ユウジのプレシャスメモリーズな日々
デッキ作成支援ファイル公開中!(4/3更新ココロコネクトまで)
こちら


ご意見ご感想お待ちします!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

こんにちは

元気?

プレメモ今までありがとう1/2

発売から約6年間プレイしてきたプレシャスメモリーズ

今年でほぼ引退という形を取ろうと思います。

理由は色々あったと思いますが、購買意欲の低下が一番かと思います。

超電磁砲という強タイトルを買わなかった時点で「あ、これもう続けないかもな」って思ってしまいました。

買わなきゃ勝てなくなってプレイする頻度も減るので自然の流れですね。

わざわざ引退とか言わなくていいしどうでもいいと思う方もいるかもしれませんが(そもそも誰も見てないかもしれない)、あくまで自分の一つのけじめというか区切りとして、これまでのプレメモとこれからのプレメモ(あるかは分かりませんが)は別物ですよという勝手な決意表明みたいなものをして自己完結したかっただけなのです。

また戻ってくるかもしれないし来ないかもしれないけど、ひとまずここでプレシャスメモリーズな日々は終わりですよってことですね。

現状ではみなみけの追加、杏子の追加が出れば買ってみようかなくらいの気持ちですね。

2017年でプレメモも終了するんじゃないかと密かに思ってます。

 

これが一番書きたかったのですが、ともかくこれで一区切りということで、古くから長く仲良くしてくれた方はもちろん、メーカーさん、全ての方にこの場を借りて御礼を申し上げたいです。

ゲームごときでとも思うかもしれませんが、こんなにも長い間同じ遊びを出来たことを嬉しく思います。本当にありがとうございました。

 

数万枚あるカードどうすっかなぁ・・・

 

以下は6年間の思い出をまとめたくなったので、まとめました。良かったら読んで下さい。

2010年~
【発売タイトル】
けいおん、ひだまり、けいおん2

 

【プレメモとの出会い】
俺:ソフボのけいおんカードの買取やば!
友:買ってサイン引いたら売るしかねえ
皆:買いすぎたわ
俺:ちょっとやってみようぜ
皆:TCGやったことねーけどおもしれーなこれ
これが参戦の流れ
こんな入り方で6年もやるとは思わなかったよ

 

【初のイベント】
ガンスリ並びすぎwwww
エスカレーター脇寒すぎwwwww
朝から行って4戦しかできなかったわwwww

この辺から○珀さんや○塚(d○m)さんと顔なじみになっていく
当時そこそこ参加者いた中で、大宮の刀語記念でこの3人だけだったのは今でも覚えてる
自宅開催は次の年の5月くらいからあった模様

 

【この年の思い出ワード】
おやつライン
真夜中要員
こげにゃん
部費合宿
お花見ライン
イベ唯無双
バクステさわ子
梓効果!ペロン!イベント!

【主に使ったデッキ】
イベ唯(音楽ビート)


2011年~
【発売タイトル】
化物語、刀語、けいおん3、オオカミさん、イカ娘、百花繚乱、俺妹、まどマギ、WORKING
化物語SP、まどマギSP、ひだまりSP、けいおん4、電波、あの花

 

確か宮原でN山さんとH谷さんと仲良くなったのはこの辺
土呂勢?の3人とはいつか覚えてないけど知らない間に仲良くなった

 

【けいおんフェア】
ポップコーン山盛り
この時の旅行の前にが今でもそこそこの値段になるなんて
君のフェス梓、焦げてないんだふーん

 

【俺妹発売】
これからのプレメモはこれでいきます!!
展開力、カードパワーが一段階上がってこれまでの作品はかなりきつくなった
確かここからシングルレギュレーションが始まった

 

【シングル地区10月~】
俺妹無双で入賞者の2/3が俺妹
この記録は5年後にガルパンによって更新される

 

【電波発売】
一週間後の全国大会で電波電波電波の上位独占
ここでも一段階パワーを上げる

 

【この年の思い出ワード】
月刊プレメモ
バウンスひたぎ要員
豹変事変
さるにゃん
狂犬仕込みまーすwww
ドリル効果バンバン
ケロイカ
コンビ、逆境、連携、コイン
ドナドナ発売日に禁止

カップル
シングル、ミックス、MTL

 

【主に使ったデッキ】
ファイヤーシスターズ
イベント唯
98勝-115敗(.460)


2012年~
【発売タイトル】
Aチャン、まよチキ、真白色、ゆるゆり、カニファン、神メモ、WORKINGSP、とらドラ
けいおん5、イカ娘2、夏キセ、偽物語、ひだまり3、俺妹SP

 

【まどマギローソンWONDAキャンペーン】
ケーキ杏子との出会い
まだこの時は息を潜めているまどマギ

 

【神メモ発売】
個人的に史上最低最悪のトップメタ
ループで負けない展開に持っていく(時間内に勝てるとは言ってない)

 

【とらドラ、映画けいおん発売】
プロモパックもあり長い付き合いになるとらドラ
短い期間ながら勝ち星を重ねてくれた多重顔パンプ
名古屋に連れてってもらう

 

ツイッターを始める

 

【この年の思い出ワード】
月刊プレメモ継続
天然4
アッカリーン
01-053
神メモループ

 

