私のX(旧Twitter)では先行して公開していますが…
8月17日終了時点のデータがまとまったので発表!
はじめにこの日の開催競馬場ごとの最長不倒から。
- 新潟・・・294,590円(第7レース『NST賞』・小塚歩アナ)
- 中京・・・647,820円(第5レース・米田元気アナ)
- 札幌・・・1,307,650円(第11レース『札幌記念』・三浦拓実アナ)
- 新潟前半(5鞍)・藤原菜々花アナ・・・139,630円(第1レース)
- 札幌前半・大関隼アナ・・・23,290円(第4レース)
では、リーディング争いのほうは…
万馬券打率で檜川アナが最下位を脱出した。
飛距離は三浦アナが平均で第6位に、万馬券1打席あたりでは檜川アナがそれぞれ第5位に上昇。
本塁打は三浦アナが第4位タイに追いついた。
この日時点の順位算出対象アナの状況を整理すると…
- 万馬券打率は直也アナが首位。これを小林アナと小塚アナが追う。
- 飛距離は直也アナが2部門とも首位。これを小林アナと米田アナが追うものの平均と万馬券1打席あたりの飛距離とではねじれている状態。
- 本塁打は直也アナが引き続き首位を快走し唯一の2ケタ。追う小塚アナと米田アナとは5本差。
続いてWIN5!
この日の結果ではランキングは動かなかったものの檜川アナが900万円割れ、小塚アナも600万円割れと2人も『大台割れ』が出た計算に。
この結果をもとに、8月16日~17日における個人の感想的に考えられる馬券戦術を書くとこうなる…
8月23日(土)
新潟1R~6R…山本直也アナ→打率も飛距離も絶好調。人気薄4頭から紙面の◎に馬単2着流しで。マルチは必ずしも考えなくてよい。
新潟7R~12R…大関隼アナ→打率は弱含みだが飛距離は平均的。紙面の◎から穴馬4頭に馬単1着流しで。マルチも可。
中京1R~6R…小林雅巳アナ→打率も飛距離も好調。人気薄4頭から紙面の▲に馬単2着流しで。マルチは必ずしも考えなくてよい。
中京7R~12R…檜川彰人アナ→打率が弱く飛距離も弱含み。1番人気から紙面の△全馬に馬連ワイドで流して。
札幌1R~6R…米田元気アナ→打率は平均的だが飛距離は順調。紙面の▲と穴馬3頭を絡めた馬単BOXで。
札幌7R~12R…(ワールドオールスタージョッキーズ第1・2戦を含む)…三浦拓実アナ→打率も飛距離も平均的。紙面の○▲と中間人気2頭を絡めた馬単BOXで。
8月24日(日)
新潟1R~6R…大関隼アナ→打率は弱含みだが飛距離は平均的。紙面の▲から人気上位3頭に馬単1着流しで。マルチも可。
新潟7R~12R(新潟2歳ステークスをはじめWIN5対象2レースを含む)…山本直也アナ→打率も飛距離も絶好調。紙面の▲と人気薄3頭を絡めた馬単ワイドのBOXで。
中京1R~6R…檜川彰人アナ→打率が弱く飛距離も弱含み。紙面の◎から穴馬4頭に馬連ワイドで流して。
中京7R~12R(WIN5対象1レースを含む)…小塚歩アナ→打率は順調だが飛距離は平均的。1番人気から紙面の○▲と△の中から人気ない2頭に3連複1頭軸流しで。
札幌1R~6R…三浦拓実アナ→打率も飛距離も平均的。紙面の○から穴馬4頭に3連複1頭軸流しで。
札幌7R~12R(WIN5対象のワールドオールスタージョッキーズ第3戦とキーンランドカップ、ワールドオールスタージョッキーズ第4戦を含む)…米田元気アナ→打率は平均的だが飛距離は順調。穴馬3頭と紙面の△全馬をお好みの馬単フォーメーションで。
8月24日のWIN5の個人の感想的戦術を書くと…
※この日からほぼ通常に近いレース体制に戻りますがワールドオールスタージョッキーズ開催に伴い中京と札幌を入れ替える形で発走順が変わります!
新潟10R・11R(新潟2歳ステークス)…山本直也アナ
中京11R…小塚歩アナ
札幌10R(ワールドオールスタージョッキーズ第3戦)・11R(キーンランドカップ)…米田元気アナ
上位2人との差を詰めておきたい第4位の直也アナ、大凡退で最下位転落は免れたい第8位の小塚アナ、キャリーオーバー効果継続中も圧縮が進んできた首位の米田アナの組み合わせ。
条件の流れは、
- 2勝クラス→リステッド→3勝クラス→GⅢ→GⅢ
- ダート1700m→芝1400m→芝1200m→芝1200m→芝1600m
- 定量戦→別定戦→定量戦→別定戦→馬齢重賞戦
グレード的には『√の記号』を描くような感じで頭をダートにした以外は芝で統一された形。ハンデ戦がないためメンバーの力関係あるいは能力差を読み切るだけで当てに行くことも不可能ではない。
紙面の印や前走パドック、調教内容などから狙う場合は『直前追い切りで好時計の出た馬の◎は一択検討』『古馬戦で前走より食前の追切時計が上回った馬の○は確実に狙う』『古馬戦で鉄砲使いの際2ケタ着順を脱したことのない馬の▲△は消し』と完全に順張り重視の狙い方で守りに入った組み方に徹するのが筋か。馬単を的中させた際本命馬を頭にする堅実な記者・トラックマンの本目馬は完全にヒントにしてよさそう。
なお、ランキングに基づいた狙い方は、キャリーオーバー効果継続中の米田アナが実況担当に含まれていることもあり割愛する。
※WIN5対象レースの条件はJRAのホームページの『レーシングカレンダー』をもとに記述しましたが、出馬投票等により変わることがありますので当日の出馬表で最終確認されますようお願いいたします。また、実況担当が変更になった場合は訂正記事を投稿することがあります。