澪と楽しむパーティレシピ、まだまだ作ったんですよ~!
1投稿1レシピにしてるので
なんだか長いシリーズになっちゃってます。
あと少しお付き合い下さいね!
できるだけ簡単で、見栄えがするものをと思って
レシピを組んでます。
クリームチーズとツナ缶と、間違いない組み合わせ!
しかも簡単!なのに美味しいです♪
クラッカーに乗せてぱくっと手でつまんでください~!
つまみにもいいけど、子どもも気に入って
あっという間に完売しました~!!
*ツナとクリームチーズのディップ*3~5人分
玉ねぎみじん切り 45g(1/4個分)
クリームチーズ 50g
ツナ缶 1缶(70g)
レモン汁 小さじ1
黒胡椒 適量
ブロッコリースプラウト ひとつまみ分
クラッカー 1p(13枚はいってました)
1.玉ねぎはみじん切りにして30分くらい水にさらしておく。
しっかり水気を絞っておく。
2.クリームチーズは耐熱容器にいれて600wの電子レンジで
15秒加熱して柔らかくする。
3.1の玉ねぎ、2のクリームチーズ、とレモン汁、ツナ缶は油ごと、
ボウルで全体をよく混ぜたらディップの完成!!
4.クラッカーにお好みの量のせて召し上がれ~!
最後に黒胡椒・ブロッコリースプラウトを飾ると
ちょっとおめかしできます。
隠し味に入れてるレモン汁がツナ缶の油臭さを消してくれてさらに美味しく出来ます。
あと玉ねぎのみじん切りもけっこう味のポイントになってます!
ちょっとシャキっとしたものが混ざって食感のアクセントになります。
ぜひレシピ通りに作ってみてください!
このディップ、バケットにぬっても美味しいし
サンドイッチにしたら・・・・!!相性抜群です!!
【レシピブログの「澪」と楽しむパーティーレシピコンテスト参加中】
パーティー料理レシピ
良かったらこちらもご覧下さいね!
まだまだ続編も続きますよ~ヾ(*´∀`*)ノ
☆塩とすだちで食べる 牛肉のステーキ
☆フレッシュイエローピーチとベーコンのグリル
澪と楽しむパーティレシピ ②
ポイントが入りランキングに反映されるしくみです。
応援よろしくお願いします!
今までのレシピの一覧も見れます!