【主に使ったデッキ】
マサムネ紅羽
伊波まひる
逢坂大河
けいおん多重パンプ
117勝-121敗(.492)


2013年~
【発売タイトル】
AKB0048、生徒会の一存、初音ミク、ココロコネクト、ガルパン、恋チョコ、まどマギ3
まほよ、初音ミク2、ゆるゆりSP、さくら荘、俺妹3、俺修羅、ガルパン2、みなみけ、ひだまり

 

○魚さんと仲良くなったのはこの辺かな

あとジ○ニキはもうちょい後だったと思うけどこの辺

 

【初音ミク発売】
久々にガツンと環境一撃
新規プレイヤーもかなり?増えた
3ヶ月連続記念大会とかあった気がする

 

【ガルパン、恋チョコ発売】
歴女と猿コンビといったウィニー全体パンプビートが流行り苦しめられる
前期後期それぞれ優勝したはず

 

【まどマギ3発売】
日陰でくすぶっていたまどマギがようやく日の目を見る
佐倉杏子をついに実戦投入、発売月に25勝4敗という好成績を収める
地区戦では4-1で惜しくも4位

 

【みなみけ発売】
念願の待ちに待ったアンケ書きまくったみなみけが発売
中々勝つのは難しかったけど、使えただけで嬉しかった
もう3年も経つんだ・・・

 

【この年の思い出ワード】
隔週プレメモ
あゆみん
パコ唯
ハンデス出てます?
プレメモソーシャル開始
サタンほむら
魔力圧縮返して
保坂デッキデス

 

【主に使ったデッキ】
逢坂大河
初音ミク
リンレン
佐倉杏子
みなみけ三姉妹
164勝-112敗(.594)
初の年間5割超でプレメモをわかってくる

 

長すぎたんで続きはまた今度

地区決勝2015春 シングル東京大会

いつも通りシングルでの出場
東京は7ブロックで200人オーバーの参加者でした

参加者は40名?
 確定5回戦。Eブロックでした
デッキは杏子
 デッキレシピはこちら  
 後攻フルパンしてから考えるデッキです

1回戦 ○ まどほむ
 じゃんけん勝ち後攻
 相手が旅行ほむらとケロAまどほむでエンド
 返しに03SR杏子が出ないがフルパン体制で4パン3点
 屈託で1ターン凌がれるも前が並ばず押し切り
 
2回戦 ○ 雪乃
 じゃんけん勝ち後攻
 比企谷が並ぶ前にとりあえず殴る
 雪乃には3パンも5パンも一緒なので基本はフルパン合戦
 アプ禁さえ入らなければ先に殴る分やや有利
 慣れない戦い握れなかったけど、上回るパンチ数でギリギリ勝ち
 
3回戦 ○ 雪乃
 じゃんけん負け?後攻
 2回戦とほぼ同様もラストターンで
 割り込み→大人の世界→優先権放棄→ST小町→ソース+椅子→慣れない戦い握ってアプローチ
 としっかり対抗札を固めて安心の勝利

4回戦 ○ マミ
 じゃんけん負け後攻
 4枚サーチ1体でエンド、返しは3点目にマミが落ちたのでエンド
 勝ったかなと思ったら、見つめる先3、集う場所3、ポイフル、反逆、希望、前5面、屈託まで
 椅子がいなかったのでSRを70/50にして屈託使わせてエンド
 次ターン全部チャンプしてたら、屈託なしでフルパンしてきたので
 割り込み立たせて5面アクティブにして勝ち

5回戦 ● 恋愛ラボ
 なぜかいつも最後に立ち塞がるタイトル
 じゃんけん負け後攻
 桃香でゴミハンドを見られて、ずっとも2枚、ラボメン3枚で3コス以上5面展開される
 こっちも集う場所2枚あったけど3面展開でエンド\(^o^)/
 あとは殴られて起こされるだけ0-7
 
感想
 2位
 初入賞!ベスト8の時点でミク系と白箱が居なかったので入賞には自信もって対戦出来ました
 決勝の相手は雪乃になると思ってたのですが、恋愛ラボが上がってきてしまい厳しいかなと思ってた矢先に絶望的な初手
 対恋愛ラボはお互い同じ展開して、いい勝負になる感じなので非常に残念でした・・・
 道中の運も決勝で尽きたって感じですね

 ガイルとミクに刺さる慣れない戦いを3枚入れましたが、あんまり打つことはなかったですね
 今後は雪乃が減っていく?と考えて最後の祈りを増やしたほうが良いかもしれません
 白箱が環境タイトルっぽいので、まどか系が増えてくれると杏子としては嬉しいですね

次回
 名古屋全国大会

プレメモ新年会2015

あけましておめでとうございます。のプレメモ新年会です

シングルだけの開催で、さらにレベルネオ、プリコネも同時開催されていましたが
6ブロックでの開催と多くの人が集まりました。

参加者は36~37名?
 確定5回戦。Aブロックでした
デッキは杏子
 デッキレシピはこちら

1回戦 ● 永水女子
 じゃんけん負け後攻
 相手サポート2体でエンド
 勝ったと思うがアクティブ付与ができず並べてエンド
 完全勝利が頭をよぎりポイントを通さないように無駄なチャンプをしてしまう
 盤面立て直せると思っていたが、ケーキでミスやキャラかぶりで一転劣勢に
 殴りあっていけば余裕で勝てていた試合でした・・・
 
