ぎっくり腰の痛みは減って、まだ違和感はあるけど、水曜から走り出したすぺ千三百でござる。
昨日は雨だったので走りませんでしたが、今日はちゃんとゴリゴリ~ッと走りましたよ。土日は一応ハンドボールの試合なので、少しは体を動かさねば!
「キラメキノトリグループ」のHPをのぞいてみたら、2号店「夕日のキラメキ 一乗寺」で毎週水曜日の二毛作営業「麺屋K2(kirameki-2)」に続き、4号店「キラメキ☆JAPAN」でも毎週金曜日に二毛作営業「麺屋K3」が、6月24日から始まるとの告知がされていましたので、大雨の中、さっそく本日やってきました。
すでに行列ができていたので、激しい雨の中、15分待ちでの入店となりました。
メニューは、麺屋K2の“EAK(家系) ~鶏豚骨系醤油~”を麺屋K3用にアレンジしたと思われる“EAK BLACK RX ~濃厚鶏豚骨醤油~”が提供されています。
(メニュー名を考案した人は“仮面ライダーBLACK RX”のファンなのか?)
また、まぜそばも当初は“NJR ~汁なしジャンク系~”をアレンジした“NJR2”の予定が、前日夜に急遽“MTM ~マキシマム・ザ・ジャンクまぜそば~”を提供すると告知されていました。
“MTM”も気になるところですが、本日は“EAK 並(850円)”の食券ボタンをポチッとな!
そして、“Noごはん、No LIFE”なんて書かれちゃったら、
これは食べざるを得ませんね!
(はんはんさん風に)
というわけで、“ごはん 並(50円)”の食券ボタンもポチッとな!
しばらくすると、家系定番のチャーシュー、ホウレン草、海苔とともに、白髪ネギとキクラゲがトッピングされた“EAK BLACK RX”が、美味しそうな香りを漂わせてやってきました。
しっかりと乳化して若干粘度のあるスープを一口いただくと、鶏と豚の凝縮されたコクと旨みが口の中いっぱいに広がり、角のないマイルドな醤油ダレと自家製マー油の風味とコクが加わって、めちゃめちゃ旨~い!
自家製マー油が加わることで、一本筋が通ってキリッとした鶏豚骨スープに仕上がっていますね。
エッジの効いた自家製中細ストレート麺は、小麦の風味が豊かで、しなやかなコシに、プチプチッとした食感が心地よく、濃厚なスープに負けることなくよくなじんで、めっちゃ美味しい!
大ぶりな豚バラ巻きチャーシューは、スープ表面を覆い隠してしまうほどの存在感がハンパない!
凝縮された肉の旨みと脂身の甘みが濃厚スープとよくからみ、麺と一緒にいただくと、すご~く旨~い!
“家系=ホウレンソウ”と思ってしまう。家系以外のラーメンで、これまでホウレンソウのトッピングに出会った記憶がありません。
ザクザクッとした食感がなんとも心地よく、こちらもしっかりスープとなじませていただくと美味しいですね。
さらに、幅広のキクラゲのコリコリッとした食感がなんともいいアクセントとなって、これまた美味しいです。
もちろん〆は、残しておいたチャーシューを乗っけてからのぉ~
ライス投入の儀式~
凝縮された濃厚鶏豚骨スープをたっぷりと吸ったライスに、バラチャーシューの旨みと甘みが加わって、とっても美味しゅうござった!
あっという間にスープも飲み干して、ペロッと完食したでござる。
“台湾まぜそば「直太朗」”は安定感抜群で美味しいけど、キラメキ☆JAPANの“鶏とんこつらーめん”も、夕日のキラメキ 一乗寺の“純鶏塩白湯らーめん”も、どこかぼやけた感があるのに対して、K2やK3の“EAK”は一本筋が通った美味しさが印象に残りますね。
“EAK”をレギュラーメニューにしたらとも思いますが、もともと「麺屋K2」のコンセプトが、
「職人が“今”どうしても作りたいものを提供する空間」
「“作り手”を悩ます原価率にとらわれず、本当に作りたいものを黙々と作る空間」
だから、やっぱり原価率がネックなのかなぁ?
ご馳走様でした!
マキマキ(マキナ) 「銀河のために」
レイレイ(レイナ) 「誰かのために」
フレフレ(フレイア) 「今私達」
くもくも(美雲) 「瞬間完全燃焼」
カナカナ(カナメ) 「命懸けで楽しんじゃえ~!」
戦術音楽ユニット“ワルキューレ”のライブ前の掛け声とともに、土日のハンドボールの定期戦と、親友のはんはんさんのお・も・て・な・しを、むっちゃゴリゴリ~でルンピカ~やかんね~!
「キラメキ☆JAPAN」
京都市左京区田中門前町44
11:00~14:30
18:00~22:30(不定休)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
京都ラーメン日記NEO 1~100
京都ラーメン日記NEO 101~110
京都ラーメン日記NEO 111~120
121.新立麺館(デリシャスラーメン、焼きめし)
122.煮干そば 藍 パート4(濃煮干しそば、炊込御飯)
123.煮干そば 藍 パート5(濃厚煮干つけそば、冷やし煮干そば「ヒヤニボ」、炊込御飯)
高槻市 ブログランキングへ
高槻情報 にほんブログ村へ
↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!
61.8(いろいろあったけど61kg台突入~!)