こんにちは、西村 環(たまき)です。
水素水・水耕栽培いちご編
ヒトの体に必要な水素は、実は植物も大好き。
水耕栽培の工場でも水素が取り入れられているところが増えました。
それもそのはず。
植物の根っこは、光合成で作った養分の三割を根から排出しますが、その養分を分解しにくる微生物は養分を分解して、水素を発生させます。
すると水の酸化が防げて綺麗な透明な還元された水質が維持される。
うまい循環を自然は用意してますね。
腸のしくみと同じことに驚きます。
去年は、いちごもプランターで土の水素水栽培をしていました。
ものすごく育ちました!植物も水道水だけより、水素水にすると発育が早いのです!病気もしない。
が、、、実は
ものすごく大変でした(´Д` )水やりが、、
とにかくランナーが伸びるのですが、
伸びるたびにプランターを用意しなきゃいけない!!
ランナーが伸びるのが可愛くて可愛くて、、、
張り切るわけです。
しかしもうこうなると、毎日の水やりにパニックになりました(´Д` )
毎日80リットルの水素水を作って水やり、、、
水道代が一気に跳ね上がりました、、、
な、なんて水を使うんだと呆れました。
でもいちごは可愛いいし♡
美味しい♡
でも、あの水やりはもうこりごり!!
今年は念願の、水素水・水耕栽培♡
まず苗を買ってきて
キットの穴に詰めます。
すると、新しい根がどんどん出てきました。
写真が、もうこれ以上貼れないらしく、、
アメブロさんが、写真は15枚までと言ってきます(´Д` )
水素水・水耕栽培いちご編は明日に続きます!
LINE@にご登録頂いた方にプロト君のLINEスタンププレゼント中です( ´ ▽ ` )ノ
ぜひご登録くださいね!
LINEスタンププレゼントの流れ
①LINE@に登録
②メッセージに記載の個人アカウントに登録
③LINE@のメッセージに、LINEスタンプ申し込みメッセージ
④LINEスタンププレゼント
という流れになっております。
何卒よろしくお願いいたします♡