2回戦 ○ 永水女子
 じゃんけん負け後攻
 まさかの連チャン永水
 反省を活かしてボコスカ殴る
 ワンドロー、2枚捨て札回収、全員活動、気にせず通す
 ゴリ押して勝ち
 
3回戦 ○ 恋愛ラボ
 じゃんけん負け後攻
 名古屋最終戦のリベンジ
 お互い良い展開をして殴り合う
 妨害で数字は出せないので適度に通しながらチャンスを伺う
 終盤、桃香を使い忘れていたので、恋愛ラボメンバーを打ち消す
 それにより相手が盤面作れなくなったのでワンショットを決めに来るが
 出禁イベントを慣れない戦いで無効にして守り切りラッキー勝利

4回戦 ○ KAITO
 じゃんけん負け後攻
 トラウマ再び
 序盤はハンデスをしないように地道に点を重ねていく
 3~4点入ったところで、捨て札にウエディングがあるのを確認して
 イベント打ち消しを出して千本桜を消してワンショット

5回戦 ○ さるコンビ
 じゃんけん勝ち後攻
 ついにじゃんけん勝ってしまう
 初手に衣更で半チョコを回収しているのを確認
 イベ無効を立たせて、後攻アクティブにお昼寝を打ってくるが3パン3点で我慢
 次のターン香奈でお昼寝を回収、返しにやはり打ってくるがこれもスルー
 半チョコ打ってこなかったので手札きっちり使って5パンで勝ち
 
 
感想
 4位
 1回戦で負けたもののオポそこそこで4位までいきました
 今回もデッキはバラけていて、景品の関係で咲が多いもののなんでもいるって感じでした
 得手不得手が大きい構築は安定の面からちょっと厳しくなりそうですね
 Aブロックは俺ガイルがいなかったので、個人的にはモチベーション高くできました
 1回戦負けた時は帰りたくなりましたが、最後までやってなんとか楽しめましたね
 次こそはなんとか3位入賞目指して頑張りたいです

次回
 未定

地区決勝2014秋 シングル東京&名古屋大会

イマサラタウンだけど後期地区決勝です

いつもどおりシングルでの出場で今回は名古屋にも行きました
東京は6ブロック、名古屋は4ブロックと予め決まっていました

まずは東京
参加者は40名?
 確定5回戦。確かBブロックでした
デッキはみなみけ三姉妹
 デッキレシピはこちら  

1回戦 ○ 百花繚乱
 序盤のパンチ数で圧倒
 その点差が効いてラストまで
 
2回戦 ● 亜美
 やや展開力で劣る
 サンタ実乃梨を焼いてテンポ握りつつ殴るが息切れせず展開してくる
 結局こっちが息切れして、最後ワンチャンの詰めを見せるが竜児であっさり負け
 
3回戦 ○ 千和
 拒絶系に対してはフルパンしといて守りはタイトルで起こして妨害すればいいので
 とにかく殴りまくる
 そのまま終わりまで殴り切る

4回戦 ● 由比ヶ浜
 圧倒的パワーが守りで崩せない
 攻めきろうにもしっかりやり方を握られ負け

5回戦 ● CCさくら
 序盤に展開をやらかす
 守れるカードも引けずなぶり殺される
 
感想
 28位?
 地区で初めて負け越しました・・・
 しかもみなみけってのが凄い悔しいのでいつかリベンジできたらと思います
 現状では厳しいかな・・・カード自体は強いのですが、サーチが貧弱で安定感がなさすぎますね
 来年のカスタムパックに期待します

続いて名古屋
参加者は50名近かった?
 確定5回戦。確かBブロックでした
デッキは杏子
 デッキレシピはこちら

1回戦 ● 皐月
 後攻
 始まった時、心の中でガッツポーズしてごめんなさい
 カスタム出てから対戦してなかったので甘く見てました
 後攻5パンで4点くらい取り余裕かなと思っているが
 半チョコで粘りつつじりじりと4コスを展開されて怪しくなってくる
 6点もらってイベント割り込み出して決めに行くが、半チョコ2枚握られて5-7負け

2回戦 ○ 雪乃
 後攻
 後攻5パン5点2ドローつき
 次のターンはやり方打たれるもその次のターンで詰め切る7-2?
 
3回戦 ○ ほむら
 後攻
 後攻4パン4点2ドローつき
 返しに2ドローコンビ出されるも、林檎でしっかりおさえてその次のターンに詰め切る7-2?

4回戦 ○ 杏子
 後攻
 相手の展開弱かったけどうたた寝で後攻3パン1ドローまで
 3コス以上並べて2コスで殴るいつもの仕事
 相手はミラーに慣れてないのか2コスが殴ってこない
 最後は7パンで詰め7-3?

