生後273日_生後9ヶ月_ 修正6m3d | 臨月死産の次は27週胎盤早期剥離〜第三子は超低出生体重児

臨月死産の次は27週胎盤早期剥離〜第三子は超低出生体重児

第1子→2016年1月出産
2人目不妊(3回流産)
第2子→ 2回目の胚盤胞移植にて妊娠後、 2022年1月臨月で死産
第3子→2022年9月27週で常位胎盤早期剥離の為帝王切開で出産。超低出生体重児


ご覧いただきありがとうございます照れ

27週での早産のその後を綴っています


これまでの経緯↓

2回目の流産 ▶︎  読んでみる

2人目不妊治療 ▶︎ 読んでみる

次女16週で破水した話 ▶︎  読んでみる

次女臨月で死産宣告 ▶︎  読んでみる

三女27週で常位胎盤早期剥離 ▶︎  読んでみる


不妊治療中も死産後も

そして早産になってからも

たくさんのブログを拝見しました。

私の体験もどなたかのお役に立てれば、

と思って記録を残しています。


 

2023/6/24

9m0d

修正6m3d


生後9ヶ月

引き続き、

修正のお誕生日と

本当のお誕生日と

2つお誕生日があるみたいでラッキーおねがい

と、思って過ごしています




退院した日と同じロンパース

いまのところ、まだ余裕あり…

1歳までいけるか?






ミルク飲まない問題のその後

外出先で

【スクワット授乳】試したら

その日から飲んでくれるようになりました。


内服用40cc  ピジョン母乳実感Mサイズ

普通に飲む120cc  この直付け↓

(朝は内服用だけ)




計量しなくていいからさ、これ1キューブ




寝ない問題その後

寝かしつけも

夜中再入眠できない問題も

解決しつつ…あるかな…


18時お風呂

19時には寝入る

間で3回授乳

6時起床

くらいのサイクルに、なりつつある



失敗して抱っこゆらゆらもあるけども

出来るだけ抱っこ寝かしつけはしないように

でも、トントン好きじゃないんだよなぁ…



朝寝とお昼寝が日によって

時間がバラバラだから

ここも離乳食あるし揃えていきたい



本日もご覧いただき

ありがとうございました😊




 
 
離乳食開始にあわせて
ストロー練習始めるよー!

【公式】[Combi] ラクマグ 漏れないストロー 240 N | コンビ ベビーマグ ベビーカップ マグ ベビー コップ カップ 出産祝い ベビー食器 離乳食 赤ちゃん 6ヶ月 トレーニングマグ ベビーグッズ かわいい ストローマグ 持ち運び 水筒 1歳 0歳 子供 マグカップ ストロー

【公式】[Combi] ラクマグ はじめてストロー キャップアダプター | コンビ パーツ オプション ベビーマグ ストローマグ ベビー食器 離乳食 食器 赤ちゃん トレーニングマグ ベビーグッズ

【公式】[Combi] ラクマグ はじめてストロー 240用 スペアストロー | コンビ パーツ オプション ベビーマグ ストローマグ ベビー食器 離乳食 食器 赤ちゃん トレーニングマグ ベビーグッズ