美容師とは違うカウンセリングスキル | あなたのサロンが選ばれる理由

美容師とは違うカウンセリングスキル

        

サロンブログ でアップされているまつげエクステサロンの施術写真です  まつげエクステのリペアのしかたについて書かれています  リペアのしかたはサロンによってかなり違います  先日、新規のお客様から、「今までのお店は毎回全オフだった」とお聞きして、いまだにそんなお店があるのかと非常に驚きました  リムーブ剤は接着剤を溶かすものですから、まつげにかなりダメージを与えます  わざわざ健康なまつげに塗布してしまうような全オフをする必要はないんですよね  ネイルに例えると分かりやすいかもしれません  ジェルネイルを塗布するより、ジェルを取るときに爪にダメージが出るのと同じです  オフのしかたはそのサロンの施術ポリシーが表れます




ゼラニウムまつげエクステ対応クレンジングウォッシュはこちらです


カモミール2016年Ⅳ期(10月~12月)の単発講座の募集を開始いたしました NEW


ゼラニウム9周年大感謝祭のご優待はこちらです NEW  


ゼラニウムお得なまつげカール(3900円/税別)のご予約はこちらです NEW




ナカシマです(ナカジマではありません)




昨日は30度超えだったのに、今日は10度近く気温がダウンし、

明日からまた雨で蒸し暑い、みたいな天気だそうです




体調管理が難しそうですね

何を着ていいのか分からない感じですが、

羽織りものとストール、生足はやめた方がいいんじゃないでしょうか




この時期に体調を崩すと、冬に風邪をひきやすくなります




「季節の変わり目に強い人は環境の変化に強い人ですから、

それだけで財産ですよ」とあるお医者さんから言われたことを

気候が不安定な時期になると思い出します




今年の夏は生足になることが1度もありませんでした|д゚)