5回戦 ● 恋愛ラボ
 後攻
 4パン3点1ドロー
 楽勝展開かと思ったが美花でコストを上げられるのが地味に効いてくる
 無敵付与を焼かれてAPが届かなくなり劣勢に
 それでも最後詰めの形は作れるが携帯ハリセンという知らないカード打たれて負け
 
感想
 12位
 1年前4位の雪辱果たせず
 杏子に欲しいところがしっかり強化されたものの
 やっぱりパワー系には弱く3ターン以内に決めないと苦しい感じでした
 終わるときは速攻で終わるので合間のガンスリが8戦して7勝も出来ました
 初の遠征で1回戦負けした時は帰りたくなりましたが、なんだかんだ楽しめました
 ブロックの人数も多かったのでオポが絶対弱くなってしまうし、プロモは東京で集まってたので
 ドロップするかも考えましたが、なんとなく最後までやりきりました

次回
 フェスタガンスリ

地区決勝2014春 シングル東京大会

今年から前後期と2回全国大会が行われることとなりました

今回もシングルでの出場となりました
東京は今回もシングル6ブロック、ミックス2ブロックと大人数での参加でした

参加者は28名?
 確定5回戦。A~Fまである中のDブロックでした
デッキは大河
 デッキレシピはこちら 

1回戦 ○ 七咲
 じゃんけん勝ち先行
 サーチ4発も打ったのにカスタム大河だけ出してエンド
 2ターン目はしっかり回して、殴れるだけ殴る
 アド差開かせないためにSR七咲とSR絢辻に序盤から花束を打っていって
 ポイントドローもさせないように他はチャンプで凌ぐ
 こっちはドロー亜美の着地が早かったのでアドを稼ぐ稼ぐ
 4ターン連続で花束打ってSR1回も殴らせず7-0
 
2回戦 ● きんモザ
 まさかのd-mさん
 じゃんけん負け後攻
 正直余裕ぶっこいててSR3コスカレンをサーチ大河で相打ちとかやっちゃう
 中盤竜二出した時にピン刺しの愉快な仲間たちが捨て札に
 それでも終始押せ押せの展開だったから余裕だと思ったけど
 サンタ実乃梨削られたり、自由カレンでタップさせられて殴る枚数が減ってきた
 結局最後1面足りずデッキ切れ6-4
 
3回戦 ● 亜美
 じゃんけん負け後攻
 相手サーチと亜美北村出してエンド
 こっちもそこそこの展開で返すも、ネコミミチャイナからサンタ実乃梨までつけてフルパン祭り
 無理です追いつきません2-7

4回戦 ○ 杏子
 じゃんけん負け後攻
 いきなり見つめる先4枚連発も一般的な展開
 カスタム大河が除外に苦しめられそうになるも、速攻でゆりちゃん引いて問題なし
 杏子は計算が狂うことはないので、SR用のチャンプを残してフルパン
 花束握ったらとにかくフルパンで押し切り7-4

5回戦 ○ 電波
 じゃんけん勝ち先行
 シャワーに妨害されないように立ち回る
 カスタム大河は素通りなので、水着大河引いて盤面焼く
 まどろみが飛んでこなかったのもあり、危なげなく勝利
 
感想
 12位
 2回戦で2位と当たったけど、おぽよわでした
 デッキは相当バラけてる感じでしたね
 今回は前回と違ってダメかなーって感じがあったので、予想通りの結果でした
 身内から入賞者が出たので嬉しいです
 ぼくはランクチャレンジガチ勢になりますね()

次回
 未定

プレメモ&プリコネフェスタ2013

今年も2日間行ってまいりました。PPF2013です

初日2日目ともにランクチャレンジを回りました
2日目はMTL_OPENに参加予定だったのですが
まさかの寝坊によりランクチャレンジを回ることになってしまう・・・
初日は惜しくも12勝できなかったので、リベンジマッチということで切り替えて回って、まどかのプレマゲットしました!
それでは簡単にレポートしてみたいと思います

初日 12/14(土)
使用デッキ:杏子
デッキレシピはこちら
普段よりさらにウィニーメタってます

--ブロンズ--
01回戦:15分● リンレン SRリン含む後攻5パンされてお察し
02回戦:30分○ さる 5コスが出ない病で守勢も2コス以下無敵で粘って巻き返す
03回戦:15分○ 歴女 コストアップ武部が出なかったので楽にショット
04回戦:15分○ KAITO 相手の-1軽減が出なく、SRはうたた寝してハンド差が大差になっていく
05回戦:15分○ 愛衣 並べてフルパンするだけの仕事
06回戦:20分○ さやか サンタほむらなしでも意外とやられるが負けない
07回戦:20分○ まよチキ 盤面固められると乙るので自爆でも殴れる時に殴ってカード使わせる
--シルバー--
08回戦:25分● 唯天然 殴り合いからの終盤戦、集う場所で3ソースか軽減を引けば勝ちだが引けず
09回戦:30分○ さやか 5コスが出ない病も妨害で相打ちを意識していれば相手はジリ貧
10回戦:25分○ 大河 無敵が3回下に送られて危なくなるが、大河は使い慣れてるのでしっかり読みきる
11回戦:25分○ さやか サンタほむらなしでも意外とやられるが負けない
12回戦:10分○ みな水着 フルパン合戦もこっちはチャンプできるのが大きい
--ゴールド--
13回戦:25分● 杏子 初ミラー、先行で序盤の回転も同じなのに中盤のキャラ被りでサヨナラ
14回戦:20分● リンレン 圧勝展開も謎の警戒で2回もプレイミス、5点ワンショット決められる
15回戦:15分● 山田 12勝が消えたので半ば適当も多分普通に負けてた

