締めのデザート♡マスカット入りクラッシュレモンゼリー 澪と楽しむパーティレシピ ⑥ | みんなで食べよ!~おうちごはん

みんなで食べよ!~おうちごはん

おうちでもできる楽しいごはん おいしいごはんを紹介しています。

みなさま こんばんわ~!
楽しい週末をお過ごしでしょうか?

さて連続で更新してきた澪と楽しむパーティレシピ、
やっと6個目のレシピをご紹介して
いったん終了とさせていただきたいと思います~!

おうちで仲良しの友達と女子会なパーティレシピ、
女子が集まったらデザートも欲しくなりますよね~!!

フルーティな澪に合わせてフルーツを使ったデザートを。

マスカット入りクラッシュレモンゼリーです♡




まとめて大きく作ったゼリーをフォークで崩して
皮ごと食べれるぶどうと一緒にグラスに重ねました。

使ったぶどうはシャインマスカットとナガノパープルです。


こういうちょっと甘いものやフルーツがさっと出てきたら
きっと嬉しいですよね~!!

*マスカット入りクラッシュレモンゼリー*3~5人分

水                  100cc
ゼラチン               5g

水                  200cc
グラニュー糖            大さじ4
レモン汁              大さじ1

ぶどう               6~12粒 お好みで


1.100ccの水にゼラチンを振り入れてふやかしておく。

2.水200cc、グラニュー糖、レモン汁を小鍋に入れて中火であたためて
  砂糖が溶けるまでよく混ぜる。

3.砂糖が溶けたら火を止めて1のふやかしたゼラチンを入れて
  ゼラチンが溶けるまでまたよく混ぜる。

4.密閉容器に3を移して1~2時間冷蔵庫で冷やして固める。

5.食べる前にフォークでゼリーを崩して細かくして
  半分にカットしたマスカットと一緒にグラスに入れたら完成!




こんな細長いグラスに入れるとちょっとおしゃれにみえます!?

ゼリーの透明感がわかるように透明なガラスの器がおすすめですよ~!!



ゼリーは80度以上で沸騰させると固まりにくくなるので
最初のシロップが熱いようなら少し冷ましてから加えてくださいね!

今回はぶどうが美味しい季節だったのですが、ゼリーは別で作ってるので
シーズンによってお好みのフルーツと合わせてくださいね♪
あ~でもぶどうかベリー系か、キウイか・・・色の鮮やかなフルーツがいいよねっ!!





【レシピブログの「澪」と楽しむパーティーレシピコンテスト参加中】




パーティー料理レシピ
パーティー料理レシピ


澪、口当たりが良すぎてついどんどん進んでしまう危険がありますが
ほんのり甘くて飲みやすいので、日本酒ってお酒の強い人が飲むやつ?みたいな初心者さんや
女性にぜひトライしていただきたいお酒です~!
この綺麗な瓶も魅力のひとつ!



良かったらこちらもご覧下さいね!
パーティレシピ 6回シリーズになってます☆


☆塩とすだちで食べるステーキ 澪と楽しむパーティレシピ



☆フレッシュイエローピーチとベーコンのグリル
  澪と楽しむパーティレシピ ②


☆オイルサーディン サラダ仕立て
  澪と楽しむパーティレシピ ③

☆柴漬けとスモークサーモンの手まり寿司
  澪と楽しむパーティレシピ ④




☆ツナとクリームチーズのディップ
澪と楽しむパーティレシピ ⑤




は~、しかし、今回メニュー考えるのとかめっちゃ楽しかった!!!

普段のご飯つくりはやらなきゃいけないものだけど
こういうイベント性のあるものって
普段(おかずとして)作らないものを作ったり、
あるいは普段から作るものをよそ行きな表情に見える用に盛り付けたり♡

これを使わなきゃとか、こんなシチュエーションで、とか
ちょっとテーマがあるのもまた楽しい♪

カフェ勤務時代にもやっていたレシピ開発、
楽しい~!大好き~!!

こういうレシピ開発やケータリングをお仕事としてやっていけたらいいな~!と
今回いろいろ作って思いました!

そんなお話、ぜひ!ありましたらお待ちしています~!!



ブログをお持ちでない方もここをポチ!っとしていただくと
ポイントが入りランキングに反映されるしくみです。
応援よろしくお願いします!
今までのレシピの一覧も見れます!

レシピブログに参加中♪