zero3000さんのブログ -233ページ目

御宿 月の砂漠~九十九里~表参道!?

鴨川~安房小湊~鵜原~勝浦と海沿いを走ってきて御宿町まで来ました車

ここは中学生で塾の合宿で来た懐かしい所ですメモ

童謡「月の砂漠」の舞台がここ御宿海岸です船

zero3000さんのブログ-110123_112317.jpg


車を降りて砂浜を歩き近づいてみました目

zero3000さんのブログ-110123_112555.jpg

お腹が空いたので携帯で寿司屋を検索するとすぐ近くに有りました!!

zero3000さんのブログ-110123_113235.jpg


キャンピングカーも置ける駐車場もあり助かりましたドキドキ


早速、地魚握りを注文フグ

zero3000さんのブログ-110123_114254.jpg


身が新鮮でプリプリで最高に美味しいですラブラブ!


続いてちらし丼と穴子天丼を注文ナイフとフォーク

zero3000さんのブログ-110123_114953.jpg

ボリュームもあり大満足ですキラキラ


再び走りだしたのですが、眠気もきたので九十九里道のPAで休憩ぐぅぐぅ

zero3000さんのブログ-110123_132328.jpg


このまま銚子、犬吠埼まで行きたいのですが、ヨメの友達の結婚パーティーが表参道であるので、東京へ向かいます車DASH!


zero3000さんのブログ-110123_123401.jpg


猫はいつものポジションですにゃー

東金道、首都高小松川線経由で途中の鬼高PAで休憩コーヒー


首都高環状線もすいてて予定通りの時間に表参道に着きましたビル

zero3000さんのブログ-110123_154521.jpg
表参道にチャリンコ積んだキャンピングカーだなんて場違いで恥ずかしいですべーっだ!


ヨメを降ろしたあと、どーしても欲しいアウトドアメーカーのダウンを探して新宿サザンテラス、東京ドームシティ、池袋サンシャインシティとキャンピングカーで走っちゃいましたガーン



どれも凄い買い物客で場違いなキャンピングカーで、かなり見られながら走りましたショック!


帰りは池袋から環七→目黒通り→第三京浜で無事に横浜の自宅に着きました家


走行350キロでFFヒーターをほぼ付けっぱなしでリッター8でしたニコニコ

ローズマリー公園~勝浦海中公園

道の駅ちくら潮風王国で朝7時起床目


静かな道の駅でFFヒーター点けてぐっすり眠れましたしょぼん


道の駅内を散歩ニコニコ

zero3000さんのブログ-110123_074346.jpg

寒いですが芝生とウッドデッキのあるキレイな敷地ですアップ

zero3000さんのブログ-110123_074528.jpg

船まで展示してあり中にも入れます音符

海鮮市場のお土産屋さんも朝から開いてるので海産物をゲットフグ

zero3000さんのブログ-110123_130345.jpg


お土産を狙ってる猫ちゃんも外で散歩にゃー

zero3000さんのブログ-110123_084053.jpg


国道の海沿いを北上して途中のローズマリー公園で休憩お茶

zero3000さんのブログ-110123_090736.jpg

オランダを思わせるような建物と花がキレイに咲いててさすが南房総の春の暖かさを感じますチューリップ赤



更に国道を北上して勝浦海中公園に来ました音符

zero3000さんのブログ-110123_100419.jpg


海にはりだした海中の展望台です晴れ


橋を渡り96段の階段を降りて水中内の天然水族館ですフグ

zero3000さんのブログ-110123_101410.jpg

透明度が高くどの窓を覗いても大量の魚がいますフグフグフグ


zero3000さんのブログ-110123_101929.jpg


中には慣れていて人に近づいてくる魚もいましたニコニコ


海に出た展望台なので風も強く寒かったですショック!


zero3000さんのブログ-110123_101037.jpg


さて昼食を探しに更に国道を北上していきます車DASH!

リゾートイン白浜~道の駅潮風王国

南房総フラワーライン、辺りはだんだん暗くなってきましたしょぼん


太平洋の夕焼けがキレイですキラキラ

zero3000さんのブログ-110122_172840.jpg


ここ白浜にら温泉ホテルがたくさんありますホテル


どれもデカくて土曜日なのでお客さんがいてにぎやかですニコニコ


広い駐車場のあるリゾートイン白浜という温泉ホテルに来ましたホテル

zero3000さんのブログ-110122_174300.jpg


フロントにお風呂だけの利用は可能?と確認した所\700で是非どうぞと丁寧に言われました温泉


着替えを用意して温泉だけ借りる事にしました音符


zero3000さんのブログ-110122_182807.jpg


真冬でのキャンピングカーのシャワーは寒いので、せっかく温泉街に来たのでゆっくり温まります温泉


その後15分ほど車で走り、道の駅潮風王国に来ました車


既にキャンピングカーが5台ほど来てます車


夕食はキャンピングカー内で海鮮鍋ですナイフとフォーク


zero3000さんのブログ-110122_191303.jpg

館山市内のスーパーで大量に買いましたアップ


前から気になってた塩ちゃんこ鍋のスープです

zero3000さんのブログ-110122_191735.jpg


海産物のダシと塩スープがあってとても美味しい海鮮鍋が出来ましたドキドキ

zero3000さんのブログ-110122_192809.jpg


海沿いの道の駅なのに風が少しもなくてとても静かです得意げ


今日はここでお泊まりしますぐぅぐぅ


昨日の夜はキャンピングカー内で猫が暴れて寝れなかったので、今日はゆっくりしたいですガーン



ではまた明日パー