結果:10勝5敗
後に12勝してる方とブロンズとシルバーで当たるという事件
シルバーは即効で入っちゃったので高勝率の方と当たったのは仕方ないけど・・・
ワンチャン俺に勝った人全員12勝してるまである

全体的にデッキはバラけてたと思います(山田と電波で溢れてたって噂も聞いたけど全然当たらなかった)
その中で勝ち上がっていくのは、極端に相性悪い相手がいない杏子と
展開力とワンチャンを秘めてるリンレンが強く、ゴールドランクには多かったのかなーと思います

------------------------------------------------------------------------------

2日目 12/16(日)
使用デッキ:杏子
デッキレシピはこちら
初日の感じから結界4枚積んでフルパン戦法でいくことに

--ブロンズ--  
01回戦:30分● ひだまり 5コス出ない病で序盤はチャンプされ、天然捌けないよーで負け
02回戦:20分○ ぽぷらまひる WORKINGが天然きついの知ってます!
03回戦:15分○ 唯天然 5コス出ない病も小パンで点入れといて怒涛の結界3連打で粘りワンショット
04回戦:20分● 亜美 割り込み亜美をサンタで除去ろうとするがSR亜美でパンプされてるのを忘れ無駄登場、結界が通らず乙る
05回戦:25分○ 亜美 さやかと同じ戦い方でいいことに気づき、妨害で相打ち狙いで立ち回り差を開く
06回戦:20分○ 亜美 まさかの3連チャンも流石に戦い慣れたので同じように勝利
07回戦:20分○ 麻子みどり子 メインの展開がいまいちも5コス杏子で稼いで押し切り
08回戦:15分○ 亜美 5枚サーチを3枚ポイントに叩き込んで勝利
--シルバー--  
09回戦:20分○ さる 全勝の方だったので怖かったけどさるで安心、半チョコにも結界がある!
10回戦:10分○ 歴女 フル展開したら2~3ターンで投げられました
11回戦:15分○ さる 小パンしながら守りはパンプ効果を使わせつつチャンプ、結界握ったらフルパンで押し切り
12回戦:30分○ 電波 カスタム電波との初対戦、相性的に悪く無いみたいでまだ恐怖は感じられなかった
--ゴールド--  
13回戦:30分○ 歴女 初手にコストアップ武部出されるが負けじと除外杏子で応戦してハンデスだけはしないようチャンプ、守りはパジャマ麻子のコスト上げてくるのでサンタコンビ着地まで殴らず回転させないようにして粘り勝ち
14回戦:15分○ 歴女 コストアップ武部出ない&除外杏子出してやっほーい

結果:12勝2敗
相変わらずの初戦敗退から2-2の時点で「あ、今日はダメかも」って思ったけど
そこから相性の良い相手と当たれて流れ掴めました
亜美はそこまで良くないけど詰めに来た時に割り込みがいなければ結界で守れるのが大きかったです
みなさん口を揃えて今日は亜美が多いって言ってました
その分歴女が上がってきてる感じで、個人的にはありがたかったですw

全体を通しては会場が広くて良かったですね
ゴールドレーンで少し待った以外はほぼノンストップで回れました
参加者の皆さん、運営の方々お疲れ様でした
また、よろしくお願いします

来年は2回全国大会があるようなので、出れたらなーと思います
当面はみなみけを使っていこう!

みなみけ先行カード(今日のカード)まとめ 11/19まで


ついに「みなみけ」の先行カードが発表スタートとなりました
毎日まとめていきたいと思います

11/22
サボってる間にリストが出ました
http://p-memories.com/node/496001/

-----------------------------------------------------------------------
11/19 今日のカード
ユウジのプレシャスメモリーズな日々
01-103 みなみけ ただいま ★★★R 黄 0/2
[メイン/両方]:自分の全ての『みなみけ』のキャラは、ターン終了時まで+10/+10を得る。その場合、このターン、自分がプレイする『みなみけ』のカード1枚は、使用コスト-3を得る。
<<>>


公式コメント
 どのキャラでも使用コストを-3できるだけでなくイベントの使用コストも-3できるのがポイントです。『みなみけ』では【水着】や【コスプレ】等の特徴を持ったキャラに使用コスト3のキャラが多いので、それらのコンセプトデッキなら上手く使えるでしょう。

 ユウジコメント
 『みなみけ』のカードという所に注目、このカードをプレイして17日のおかえりをプレイすれば手札が1枚増える
 これでタイトルが全部出揃って全部レアということが分かった
 無印以外は複数枚必要になりそうなので大変?