サンダルを新調したのにほぼ履かずに過ごしたのがよかったのか、

365日、朝晩必ず44度のお風呂にさっと入って体温を上げるようにしているのがいいのか、

食品添加物を極力取らないようにしているのがいいのか、

睡眠を十分とるようにしているのがいいのか、

分かりませんが、絶好調なのは確かです♡




さて、今日のお話は「下まつげの技術習得」にからめた

カウンセリングスキルについての本質的なお話です




下まつげエクステに関しては、もう何度も書いてきましたが、

「お客様からリピートされ続け、サロンの鉄板メニューにすること」です




スタッフの人数が多いサロンではできないことなので、

小規模サロンやひとりサロンならではの差別化にぴったりだと思います




そのためには、リピートされない理由を

全てなくせばいいわけなんですよね




今までアントス にお店替えでご来店されて来られたお客様のほとんどが、

下まつげエクステのご経験がないのですが、その理由はお店側から、

「すぐ(1週間以内らしいです・汗)取れますよ」(どんな技術?)、

「沁みると思いますよ」(どんな接着剤?)、「上下でからみますよ」(どんな技法?)、

「時間かかりますよ」(練習しなさいよ)、など言われて来られた方が多く、

「本当はやりたかったんです」「興味があるんです」とおっしゃいます




ネットで情報を集めてサロンを予約するのが当たり前になっていますので、

HPやブログなどでアップされている施術写真を相当数見比べて来られています




上下でエクステがついているものと上のみとを比較すると、

上下の方が自然であることや、さらに目が縦方向に拡がることで、

可愛らしさや若々しさが加わることなども、

お客様自身が気づいていらっしゃることも多いです




下まつげのエクステに対して苦手意識を持つ技術者は多いですが、

正しい技法と商材への知識があり、メニュー化できるところまで

ちゃんと練習して行けば、必ず普通にできるようになります




上まつげを基準に考えれば難しいのは当たり前で、

下まつげが難易度が高いのではなく、経験数の問題です




やればやるほど下手になる人はいないので、

正しい知識と技法で技術を培っていけば、

そう問題なくできるようになります




これは今までのスタッフ を見ていても、

生徒さんを見ていても、言い切れますね




そもそも、上まつげができる人が習いに来るわけですから




商材に関しても、今はいろんなものがあり、

情報もいろいろで、迷うことも多いと思います




迷わない運営を行うためには、

信頼できるニュースソースを複数持っておくことですね




これが自分やスタッフを守ることになります

自宅サロンの方は、自分や家族を守ることになります




アントス・インスティテュートの授業では、

単発講座の【下まつげ講座】 以外ですと、

【プロフェッショナルコース】 以上のコースで、

リピートされる下まつげのスキルを学んでいただけます




リピートされない、いつまで経ってもサロンの鉄板メニューにならない、

お客様単価が上がらないなどの原因はいろいろあります




技術的には、前処理の仕方や、グルーの選び方、付け方、などなどですが、

意外にもカウンセリングスキルが未熟であるため、というケースも多々あります




こちらの方が多いかも。。。




美容師の仕事と決定的に違うのは、

カウンセリングでの未然防止とアフターカウンセリングの重要性です




美容師のカウンセリングを基準に考えていると、

上まつげ専門店からの脱却は図れません




美容室を含め美容サロンは今後増え続けていきますが、

人口は減り続けていきます




20歳~34歳までの人口は、

平成16年から26年までの10年間で約300万人減る予測です




ひとりのお客様がどれだけ大切になるか




そして、他店との差別化というより、自店は何が得意なのか、

特化しているのかをどのお店よりも分かりやすく見つけやすくしていくことです




そのための手段のひとつとして、下まつげエクステの技術習得をするには

どうしたらいいかということなんですよね




ただ、メニューになるだけになると、オーダーされることはほぼなくなります




美容室でカラーやパーマをしなくなるのと同様ですね




カラーもパーマもオーダーしていただけるためには、

メニューにあるだけでなく(ない美容室なんてないですよね)、

自店のカラーやパーマは何に特化しているのかに集中することが重要です




人気店とそうでない店があるように、今後は美容師も、

ますます予約が取りづらい人とそうでない人に分かれていくのでしょう




これは単に施術スキルの差だけでなく、

自分の施術スキルが他の人と圧倒的にどこが違うかを

明示できるカウンセリングスキルの差です




美容師を卒業してまつげ技能者になったら、

もう美容師になることはないと思いますが、

まつげならではのカウンセリングスキルが身に着けば、

また違った結果が出てくるんじゃないかと考えています




【関連記事】

宝石白デザイン力を身につけるにはサロンと自分の言葉を持つことから

宝石白ボリュームラッシュ迷い子になっている方へ

宝石白ツイーザーワークを極める

宝石白迷いのない施術を行うために



゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



現在募集中のグループレッスンは以下の通りです♪

日時が合わない方はプライベートレッスンで承ります

みなさまからのご応募をお待ちしております♡




ueyajirusi☆☆9月26日(月)

①10:30~13:30(3時間)

【上まつげブラッシュアップ講座】43200円 受付終了

詳しくはこちらです クリック



②14:00~17:00(3時間)

【下まつげ講座】32400円受付終了

詳しくはこちらです クリック



ueyajirusi☆☆10月21日(金) 

①11:00~13:00(2時間)

 【サロンワークで使えるまつげ知識講座】 32400円NEW

まつげエクステの施術に必要な知識に上限はありませんが、その中でも、特にサロンワークに必要な学科に絞って学べます  商材の成分や素材の特徴、適した使い方を知っていても、サロンワークへの活かし方やブランディングまで関連付けられている方はまれです  当校は商材会社ではありませんので、数多くの中から選別し、実際にアントス内で使用している最高品質の商材や道具のご紹介も可能です  まつげを減らさないための毛周期や健康状態に合った商材や道具選びについて、また作業効率を上げる施術準備のしかたと管理について、具体的に学んでいただけますので、ご自身のスキルやサロンの方向性に合った商材や道具を選ぶ目を養うことが可能です  実技はありませんので、実践的に学びたい方は【上まつげブラッシュアップ講座】 (実技)を、理論的にデザインを学びたい方は、【まつげデザイン講座】 (学科)をお勧めいたします

※グループレッスンの価格です 個別レッスンは43200円(2時間)となります


詳しくはこちらです  クリック



②13:30~15:30(2時間)

【まつげデザイン講座】 32400円NEW

感性に頼りがちなデザインを理論的に学んでいく講座です  今までなんとなく装着していた技術に疑問を持っても、抽象的なデザインを具体的にすることは容易ではありません  また、まつげエクステに関する専門知識を持っていないお客様に、デザインを分かりやすくお伝えすることも容易ではありません  お客様の目やまぶたの形状、まつげの生え方はもちろん、骨格や髪型、季節やライフスタイルに合わせたデザインのご提案ができるようになります  ただエクステをつけるだけや長持ちの追求だけではなく、「もっと自分に似合うデザインを見つけたい」というお客様のご要望に応えられるようになることは、この仕事を長く続けていくために不可欠です  まつげエクステサロンの生命線であるデザイニングを、ぜひこの機会に習得してください  尚、【まつげデザイン講座】は学科のみとなり、実技はありません  実技をご希望の方は【上まつげブラッシュアップ講座】 を、基礎知識の習得をご希望の方は【サロンワークで使えるまつげ知識講座】 をお勧めいたします

