夏の作品(その2) | 韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカル
想像と創造だらけの翻訳
(注意: 目標はネタバレ100%)
近頃はメモ付き写真アルバムとしても使用中。

時系列を度外視して

まずスポットライトを当てたい

作品から

 

ハデスタウン 7/12〜10/6

(HADESTOWN)

(字が大きすぎ?)

 

少しでもパク・ガンヒョンの声に魅力を感じる人なら、必ず見なければいけない作品。

 

〈ディア・エヴァンハンセン〉では、あまりに歌い上げるとキャラクターと乖離してしまう危険性をはらんでいるけれども、このオルフェウスは何と言ってもミューズの息子。彼が歌えば花が開き鳥も一緒に歌うという天上の歌声の持ち主。これまで堪能しきれなかったパク・ガンヒョンを、これでもか!と味わえる。

 

とは言え、素晴らしいのは彼だけではないのが凄いところ。先日コンサートで美声を披露したヒョンギュンさんも戻ってきた。パクヘナさんが抜けたのはおめでたなので仕方ないけれども、ほぼ初演キャストに心強いニューフェイスが加わって楽しみしかない。

 

シンプルなストーリーをダイナミックに表現する演出、舞台美術も見どころ。

サリエリ 7/11〜9/21

(Salieri)

「サリエリが毒殺を教唆した」

モーツァルトの死後、ウィーンには奇妙な噂が流れた。

 

「サリエリの容態はまだかなり良くありません。彼は精神錯乱状態です。彼はモーツァルトの死の責任は自分にあって、毒殺をしたとでたらめを言います。」 

- ベートーヴェン会話場第5巻中(1970)-

 

誰も知らないあの日の話が始まる!

彼が訪ねてくるまですべてが完璧だった。

 

1791年 オーストリア ウィーン。サリエリは宮廷音楽家として名誉ある日々を過ごしている。

 

人々の愛と尊敬を一身に受けながら、音楽家としての全盛期を過ごしている時、その前に現れた若き天才モーツァルト。彼の音楽は一瞬でサリエリの心を捕らえてしまう。

 

それと同時に彼を訪ねてきた見知らぬ男、ジェラス。彼の長年のファンだと言いかけた彼は、清らかな顔で昼も夜もサリエルを手伝うと訪ねてくる。

 

一方、ヨーゼフ王が開催した即位式の責任者の座をめぐってモーツァルトと競い合うことになったサリエリは、未知の不安にとらわれる...。

 

俳優さんたちは所属や制作スタッフとの関係によって、何となく派閥と言うか、出演する作品の傾向にパターンが見えたりするのだが、〈サリエリ〉は広範囲から面白い俳優が集まってきた印象がある。

 

ストーリーは演劇の〈アマデウス〉と共通する部分が多そうだが、「ジェラス」という架空の存在が加わったミュージカル。好奇心をくすぐられる。

 

 

 

ユジンとユジン 7/6〜9/22

(Yujin and Yujin)

直接的な描写はないものの、性的な事件を経験した少女2人の物語。次に機会があったら絶対見ようと思った記憶がある。詳しくは下差し

 

 

 

以下写真のみ。

 

シカゴ 6/7〜9/29

 

 

ジェントルマンズ・ガイド 7/6〜10/20

 

 

英雄 5/29〜8/11

 

 

6時退勤 5/17〜8/11

 

 

ミオ・フラテッロ 5/21〜8/11

 

 

イーブル・デッド 6/20〜9/1

 

Poko様、勝手にお借り致しました。↓

 

 

 

クラブ・ドバイ  (6/11〜9/1 YES単独)

トレイスユーのスピンオフ?

 

 

カルミラ (6/11〜9/8)

日本語ナムウィキ 

(こんなサイトあったのか!機械翻訳っぽい気はする。)

 

 

ベルサイユのばら 7/12〜10/13

写真さえも省略!