 フレーバーはなし
 イラストはアニメ公式ページ等、みなみけ4期を表す際にお馴染みの絵
-----------------------------------------------------------------------
11/18 今日のカード
ユウジのプレシャスメモリーズな日々
01-082 保坂 ★★UC 赤 0/2 0/0
このカードは妨害されない。
このカードがアプローチでポイントを与える場合、代わりに相手のデッキの上のカード3枚をゲームから取り除く。
<<待っていろ、南ハルカ、今すぐ俺が最高の弁当を作ってやる!>>

公式コメント
 相手にポイントを与えることはできませんが、妨害されない珍しいキャラです。代わりに相手のデッキを減らすことができるので、相手のデッキを0枚にすることで勝利できるかもしれません。

 ユウジコメント
 ネタ枠?
 発動条件やシナジーによっては採用の可能性あり?
 
 フレーバーは「ただいま」4話、OP前に本当の目的を思い出した保坂が、本当の目的を忘れた時に発したセリフ
 イラストは描き下ろし(多分)だがこのシーンでも脱いでいる、きもちわるい
-----------------------------------------------------------------------
11/17 今日のカード
ユウジのプレシャスメモリーズな日々
01-098 みなみけ おかえり ★★★R 緑 3/2
[メイン/両方]:自分の『みなみけ』のキャラ1枚は、ターン終了時まで+20/+20を得る。その場合、自分の捨て札置き場にある「南 春香」1枚と「南 夏奈」1枚と「南 千秋」1枚を手札に戻す。

<<>>


公式コメント
 [メイン/両方]で自分のキャラのAP/DPを上昇させつつ捨て札置き場のキャラを回収することができるので使い勝手がいいイベントカードでしょう。

 ユウジコメント
 消費はしないのでパンプと捨て札回収分得
 コンビなら同じカードを2枚回収できる
 
 フレーバーはなし
 イラストはアニメ公式ページ等、みなみけ3期を表す際にお馴染みの絵
-----------------------------------------------------------------------
11/16 今日のカード
ユウジのプレシャスメモリーズな日々
01-109 ケイコ ★C 青 3/2 20/50
このカードは、黄のキャラを妨害するごとに、活動状態になるとともに、ターン終了時まで±0/+20を得る。

<<ゴメン。今ちょっとメガネないから見られない。>>


公式コメント
 黄のキャラは、アプローチが強いキャラが多いので前のめりな黄のデッキの対策カードとして優秀です。

 ユウジコメント
 環境によっては活躍する可能性があるカード
 単純に黄色相手に20/70と考えると、ピン刺し位しても面白いかもしれない
 
 フレーバーは「ただいま」1話、本編で夏奈が勉強を教えてもらおうと頼むが、真剣にやらないので断ろうと上手くかわした時のケイコのセリフ
-----------------------------------------------------------------------
11/15 今日のカード
ユウジのプレシャスメモリーズな日々
01-109 みなみけ おかわり ★★★R 青 0/2
[メイン/両方]:
自分の『みなみけ』のキャラ2枚を休息状態にする。その場合、ターン終了時にカードを2枚引く。
<<>>


公式コメント
 手札を増やすことができるイベントカードなので非常に強力です。

 ユウジコメント
 タイミング遅いけどドロソ、先行とって1ターン目のメイン相手で打てると強い
 休息にする系が多いのでサポートにキャラが並ぶ感じでないと辛い
 タイトルイベは4種全部あってレアなのだろうか
 
 フレーバーはなし
 イラストはアニメ公式ページ等、みなみけ2期を表す際にお馴染みの絵
-----------------------------------------------------------------------
11/14 今日のカード
ユウジのプレシャスメモリーズな日々
01-006 南 春香 ★★★★SR 緑 4/2 30/50
自分の「南 春香」または【メイド】を持つキャラが登場した場合、自分のキャラ1枚は、ターン終了時まで+20/+20を得る。
[メイン/自分]:
《0》自分の『みなみけ』のキャラ1枚のAPまたはDPの値を、ターン終了時まで50に変更する。
<<ごはんてきたわよ。今日はちょっと自信作。チアキも味見してくれたしね。>>


公式コメント
 「南 春香」は他のキャラを補助するテキストが多く、このSRの「南 春香」もその一枚です。ミックスレギュレーションなら【メイド】を持つキャラ中心のデッキでも活躍させることができるでしょう。

 ユウジコメント
 春香かメイドの自由登場がいるかどうかで大きく使い勝手が変わるだろう
 50変更もメイン自分でしか使えないし現状は物足りない
 春香はパンプとかサポート系が多いのかな?お母さん役だからしたかないね!
 
 フレーバーは「ただいま」1話、本編で夏奈と内田を疑った千秋が罪悪感を感じている所に現れて言った春香のセリフ
 すかさず千秋が「良かったら食べて行きなさいよ~3倍はおかわりしなさいよぉ」と過度に気を使う
 イラストは描き下ろしで(多分)このシーンではメイド服は着ていない
-----------------------------------------------------------------------
11/13 今日のカード
ユウジのプレシャスメモリーズな日々  
01-117 みなみけ ★★★R 赤 0/2
[アプローチ/両方]:自分の『みなみけ』のキャラ1枚は、ターン終了時まで+10/+10を得る。その後、そのキャラを活動状態にすることができる。
<<>>


