zero3000さんのブログ -234ページ目

いちご狩り~フラワーライン~白浜温泉

館山市内を自転車で散策しながら、スーパーで夕食のお買い物カバン



一度キャンピングカーに戻り自転車を積んで館山いちご狩りセンターへニコニコ

zero3000さんのブログ-110122_150817.jpg

これが全部いちごのハウス家


中はこんな感じです音符

zero3000さんのブログ-110122_144446.jpg

さぁ30分食べ放題パンチ!

zero3000さんのブログ-110122_144702.jpg

とちおとめという品種で練乳を付けなくても甘いですドキドキ


僕は頑張って25個ニコニコ ヨメは35個ショック! 恐れ入りましたガーン


それからフラワーラインを走り最南端の海沿いを走りますキラキラ


途中の海のキレイな駐車場で休憩車

zero3000さんのブログ-110122_160928.jpg


夕食の準備に我が家ではお米を炊きながら走行します雷


zero3000さんのブログ-110122_170450.jpg

なぜなら炊飯器はけっこう電気をくうからですプンプン

揺れる車内でもふっくらよく炊けますよパー


さて夕食の前に白浜あたりで温泉を探してきます走る人

東京湾フェリー~鋸山~館山市内

横須賀PAを朝7時に起きて、目覚めの珈琲を音符


zero3000さんのブログ-110122_071537.jpg

久里浜港から千葉県金谷に東京湾フェリーで渡ります船

zero3000さんのブログ-110122_075650.jpg

金谷までは11キロを40分で渡ります波

zero3000さんのブログ-110122_084321.jpg

青森-大間のフェリーと同じ位の大きさで売店も充実してます音符

zero3000さんのブログ-110122_080731.jpg


金谷港に着くとすぐに鋸山ですビックリマーク


無料駐車場に停めて鋸山ロープウェイで登ります

zero3000さんのブログ-110122_091408.jpg

4分ほどで山頂に到着キラキラ


天気も良くて風もなく暖かいですキラキラ晴れキラキラ

zero3000さんのブログ-110122_092156.jpg

三浦半島、富士山、伊豆大島、ランドマークタワー、伊豆天城山まで見えましたドキドキ目


ハイキングコースを歩き地獄のぞきまで行きましたショック!

zero3000さんのブログ-110122_094013.jpg

下を見るとこんなんじショック!

zero3000さんのブログ-110122_094233.jpg


キャンピングカーに戻り南房総へ向けて南下します車DASH!


途中、道の駅富浦で休憩して館山市の城山公園に着きましたニコニコ


ここからは館山市内を寿司屋探しに自転車で散策しますグッド!

zero3000さんのブログ-110122_113848.jpg

美味しそうな地魚回転寿司屋を発見音符

zero3000さんのブログ-110122_115722.jpg

もちろん地魚握りを注文フグ

回転寿司だけど全て注文して握ってくれましたラブラブ

さすが館山、新鮮でどれも美味しいですニコニコ


では続きはまたあとでパー

南房総に目指して夜間出撃!

燃料満タン、水タンク満タン、サブバッテリー充電満タンで今回は自転車2台を武装して出撃パンチ!

zero3000さんのブログ-110121_215234.jpg

5年前にVEGAを買った時に自転車を買ったのですが、だいぶサビてしまったので今回買い替えましたアップ

明日寒くなかったら自転車を試し乗りしようと思いましてニコニコ


zero3000さんのブログ-110121_215356.jpg


う~ん、さすがフル装備でかなりの重さあせる

車間距離を開けて早めのブレーキですなニコニコ


夜10時に自宅を出発家


第三京浜から横横道に入ります車


金曜日の夜なので車が多いですショック!


1横須賀パーキング駐車場に到着ビックリマーク



zero3000さんのブログ-110121_224205.jpg


今日はここで寝ますぐぅぐぅ


!?!? 南房総行くのになんで横須賀!?!?

普通なら湾岸線で千葉方面か、川崎からアクアマリンで木更津からじゃないの!?!?


答えは明日のお楽しみ音符

猫は既にバンクベッドで眠そうにゃー

zero3000さんのブログ-110121_231512.jpg


横須賀パーキングはすいてて静かで良く眠れそうです…

ではまた明日パー