パンツァ~フォ~!もといドンブリフォ~『丼4』! 『みんなのキラメキ★高槻1号 14』 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

ヒナが4羽いる♥
3日前にヒナを見つけてから、ずっと3羽やと思ってたけど、どんどん鳴き声も大きくなって、をもらうために頭を出す時を観察していたら、4羽のヒナが確認できました!


まいどでござる(。・_・。)ノ
今日はお休みのため(忘れて出勤しかけましたが...)、夕方ジムゴリゴリ~ッと鍛えてきたすぺ千三百でござる。

実は起きた時には今日が休みだというのを忘れてて、土砂降りの中ヨハネちゃんでさんを高槻駅まで送ったその足で、高槻ICから高速乗って出勤しようと思い、高槻IC手前で信号待ちしてた時に、ふと今日が休みだと気が付き、家に戻ってきました...
高速乗る前でよかった...


は止みかけていましたが、とりあえずヨハネちゃんに乗って「アクトアモーレ」地下駐車場にやってきました。

2,000円以上買い物したら、二時間無料になるので、日本酒2本を買えばいいのだ!


今日のお昼は、もともと6/17~21までの無料クーポンを使おうと、京都百万遍『キラメキ☆JAPAN』へ行く予定やったので、高槻にいることやし、「キラメキグループ(キラメキノ未来)」12号店目となる『みんなのキラメキ★高槻1号』へ、善子ちゃん@Aqours寝そべりぬいぐるみとともにやってきました。
(だ・か・ら!“善子”じゃなくて”ヨハネ”!
ヨハネア~~~イ by津島善子)



店前のメニュー看板を確認して、『キラメキ☆JAPAN』では販売していないこの2種類のうち、『濃厚担担まぜそば(味変卵黄と〆ごはん付き)チョイスしてから入店します。


そして入店してすぐ左にある液晶券売機の【限定】画面の『濃厚担担まぜそば 並(950円)』の食券ボタンをポチッとな!
(合計金額950円ナリ!)


カウンター席に着いたら、店員に食券を渡します。


そして、6/17~21までの『丼4(DONBURI 4)』クーポン券を渡して、『キラメキの豚丼』をお願いしました。


さらに電子スタンプ押してもらって10ポイントゲットして、キラメキポイント160ポイント貯まったから、そろそろ『お好きな麺類』無料になる『引換券(100ポイント)』と交換しようかな。


待ってる間に「キラメキ流『濃厚担担まぜそば』の食べ方」の説明を渡されますが、の部分だけは無視ですな。


しばらくして、担々ミンチ肉極太メンマ粗みじんタマネギ砕いたナッツフライドオニオン刻み水菜白髪ネギ糸唐辛子がトッピングされた『濃厚担担まぜそば(並)』がやってきました。


同時に、“味変卵黄”“〆ごはん”もやってきました。


さらに、甘辛醤油ダレがかかったご飯の上にチャーシュー刻み青ネギ刻み海苔がトッピングされ、マヨネーズ一味唐辛子がかけられた『丼4(DONBURI 4)』クーポン無料『キラメキの豚丼』もやってきました。


呪文を唱える前に、まずは底に溜まった担々ダレを一口いただくと、濃厚鶏白湯出汁の旨みに、ラー油の風味が加わって、辛さ控えめシンプルやけど、これだけでもまいう~!


それではさっそく、本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、いろんな食欲そそる薫りが鼻腔を心地よく刺激して、めっちゃイイ感じ!


自家製中太ストレート麺は、小麦の風味豊かで、コシが強く、モチモチッとした食感がなんとも心地よく、濃厚担々ダレと絡みに絡んで、かな~り旨い!


担々ミンチ肉甘辛く味付けされてて、担々ダレと絡みに絡んで、めっちゃウマウマ~!


さらに極太メンマコリコリ食感、粗みじんタマネギザクザク食感、砕いたナッツカリカリ食感、フライドオニオンサクサク食感、刻み水菜白髪ネギシャキシャキ食感、そして糸唐辛子の風味アクセントになって、めっちゃイイ感じ!


途中で卓上の『四種の神器』ブラックペッパーカレーパウダー一味唐辛子ラー油を投入すると、それぞれの風味が引き立って、担々ダレがより一層コク深くなって、味変大成功~!


麺を食べ終えたら、『キラメキの豚丼』をいただくと、チャーシューの旨み刻み青ネギ刻み海苔風味甘辛醤油ダレマヨネーズがご飯と相性抜群で、めっちゃまいう~!


そして最後の儀式のためにイイ感じで、担々ダレトッピング類が残っています。


『キラメキの豚丼』だけでも美味しいけど、最後の〆は、トッピング類土手を作ってからのぉ~

キラメキの豚丼&
味変卵黄&〆ごはん
投入の儀式~!

卓上の『四種の神器』ブラックペッパーカレーパウダー一味唐辛子ラー油を再投入して、味変も敢行します。


お箸で卵黄を崩して、本日二度目の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えると、食欲そそるカレーの香りが鼻腔を刺激するすぺ千三百的“担々咖喱TKG”完成ナリ~!


一口いただくと、様々な風味と旨みが喧嘩することなく、そこに肉の旨み、濃厚な卵黄のコクカレー風味が加わり、見事なまでに素敵なハ~モニ~を奏でて、めっちゃウマウマ~!


あっという間にまぜそば&〆ご飯キラメキの豚丼ペロッと完食しちゃいました。

クセになる美味しさの余韻に浸りつつ、めっちゃご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


「みんなのキラメキ★高槻1号」
大阪府高槻市高槻町13-14
Tel: 072-669-7898
11:00~14:30
18:00~22:30(無休)
昼総合点★★★☆☆ 3.4

パート1~10
11.【限定】濃厚担担まぜそば
12.【限定】極太系まぜそば 小麦のチカラ
13.【限定】濃厚担担まぜそば


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!