公式コメント
 活動状態にすることもできる非常に使いやすいAP/DP上昇カードです。

ユウジコメント
 アプ/両方で寝言内蔵パンプ、+10/+10よりも+20/0 or 0/+20のが強いので採用は怪しい
 良いシナジーがないと物足りない感じ
 記念では昨日の「南家の日常」で寝かされても強引に起こして殴りにも行ける
 昨日の時点で気づくべきだったけど、順番が緑/黄/青/赤っぽい?
 春香が緑は予想外、千秋が緑で春香は赤だと思ってたよ
 
 フレーバーはなし、イラストはアニメ公式ページ等、みなみけ1期を表す際にお馴染みの絵
-----------------------------------------------------------------------
11/12 今日のカード
ユウジのプレシャスメモリーズな日々
01-101 南家の日常 ★C 緑 0/2
[メイン/相手]:自分の『みなみけ』のキャラ2枚を休息状態にする。その場合、相手のキャラ2枚を休息状態にする。その場合、ターン終了時に休息状態にした全てのキャラを活動状態にする。
<<>>


公式コメント
 相手のキャラのアプローチを制限できる非常に優秀なイベントカードです。

ユウジコメント
 アプローチ禁止ではないので、活動にしまーす→アプローチしまーす→終了時活動にしまーすのリスクがあるが余裕で採用されるであろう
 起こすためにカード使ってくれるなら十分だしね
 1体は休息で+20/+20するサポートキャラを対象にとって誰にも殴らせないとかも出来そう
 
 フレーバーはなし、イラストは月刊アニメージュ2007年12月号でアニメ紹介文の背景としてが初出?
 その後も特典グッズ等で使用されている既出描き下ろし
 おかわりで言う「お前、弟決定」で、この絵は「彼の視線にいつ気づく…?」だった
-----------------------------------------------------------------------
11/11 今日のカード
ユウジのプレシャスメモリーズな日々
01-040 南 千秋 ★★★★SR 青 4/2 30/40
このカードのアプローチで相手のキャラが退場した場合、相手の全てのキャラは、ターン終了時まで-20/-20を得る。
[メイン/両方]:《1》自分の『みなみけ』のキャラ1枚は、ターン終了時まで+10/+10を得る。その場合、カードを1枚引く。
<<ハルカ姉様の素晴らしさを語るには、千の言葉を用いてもまだ足らないが――>>


公式コメント
 相手のキャラを退場させることができれば、相手のキャラのAP/DPを大幅に下げることができます。自身のテキストでAP/DPを上げることができるので非常に使いやすいキャラでしょう。

ユウジコメント
 メイン両方で消費なしにパンプできるのは素晴らしい、ポイントソースからハンドを増やせるしどの軸でも入れたい
 退場させた時の効果も展開力が高くてフルパンしていく感じの構築に出来れば強力
 水着が強いならそれにも入りそう
 
 フレーバーは「ただいま」11話、本編で春香の欠点は無いかとマキとアツコが聞いた時にアツコに言った千秋のセリフ
 「~それでも聞きたいと言うのなら万の言葉を用いて聞かせてやろう」と続く
 千秋の中で春香は神聖化されている
-----------------------------------------------------------------------
11/10 今日のカード
ユウジのプレシャスメモリーズな日々
01-041 南 千秋 ★★★R 青 2/2 30/30
このカードが登場した場合、このターン、自分が次にプレイする「南 春香」または「南 夏奈」1枚は、使用コスト-4を得る。
[アプローチ/自分]:《0》自分の「南 千秋」1枚を休息状態にする。その場合、自分の「南 千秋」1枚は、ターン終了時まで+10/+10を得る。
<<ぬか喜びさせるんじゃないよ、このバカ野郎!>>


公式コメント
 コスト軽減効果はキャラの展開を助けてくれるでしょう。SRの「南 春香」と「南 夏奈」は、使用コスト4で収録されるので、軽減先には困らないはずです。AP/DP上昇テキストを使用するためにサポートエリアに出す選択肢もありでしょう。

ユウジコメント
 軽減先は春香と夏奈なのにパンプは千秋という難しいカード
 千秋の対象は自身以外でも可能なので結構つよい
 パンプがおまけか軽減がおまけかは構築次第か
 
 フレーバーは「ただいま」5話、OP前に春香の着ていたスク水を着れば泳げると夏奈に言われ、着てみるがブカブカだったときの千秋のセリフでこのイラストとは関係ない
 ちなみにそのセリフを言いながら夏奈に歩み寄った時に水着が脱げ全裸になった所でOPに入る
-----------------------------------------------------------------------
11/9 今日のカード
ユウジのプレシャスメモリーズな日々
01-021 南 冬馬 ★★★ST 青 3/2 30/30
このカードは自分の【水着】を持つキャラが3枚以上いる場合、+20/+20を得る。
自分の【水着】を持つ『みなみけ』のキャラがアプローチでポイントを与えるごとに、カードを1枚引く。
<<マコト、シュウイチ、相手は中学生だ、遠慮すんなよ!>>


公式コメント
 スターター専用カードです。今回の『みなみけ』のスターターは【水着】を持つキャラを中心に構築されていて、スターターデッキだけでも十分遊べるデッキになっています。

