はじめての三味線発表会。当日の流れを教えてください | 東京・銀座、人形町の三味線教室!初心者ができる常磐津三味線お稽古

東京・銀座、人形町の三味線教室!初心者ができる常磐津三味線お稽古

銀座三味線教室、人形町三味線教室・水天宮前駅、茅場町駅、小伝馬町駅、浜町駅。また東京駅からも便利。三味線演奏者による直接指導です。初心者が三味線の基礎から学べます。三味線体験レッスン・発表会あり。主宰、常磐津齋櫻(ときわずさいおう)。

● はじめての三味線発表会。当日の流れを教えてください。

こんにちは。常磐津齋櫻(ときわず さいおう)です。

発表会当日の流れをまとめます。



■会場に着く前

各自、三味線などの持ち物を準備します。

着付けやヘアセットが必要な場合は、美容院でセットをします。



■発表の舞台の開始前

1:集合時刻までに集合場所に到着する

2:張り紙を確認して、楽屋に入る

3:三味線をあけて、調弦をする

4:舞台で使うものをひとまとめにしておく。例:三味線、バチ、指かけ、膝ゴム、楽譜。

5:4まで整ってから、着付けやメイクを直す



■発表の舞台の開始後

1:心の準備は、全体の舞台がはじまるときまでに終わらせておく

2:三味線の調子を整える。できない場合は、周りの人にたすけてもらう。

3:出番の3曲前になったら、必要なものをもって舞台裏に移動する。担当者が再度、調子を確認します。

4:出番の1曲前になったら、舞台袖で待機する。



■自分の出番

1:前の人の演奏が終わり、幕が下りたら、位置につく。

2:必要な場合は、楽譜を譜面台に置く。バチや、膝ゴムを整える。

3:三味線の調子の最終チェック。オッケーなら、幕があります。

当教室の発表会では、所要時間を細かく計算して催行しています。

自分の出番の1から3の時間は、3分です。調子の最終チェックは、3分間の内の5秒の割り当てです。



■出番終了後

1:楽屋に戻ります。

2:すべての出番が終了したら、三味線を片付けます。

3:リラックスして、お友達の演奏をきいてくださいね。



お食事のお時間は、別途設けてはおりません。

お弁当は、お好きなタイミングで自由に召し上がっていただけます。



あなたも、私たちと一緒に、発表の舞台で演奏してみませんか?

最初は、三味線体験レッスンから始められます。

三味線一日講座は有料です。

ご予約は、ネットからしていただけます。

東京・銀座と人形町の三味線教室!初心者ができる常磐津三味線お稽古

● 和楽器演奏者派遣 
プロの邦楽演奏者による三味線・お囃子出張派遣演奏



・三味線出張演奏・三味線演奏派遣メニュー
・三味線出張演奏ご依頼・お問合せフォーム

●三味線教室
グングン上達できる東京・人形町の三味線教室のお稽古





・一日三味線体験レッスン
・三味線お稽古ご案内
三味線体験の内容・日時・場所・料金
・三味線体験レッスンご予約サイト
・東京の三味線教室お問合せフォーム

●三味線教材
自宅で学べる!三味線学習教材

・カンタン!スグできる三味線デビュー講座、中級編


・カンタン!すぐ出来る三味線デビュー講座、初級編
・読んで学べる!無料の三味線メール講座「三味線を楽しむ方法」

●イベント演奏会出演・企画制作
・東京・京都。三味線演奏会・邦楽演奏会・和のイベント情報メール通信

東京の三味線教室の場所とスケジュール
・月18:20-20/水10-20/土10-13
・日本橋人形町・個人レッスン教室

・月10-18 土13:30-18
・日本橋人形町・旅館教室
・銀座の三味線教室(紹介制)

お客様のお声
・お電話 090-3807-4051

・東京・銀座と人形町の三味線教室!初心者ができる常磐津三味線お稽古
・東京の三味線演奏者派遣
・東京・京都。三味線演奏会・邦楽演奏会・和のイベント情報
 
人形町三味線教室:日比谷線人形町駅徒歩3分・半蔵門線水天宮駅徒歩3分・都営新宿線浜町駅から徒歩4分。人形町駅は、銀座駅から12分です。

東京、銀座と人形町の三味線教室は初心者から学べます。三味線やお囃子の和楽器演奏者派遣も承ります。