zero3000さんのブログ -232ページ目

SRXポジション球をLED化

アトレー7のフォグをLEDにした時にSRX用にもT10形をゲットしてましたひらめき電球

zero3000さんのブログ-110118_221255.jpg


どこのポジション球かというとヘッドライト内のスモールライトです音符

zero3000さんのブログ-110119_153627.jpg

今までもブルーのハロゲン球が入ってたのですが、光量もイマイチでしたしょぼん

zero3000さんのブログ-110119_153616.jpg

ボンネット開けて手を突っ込めば簡単に交換できますチョキ



zero3000さんのブログ-110119_153856.jpg

ちょっと見た目は地味だけど夜に期待ひらめき電球


zero3000さんのブログ-110121_215322.jpg


思ってたよりかなりキレイな感じですドキドキ

ポジションとは思えない明るさで目立ちますニコニコ


しかも消費電力もかなり下がってるはずですダウン


ではまたパー

パン切りマシン

ホームベーカリーでパンを焼くようになったのですが、パンを切るのが大変あせる


そこでAmazonで見つけたパン切りマシン音符

zero3000さんのブログ-110128_070859.jpg

貝印製でパン切り包丁が抜群に切れます!!

zero3000さんのブログ-110128_071016.jpg

今まで手で押さえて潰れたり曲がったりで大変でしたショック!


これを使うとバッチリ均等に切れますキラキラ

zero3000さんのブログ-110128_071205.jpg

しかも厚さも5段階で調整できます得意げ


ユニフレームのパン焼き

zero3000さんのブログ-110128_071458.jpg

アウトドア用ですが、家でも使えますし餅も焼けますアップ


コンロに乗せてこんな感じで焼けますラブラブ!

zero3000さんのブログ-110128_071635.jpg

市販の食パン食パンをキャンプ場で朝焼いてもいいですねニコニコ

キャンピングカーのサイクルキャリア

今回の旅にも自転車をキャンピングカーのサイクルキャリアに積んで出掛けましたDASH!


市街地観光などではデカイキャンピングカーより自転車のほうがゆっくり回れていいですニコニコ



サイクルキャリアに2台自転車を積んだのですが、ズバリ!! 自転車はキズ付きますショック!

zero3000さんのブログ-110123_191621.jpg

自転車新車なのに残念しょぼん

タイヤをレールに固定してフレームをアームで固定します長音記号2


がっちり固定するのですが、走行中はけっこう揺れるのでしょうがないですが…ショック!


zero3000さんのブログ-110123_191653.jpg


このアームで自転車のフレームを固定するのですが、何かを巻いてキズつかない用にするがいいかもしれないですねニコニコ


ヨメの自転車はサドルのすぐ下に固定したのでキズつかずに済みました音符

zero3000さんのブログ-110123_191705.jpg

ウチの安物の自転車ならまだいいですが、高いいい自転車の場合は注意したほうが良いですねアップ


ちなみにかなりタイヤの太いMTBだとレールの幅が狭いので乗せられないかもしれませんあせる



ではまたパー