多謝!【連載記事】 認知症シリーズ5:対個人の接し方。自分ができる心がけ。102/1487 | 家族も本人も入居して安心!福井の終身介護付有料老人ホームを起業12年、終活ケアマネージャ林智之のマグロの如く笑顔で直進人生ブログ

家族も本人も入居して安心!福井の終身介護付有料老人ホームを起業12年、終活ケアマネージャ林智之のマグロの如く笑顔で直進人生ブログ

福井県福井市「まちなかで終身介護」介護付有料老人ホームあんしん村とカフェあんのんを起業し12年、カフェ付老人ホームは福井オンリー1。地域にとけこみ、当たり前に存在するあんしん村、シニア向けマンションあったかハイツを中心に、高齢者が住みやすい街づくりが目標。

発泡酒を子供に説明しづらいハヤシです。
ビールってまとめちゃうか。。
http://line.naver.jp/ti/p/%40cafeannon


おはようございまっすー。
今日は、カバンの日でっす。
カバン??


さて月曜日がやってきました。
寒くて泣きそうです。
暑かったり、毛布にくるまったり、いそがしや。


週初めでお仕事の方も、お休みの方も、
サッカーの方も、はりきってまいりましょう!
今日もお疲れ様でっす!(はやから・・)


テーマ:
認知症シリーズ5:対個人の接し方。自分ができる心がけ。


その5:
対個人の接し方。自分ができる心がけ。
その方のポテンシャル(潜在能力)活かしてますか?
その方の生き様、ご存知ですか?
尊重していますか?



過去記事はこちらです。
多謝!【連載記事】介護屋・はやしが伝える、認知症シリーズ:まとめから。89/1474
多謝!【連載記事】介護屋・はやしが伝える、認知症シリーズ1:認知症の現状。いま。90/1475
多謝!【連載記事】 認知症シリーズ2:介護保険制度での認知症対策について。 94/1479
多謝!【連載記事】 認知症シリーズ3:認知症の病気について知ろう。。 97/1482
多謝!【連載記事】 認知症シリーズ4:家族の接し方、相手は自分を映す鏡。98/1483

なんか前回の4でおおむね書いてしまったような。
どんだけフルパワーやねん。
まぁ、今回もぼちぼち行きましょう。


認知症の方と接すると、私もよくやってしまいますが、
「認知症だから」と決めつけてしまうことがよくあるようです。


「認知症だから、外に出ないでほしい」
「認知症だから、人と会わないでほしい」
「認知症だから、お金を持たないでほしい」
「認知症だから、デイサービスに行ってほしい」
「認知症だから、そこにいてほしい」


そんな風にカンタンに思ってしまうことがあるかもしれません。

24時間365日かかわっている家族にとってみれば、
それは悲痛な想いもあるかもしれません。
支え方もどうしていいかわからないかもしれません。
「今までにできなかったから」そう関わっているかもしれません。


介護のやり方、
認知症の方との接し方、
関わり方、
には、100点がなく、何事も試行錯誤です。


「外に出たがる」という行動一つにとってみれば、
それは理由があるわけで、

○部屋にいてほしいと思うから逆の行動をとったり
○気分転換をしたいからと言ったり
○家族の想いとは裏腹に、帰ってこれるから行きたいと言ったり
○買い物の習慣があったから行きたかったり
○仕事に行く時間を思い出して外出したかったり

という理由がある程度わかれば対処のしようがありますよね。



「家の中を徘徊する」という行動でも同じように、

○朝の決まった時間にご飯を炊いていて、同じようにしようとしてる
○トイレを探している。
○昔寄り添っていた妻を探している

そんな風に、やっぱり理由があります。



だから、「認知症だから」と決めつけないで、
それまでの生き様、仕事歴、生活歴などを思い出して
もらえませんでしょうか。




施設での例1:夕方になると帰りたい

入所やショートステイを利用しており、その日は泊まることに
なっているのですが、夕方になると「帰るから」とソワソワする場合が
あります。


ショートから帰宅される方を見るからでしょうか。
忙しい施設だと「ダメダメ」となるケースもあるようですが、
一度、一緒に外に出てみるとか。

すると、「もう夜になるし、今日は泊まろうか」なんて言葉が出てきて、
毎日夜になると徘徊していたが、ぴたりと止まった、なんてことも
あるかもしれません。

この例は実話ではありませんが、あり得ます。




施設での例2:自宅に帰る

実話です。
家に帰りたい、そう毎日のようにおっしゃる方がいました。

施設に入ってしまうと、
「施設に入ったから」
「今は出れないから」
そんな風に話をして、外出できないケースもあるかもしれません。


しかし、「家に帰りたい」と「入所したから」とは会話がかみ合っていません。
自分の身になってみるとそれは違う、と思いません?


だけど、よくよく話を聴くと、
○自宅の仏壇参りをしたい
○仏壇に花を飾りたい
○先祖をまいりたい
○玄関の前を掃き掃除したい
という希望でした。


入所していることは理解していて、短時間でもいいから家に帰って、
お仏壇をキレイにしてあげたい、そういうことでした。

だから、ケアプランを修正し、毎週月曜日の11時に送迎する、
として家族に同意を得て、実行しました。


今までは唐突に「家に帰りたい」と言われてソワソワしていましたが、
スタッフ側からは
○月曜日に帰る予定になっていますよ
○ちゃんとお花を買っていきましょう
○楽しみですね
という声掛けになり、本人も理解して穏やかになりました。
そして定期的に自宅に帰れました。


認知症だから、と決めつけたり、
入所しているから、とかたくなにしていたら、、、、
なお感情的になったかもしれません。


定期的にこちらから声掛けすることで、逆に安心され、
穏やかになったようです。


行動の一つひとつ裏にはキチンと理由やら想いが隠されており、
寡黙な男性は特に話すことは苦手なようです。
そこを掘り下げるのも、こちらの能力が試されているようです。


その方の想い、見つけてあげていますか??





2128文字。
こちらもフルパワーやな。。。。




はやし ともゆき(林 智之)

会社概要:
有限会社ふくいみらい社 代表取締役
〒918-8205 福井市北四ツ居2丁目7-17 電話 0776-54-2931
メール info@fukuimirai.jp ホームページ  http://fukuimirai.jp
Facebook 「はやしともゆきで検索」
経営理念・行動規範:
笑顔・感謝・勉強を理念に、日々明るく楽しく生きています。
介食住で円山地区・日之出地区から、福井を社員を地域を元気に!
自分が変われば未来が変わる。即行動・継続!
事業内容・目指す方向:
介護業界をIT化する、目指すはタブレットで地域介護連携!
シニア向けマンション「あったかハイツ」は、毎日対面で血圧はかりに訪問します。
座敷増量♪子連れOK、カフェあんのん・玄米や野菜たっぷりランチをどうぞ。
介護保険に関する情報、指定番号:
有料老人ホームあんしん村(特定施設入居者生活介護・予防)1870101472
あんしん村サポートセンター(訪問介護・居宅介護支援)1870101472
あんしん村介護タクシー 中運自旅二第558号
元気な人たち:
ちゅおっす!元気な朝活、福井市中央倫理法人会は毎週金曜、朝6時からカフェあんのんで。
へしこで福井を元気に!4人の女将のトークが楽しい・温かい。へしこTVはUSTREAMで配信中。
福井の異業種交流会、起業家の熱い想い・理念・苦労話を聞ける場。ふくいベンチャー.com