配がしたらドアを閉めます(嘉音をおびき寄せる)



ってな感じです☆



続いて第五の晩です!




さっきの続き!


①おびき寄せた嘉音を暗闇からサイレンサー装着銃で射殺・・・


②中庭からお屋敷に逃げ帰る・・・


③熊沢が杭に半分ぐらい血をつけて嘉音の傍に置いておく。


④みんなが駆けつける!



っという推理です音譜




しかし!ここで問題になってくるのが・・・


「嘉音の他殺・自殺・事故死以外での死」を考えなければなりません!!


これは・・・



嘉音の俺ルールによって解明する事ができます(*^ー^)ノ

(※ 「俺ルール発動」を参照



そうです♪もう気づいた方もいるでしょうが、


公式ルールを破ったものはゲーム盤から降りなくてはなりませんよね~♪

(スポーツの世界でもそうです!)

ようするに退場得意げ



ゲームから降りた事による嘉音死亡なのです。



どんな俺ルールを使ったのかは不明ですが、

よく言われる「嘉音の名を捨てた(家具を止めた)」ことによる名前変更が有力視されます。






金蔵の部屋の封筒ですが・・・


これは、3人(南條・源次・熊沢)ともに共犯なので問題なし♪





次は・・・第六・七・八の晩です!!


※これは「やっと終了~ 」を参照ください☆


詳しく説明すると・・・



まず楼座が熊沢を殺害

南條を源次が取り押さえて、楼座が南條を殺害

その後、源次も仰せのままに殺害される



という流れです。




その後、夏妃をおびき寄せて・・・

射殺!




おびき寄せた手紙には「金蔵死亡時期」のことや「19年前の男」の事が書いてあったのでしょう。


床に置いたという描写がありますが・・・

幻想です。夏妃は子供たちにさえ知られたくないはず(*_*)




・・・




で、あとは・・・楼座にも予期せぬ出来事が起こり、全滅という流れです(笑)


24時には物語が終わってしまうので推測の域をでません・・・




あっ!ちなみに真里亞に手紙を渡したのは「熊沢」です。

真里亞に親族会議の日にいつも魔法を教えていたのは先代ベアトリーチェ「鯖トリーチェ」。

(ベアトリーチェは2人存在する。真里亞は熊沢が殺されても黄金卿でまた会えると思ってるので問題なし)





若干、動機と凶器があやふやですが、これで魔女じゃなくても犯行可能です♪









・・・ちょっとここでお知らせがあります( ̄□ ̄;)!!








楼座は犯人なんですが・・・


それを上回る犯人が存在すると僕は見てるんです!!!


所詮楼座の犯行は余興にしか過ぎなかったのです!!!






まだまだ六軒島には隠された陰謀があったのですΣ(~∀~||;)






この詳細は今日中にアップするのでお楽しみに☆

(間に合うかな。汗)


※出来ました!(2009年9月29日)

⇒こちらからどうぞ!!!


ではこれでEP1の最終考察を終わりますアップ


最後までご覧いただきありがとうございます☆







コードアリアケでした(≧▽≦)



⇒EP1メニューへ

⇒うみねこ考察総合メニューへ