LEDナンバープレート
先日、新しい車用に字光式ナンバープレートを神奈川陸運局に行って買ってきました
今どき光るナンバープレートなんて流行らない!?
自分はキャンピングカーを含めて11台乗り継いできましたが、
そのうち7台が字光式ナンバーです
キャンピングカーは3台とも字光式の希望ナンバーです
さんざんネットでしらべてこれが一番薄くて明るいLED製にしようと決めて買いに行きました
陸運局行ったら驚く事に4種類もあって急に迷ってしまった…
1つは暑さ36ミリもある電球式のもの
もう1つは今のキャンピングカーに使っている蛍光発光シートのもの あまり明るくない
知らなかったのですが、LED式は二種類あって自分がネットで調べた厚さ13ミリのものと、一枚3000円アップの9ミリの最新式もあった
陸運局の人も暇なのか親切でサンプルで全てを発光させてくれた
最新式のが高いけど明るく見えるし薄い…
どうしよう…と迷ったが13ミリの予定通りのを買ってしまった
13ミリは2枚で¥18800で9ミリのは二枚で¥26000なのです
約¥7000をケチッてしまい、ちょっと後悔している…
まっいいかぁ… 13ミリでもかなり薄いです
昔は分厚いし、ナンバー内に水が入ったり電球が暗いし片方切れたりしょぼかったですね
電球を明るいのに変えたら中が熱で溶けちゃったり、青い電球入れたりいろいろありました
しかも今では黄色いナンバーの軽自動車でも光るナンバーがあるの知ってますか?
今までに街中で二回しか見たことないです
事業車の緑ナンバーでもあるのはたまに個人タクシーとかで見ますよね
字光式が好きで用意したが、そもそもその新しい車に似合うのかどうか?
ぶっちゃけ似合わないと思う車です
前に乗っていたレパードは字光式ナンバーはかなり合っていたと思う
あんなに似合う車はそうはないと思う…
今度の車も似合うか分からないが勝っちゃったし楽しみに待つかっ
しかし今の字光式はLEDで明るくて薄くてよく出来てりと思います
ではまた報告します
Android携帯からの投稿

今どき光るナンバープレートなんて流行らない!?
自分はキャンピングカーを含めて11台乗り継いできましたが、



キャンピングカーは3台とも字光式の希望ナンバーです

さんざんネットでしらべてこれが一番薄くて明るいLED製にしようと決めて買いに行きました

陸運局行ったら驚く事に4種類もあって急に迷ってしまった…

1つは暑さ36ミリもある電球式のもの

もう1つは今のキャンピングカーに使っている蛍光発光シートのもの あまり明るくない

知らなかったのですが、LED式は二種類あって自分がネットで調べた厚さ13ミリのものと、一枚3000円アップの9ミリの最新式もあった

陸運局の人も暇なのか親切でサンプルで全てを発光させてくれた

最新式のが高いけど明るく見えるし薄い…
どうしよう…と迷ったが13ミリの予定通りのを買ってしまった

13ミリは2枚で¥18800で9ミリのは二枚で¥26000なのです

約¥7000をケチッてしまい、ちょっと後悔している…
まっいいかぁ… 13ミリでもかなり薄いです
昔は分厚いし、ナンバー内に水が入ったり電球が暗いし片方切れたりしょぼかったですね

電球を明るいのに変えたら中が熱で溶けちゃったり、青い電球入れたりいろいろありました

しかも今では黄色いナンバーの軽自動車でも光るナンバーがあるの知ってますか?
今までに街中で二回しか見たことないです

事業車の緑ナンバーでもあるのはたまに個人タクシーとかで見ますよね

字光式が好きで用意したが、そもそもその新しい車に似合うのかどうか?
ぶっちゃけ似合わないと思う車です

前に乗っていたレパードは字光式ナンバーはかなり合っていたと思う

あんなに似合う車はそうはないと思う…

今度の車も似合うか分からないが勝っちゃったし楽しみに待つかっ

しかし今の字光式はLEDで明るくて薄くてよく出来てりと思います

ではまた報告します

Android携帯からの投稿
さらば!アトレー7よ永遠に…
アトレー7最後の洗車
今日の夕方に引き渡すのでおもいっきりキレイにしておこうと思いまして
水洗い、ポリマーコーティング、室内掃除機、3時間かけて完璧な状態にしました
とても10年10万キロの車には見えません
しかも10年間かかさず半年ごとに点検整備オイル交換もしてきたのでコンディションはかなりいい状態です
約束していたスタッドレスタイヤもキレイにして乗せました
次のオーナーさんは名古屋なので、意外と東京より雪が降ったりしますからね
委任状、譲渡書、印鑑証明、車検証、自賠責、納税証明書、リサイクル券の書類も完璧に準備しました
名古屋から引き取りに来るので新横浜で待ち合わせ
連絡を取り合って無事に会うことが出来ました
書類関係と車の説明をして、東名道に乗るまでの道を教えてあっというまに行ってさそまいました
あまりににもヤフオクに出品して引き渡しまで早すぎて、ヨメともあまり惜しむこともなく新横浜の駅前で呆然としてしまいました
行っちゃったね
そーいえば10年前のレパードを松戸市の車屋さんに委託販売したときも同じだったなぁ
売れないだろうなと強気の値段で店頭に出したら一週間もしないですぐに売れてしまった
アトレー7もあれだけ大事にピカピカに乗ってきたので、名古屋ナンバー付けて新たなオーナーさんに大切なねされるでしょう…
…と新横浜からヨメと電車の中で話して帰ってきました
そーいえば電車乗ったの今年初かも