※グループレッスンの価格です 個別レッスンは43200円(2時間)となります


詳しくはこちらです クリック



ueyajirusi☆☆10月22日(土) 14:00~16:30(2時間30分)

【できる女性スタッフを作るシステム構築講座】32400円NEW

必要な人材を育てていくためには、小規模サロンならではの小回りのきく雇用形態とシステム構築が必要です  育成がしんどいのはどんな育て方をしても同じですが、育て方次第で明らかな意識の差ができてしまいます  小さなサロンを安定経営させていくためには安定したサービスを提供し続けられる人材は欠かせません  大人数のスタッフがいるサロンに比べて、1人当たりの印象や責任が大きい、小さなサロンの育成のしかたをぜひこの機会に学んでくださいね♪     

  ◆雇用形態の拡充(優秀なスタッフの定着化・長期戦力化)
  ◆システム構築のしかた(サロンの成長と自己成長のリンクのさせ方)

  ◆スキル評価表の作り方(5分野のバランス確認と育成のポイント)

  ◆給与システムの作り方(具体的な給与への反映のさせ方)


詳しくはこちらです クリック



ueyajirusi☆☆10月26日(水) 13:30~15:30(2時間)

【小さなサロンのブランディング講座】32400円 NEW

ブランディングは大手がやるものではなく、今はどんな小さなサロンでもブランディングなしではすぐに経営が立ち行かなくなってしまう世の中になりました  また、時代の変化のスピードも速くなり、1度構築したブランディングを再構築する決断も必要になり、リブランディングのスピードも求められるようになりました  さらに言えば、経営者はもちろんですが、スタッフひとりひとりにもブランディングが必要な時代になっています  明確なブランディングができていないサロンやスタッフは常に売上やリピート率、お客様単価が安定せず、景気や業界の状態に直接影響を受け続けることになります  この講座では、サロンやスタッフの他店にはない強みを見つけ、磨く術を知り、価格競争に飲み込まれない自店だけのステージを作っていく内容となっています  これからサロンを出店される方はもちろんですが、今のサロンを変えたい 思っていらっしゃる方にもお勧めの講座です


詳しくはこちらです  クリック




ueyajirusi☆☆10月27日(木)

①11:00~13:30(2時間30分)

【単価&リピート率アップのためのカウンセリング講座】32400円 NEW

カウンセリングはそのサロンが何を善悪とし、どこに最終目標を置いているのかが顕著に分かります  新規のお客様だけでなく、既存のお客様に対しても、常に新しいサービスやモノを提案する力がなければ、顧客にはなっていただけません  カウンセリングでは、「顧客化=リピート率アップ」「効率化=単価アップ」という重要な役割があります  集客できても顧客化できなかったり、単価が低いために忙しい割には利益が上がらなかったりという状況は、ほぼカウンセリングで解決できます  また、施術後のアフターカウンセリングは、それまでにお客様と結んできた人間関係の最終確認です  次のご来店を楽しみにしていただけるかどうかは、施術スキルのみならず、施術者やサロンに対しての不安要素を残さないことが大切です  当講座では、カウンセリングに重きを置きながら「集客~カウンセリング~施術~アフターカウンセリング」を体系的に学ぶことによって、顧客化できるスキルを身につけていただけます

詳しくはこちらです  クリック



②14:00~16:30(2時間30分)

【集客できるサロンブログの作り方講座】32400円 NEW

アメブロを使って「集客できるサロンブログ」特化した内容になっております  サロンブログは売る気を出さずとも売れてしまうという構築が大切です  専門知識のない読者に商品を短時間で理解していただくための画像と記事構成、またお申込みまでの明確な導線の貼り方など、サロンとスクールの両方を実際に経営し、両方をブログで集客しているからこそ分かる、「小さなサロンが経費をかけずに集客&顧客化できるノウハウ」を公開いたします  アメブロはちゃんとやれば実益までがとても近いことをご存じない方や、ガツガツ系のブログカスタマイズ(やたらとお客様の感想紹介が多い系)にはしたくないという方にオススメです  集客できるサロンブログの構築を行うことはスタッフのカウンセリング力アップにもつながります  1度身に着けたノウハウがあれば、新メニューや新商品の売上も作りやすくなります  


 詳しくはこちらです  クリック



        お問合せ&お申し込みはこちら  

       マウス         マウス         マウス