こんにちは!オヤジ@sweetsです。

オヤジの朝ごはんは、いつもたいていパン食です。この日はちょっとお米を食べたい気分になったので、「松のや」へ行ってみましたニヤリ

「松のや」は、牛丼・カレーの「松屋」を運営する「松屋フーズ」のグループ企業であり、とんかつ専門店です(←皆さま良くご存じですよね…笑)。実は朝ごはんメニューがかなり充実してるんですよ~おねがい

 

松のや朝ごはんメニュー

※松屋フーズの公式Webサイトから引用

※価格はすべて消費税込み表示です。

朝ごはんメニューは全部で13種類。そしてお値段は290円~590円と相当なコスパ良しですキラキラ提供時間は午前4時~午前11時。早起きさんにもしっかり対応されています照れ

 

オヤジのチョイス!

image

特朝アジフライ定食(選べる小鉢付き)470円

こちらは店舗限定メニューとのこと。今年の9月25日から販売されています。朝ごはん時間帯以外の通常時間帯にも「アジフライ」が使われたメニューが登場していますよキラキラ

実はオヤジは大のアジフライ好き照れこの朝ごはんを食べに行ける日を虎視眈々と狙っておりました(←そんな大げさな…笑)。

image

メインは当然「アジフライ」。けっこう大きさも厚みもあり、美味しそうルンルン「松のや」はとんかつ専門店なので、とんかつ系の料理と同様キャベツとポテサラが付いております。めっちゃ嬉しいニヤリ

image

ごはんは大盛り無料!もちろん大盛りでいただきましたうずまき

image

でも、こちらのお店は「ごはん何杯でもおかわり無料」!!大盛りにしてもしなくてあまり関係ないかも爆  笑お米価格高騰の昨今、このサービスは嬉しいですよねルンルン

image

わかめのお味噌汁!ちなみにお味噌汁も「何杯でもおかわり無料」です(←食べ過ぎると塩分取り過ぎになっちゃいますが…笑)。

image

選べる小鉢は納豆をチョイスウインク他の選択肢は「冷奴」と「コロッケ」でした。オヤジにとって一番めし泥棒なチョイスです…笑。

image

さらに焼きのりまで付いてきます。何杯でもごはん食べてや~というお店の姿勢が感じられますよね!なんて太っ腹な対応ラブ

 

では、いただきまーす!

image

まず、メインの「アジフライ」から!箸でつまみ上げるとけっこうな重量感びっくり手がプルプル震える感じ(←オヤジの腕力が貧弱なだけかも知れません…笑)。

ひとくち齧ると、揚げたての熱々感が堪りません!衣を噛みしめるとアジの身とご対面~!肉厚でふわふわな食感をしっかり感じられましたルンルンやっぱりアジフライってめっちゃ美味しいなぁラブ

image

アジフライは白ごはんのベストなお供!白ごはんが進みまくりま~す…笑。白米の甘味がむっちゃ美味しい。日本人に生まれて良かった、と思う瞬間ですおねがい

image

とんかつ専門店ならではの細切りキャベツキラキラにんじんドレッシングをかけてパクリ。ふわふわ食感の柔らかいキャベツと甘みのあるにんじんドレッシングはベストペアリングかも照れホントにいくらでも食べられそう(←「いくらでも」は嘘だな…笑)。

image

オヤジのめし泥棒No.1アイテムの納豆!想定通り白ごはんが進みまくって、枯渇しそうになりました…笑。でもこの後、朝ごはんの「はしご」予定だったので、おかわりをぐっとこらえたのですえーん

image

焼きのりのことをちょっと忘れていたガーン慌てて投入!ますます白ごはんが進んでしまい、困り果てました…笑。

 

ごちそうさまでした!

image

セルフサービスの温かい「玄米茶」をいただきながら、ちょっとまったり~照れ

「アジフライ」をメインにした朝ごはん用の定食ってありそうでないですよね。アジフライ好きのオヤジにはとても嬉しいメニューでしたウインクさらに納豆も付いて最高!「はしご」さえなければ白ごはん(大盛り)をもう1杯おかわりできたんですがえーんまぁそれは次回のお楽しみにします!!

 

いつもご愛読いただきありがとうございます。

またご訪問いただけると嬉しいです。

 

■もうすぐ楽天ブラックフライデー!イベントバナー




 

にほんブログ村 スイーツブログへ