次の車は今月末に来る予定
またレポートします
Android携帯からの投稿

今日の夕方に引き渡すのでおもいっきりキレイにしておこうと思いまして

水洗い、ポリマーコーティング、室内掃除機、3時間かけて完璧な状態にしました

とても10年10万キロの車には見えません

しかも10年間かかさず半年ごとに点検整備オイル交換もしてきたのでコンディションはかなりいい状態です

約束していたスタッドレスタイヤもキレイにして乗せました
次のオーナーさんは名古屋なので、意外と東京より雪が降ったりしますからね

委任状、譲渡書、印鑑証明、車検証、自賠責、納税証明書、リサイクル券の書類も完璧に準備しました

名古屋から引き取りに来るので新横浜で待ち合わせ

連絡を取り合って無事に会うことが出来ました

書類関係と車の説明をして、東名道に乗るまでの道を教えてあっというまに行ってさそまいました

あまりににもヤフオクに出品して引き渡しまで早すぎて、ヨメともあまり惜しむこともなく新横浜の駅前で呆然としてしまいました

行っちゃったね

そーいえば10年前のレパードを松戸市の車屋さんに委託販売したときも同じだったなぁ

売れないだろうなと強気の値段で店頭に出したら一週間もしないですぐに売れてしまった

アトレー7もあれだけ大事にピカピカに乗ってきたので、名古屋ナンバー付けて新たなオーナーさんに大切なねされるでしょう…
…と新横浜からヨメと電車の中で話して帰ってきました

そーいえば電車乗ったの今年初かも


次の車は今月末に来る予定

またレポートします

Android携帯からの投稿
急展開!!アトレー7売っちゃいました!
いやっ 正解に言うと売れちゃいました
実は次に乗る新しい車も発注済み

本当に急で実際こないだ定期点検に1万以上も出してるし売る予定も買う予定もなかったのですが…
たまたま某ディーラーに言ってたまたま時間もあったしたまたま試乗でもしてみるか…
これが抜群に面白くヨメと気に入いってしまって、急に欲しくなってしまった
久々に車を動かして本当に面白いっ
と思う車でした
気に入っても値段も高いし急に乗り替えられないし、来年あたりでもかなぁとも思いました
アトレー7は今月でちょうど10年10万キロ
普通に常識に考えると車の価値は0に近く、もちろんディーラーでも頑張って買い取り¥5万くらい
ガリバーとか買い取り屋を回ればもしかしたら10万くらいになればなぁと言う感じです
でもメンテナンスばっちりだしボディは新車並にキレイだし、何より希少車の超希少装備のダブルサンルーフ
マニアには受けるかなぁと思いヤフーオークションに冗談で!?強気の¥35万で出品してみました
なんと出品したとたんにもの凄いアクセス数とウォッチリストの数

やれナビのメーカーは?とかタイヤの溝は?とか質問もじゃんじゃん来るではないですか

どうせ売れないだろうと今月末くらいまで出品してみようかと考えていたら…
なんと…

出品してから1日半で売れちゃいました


しかも名古屋の車屋さんでお客さんがアトレー7を前から探してたらしく、車屋さんが落札してくれました
個人売買なので心配でしたが、車屋さんなので名義変更や支払いが安心出来ます
直接電話でお話して今度の火曜日に名古屋から新幹線で車を引き取りに来てくれます
本当は実際にアトレー7を見て試乗して気に入ってから落札されるのかなぁと思ってたのに、画面の3枚の写真だけで即決でした
あまりにも急展開しすぎて驚いてますが、委任状や譲渡書などを準備して火曜日にそなえます
ではまた
Android携帯からの投稿

実は次に乗る新しい車も発注済み


本当に急で実際こないだ定期点検に1万以上も出してるし売る予定も買う予定もなかったのですが…
たまたま某ディーラーに言ってたまたま時間もあったしたまたま試乗でもしてみるか…

これが抜群に面白くヨメと気に入いってしまって、急に欲しくなってしまった

久々に車を動かして本当に面白いっ


気に入っても値段も高いし急に乗り替えられないし、来年あたりでもかなぁとも思いました

アトレー7は今月でちょうど10年10万キロ

普通に常識に考えると車の価値は0に近く、もちろんディーラーでも頑張って買い取り¥5万くらい

ガリバーとか買い取り屋を回ればもしかしたら10万くらいになればなぁと言う感じです
でもメンテナンスばっちりだしボディは新車並にキレイだし、何より希少車の超希少装備のダブルサンルーフ

マニアには受けるかなぁと思いヤフーオークションに冗談で!?強気の¥35万で出品してみました

なんと出品したとたんにもの凄いアクセス数とウォッチリストの数


やれナビのメーカーは?とかタイヤの溝は?とか質問もじゃんじゃん来るではないですか


どうせ売れないだろうと今月末くらいまで出品してみようかと考えていたら…
なんと…


出品してから1日半で売れちゃいました



しかも名古屋の車屋さんでお客さんがアトレー7を前から探してたらしく、車屋さんが落札してくれました

個人売買なので心配でしたが、車屋さんなので名義変更や支払いが安心出来ます

直接電話でお話して今度の火曜日に名古屋から新幹線で車を引き取りに来てくれます

本当は実際にアトレー7を見て試乗して気に入ってから落札されるのかなぁと思ってたのに、画面の3枚の写真だけで即決でした

あまりにも急展開しすぎて驚いてますが、委任状や譲渡書などを準備して火曜日にそなえます

ではまた

Android携帯からの投稿