ユウジコメント
 STは水着かぁ、主軸キャラを差し置いてサブキャラや特徴系がトップメタになるのはあんまり好きくない
 ガルパンのコスプレ然り、恋チョコのさる然り
 まぁこの冬馬は最高だからST4つ買うと思うけど
 効果も普通に強い。ハンデスとポイント裏もセットでいたりして

 フレーバーは「ただいま」13話、ED中に藤岡とサッカーをしている時の冬馬のセリフ
 直後にバカ野郎っぷりを発揮しているマコトにも注目
-----------------------------------------------------------------------
11/8 今日のカード
ユウジのプレシャスメモリーズな日々
01-021 南 夏奈 ★★★★SR 黄 4/2 40/30
このカードがアプローチでポイントを与えた場合、カードを1枚引く。
[アプローチ/自分]:《1》このカードは、ターン終了時まで退場しない。「南 夏奈」をコストに使用した場合、このカードは、活動状態になるとともに、このターン、もう一度アプローチに参加することができる。
<<さあ、今日も元気に学校へ行こう!>>


公式コメント
 アプローチ時に非常に強いキャラです。「南 夏奈」をコストにすることでもう一度アプローチに参加できる ので「南 夏奈」が多めのデッキを構築しましょう。
 また『みなみけ』では「南 春香」「南 夏奈」「南 千秋」はそれぞれのキャラをサポートする効果を持っているので、デッキを組むバランスが非常に重要な作品になっています。

ユウジコメント
 最近多い2パンと無敵を兼ね備えているキャラで普通に強いね、SRだからね
 夏奈は夏だけどやっぱり黄色だよね
 春香が赤で千秋が緑予想なんだけど、どうかな
 春香の金サインが2種あるから、三姉妹はSRが2枚ずつあると見てる
 春香*2、夏奈*2、千秋*2、冬馬、内田、マコちゃんの9枚が本命かな
 以下、可能性がありそうなのは、吉野、マキ、アツコ、藤岡くらいまでか

 フレーバーは「ただいま」1話、OP後冒頭の夏奈のセリフ
 意気込んで学校へ行こうとしているが、直後に春香にテスト返却日の指摘をされ仮病を使おうとする
-----------------------------------------------------------------------

地区決勝2013 シングル東京大会

今年はシングルでの出場となりました
東京はシングル6ブロック、ミックス2ブロックと大人数での参加で
とてもガンスリやるスペースはなかったです

参加者は32名
 確定5回戦。A~Fまである中のEブロックでした
デッキは杏子
 デッキレシピはこちら

1回戦 ○ 歴女
 じゃんけん負け後攻
 歴女と分かったら前を並べることを意識する、初手に「隊長、頑張ります」を切ってくれてラッキーだった
 展開はまずまずもSR5コス杏子が引けずにチャンプされてしまう
 でも相手もメインパンプが引けなく上限が60なので相打ちを嫌がってポイント通してくれることもあった
 ハンドギリギリでやってたのでハンデスは最悪キャラ出せなくなるのがまずいので意地でもチャンプ
 2体殴って3体守る、コスプレ以外は通して誤魔化してを繰り返す
 2コス以下除外引いたら大分楽になった
 やっとの思いで5コス杏子が出せてフルパンで勝ち
 
2回戦 ○ 黒猫
 じゃんけん負け後攻
 桐乃か~と思ったら黒猫だった
 回転は普通(だったと思う)、サポート除去ちらつかせてポイントを稼ぐ
 黒猫はパワーあるけど妨害できないわけじゃないから、1ドロー付与されたところだけ通さないようにする
 京介出てきても妨害できないし、圧殺できる余裕はない
 70/50で和服2パン繰り返して妨害キャラなくして勝ち

3回戦 ● KAITO
 じゃんけん勝ち先行
 展開まずまずもSR5コスを引けない
 相手はその辺慣れてる感じで一方取られても2コス以下で積極的に受けてくる
 うたた寝引けずハンデスの2パンを捌けず、通しても後続に無敵を使われる
 流石に盤面持たず良い所なしで負け

4回戦 ○ 有珠
 じゃんけん負け後攻
 相手の前が全然並ばず、並んでも3体くらいだった
 50/50終了時起きる奴に橋の巨人打って粘られるも
 最後の祈り握ってから積極的にアプローチ
 5コス有珠をポイントに3枚ぶち込んだのでそこ以外一方取れないのが相手はキツイか
 鳥つけて受けてきた所を除外してあとは一気

5回戦 ○ さやか
 じゃんけん負け後攻
 サンタほむら出してエンドされる
 適当に展開して適当に殴ってポイントに集う場所2枚落として勝ちましたw
 
感想
 オポ差1で4位
 4位かなーとは思ったけどまさかオポ差が1だとは思ってなくて落ち込んだ
 あとじゃんけん弱すぎわろた、でも唯一の先行で負けっていうww
 先行と後攻で差が大きすぎるからじゃんけんの練習とか言ってたのはなんだったのか
 みなみけなかったら当分PMやらないレベルの悔しさでした
 
 ブロックによっては固まってる所もあったけど、全体的に見ればデッキは結構バラけてたかなと思います
 3回戦で相手カイトかーってふと横見たらカイトミラーやってる時は吹いたけど
 ネタで杏子使ってる人とかいないっしょーとか言ってたけど、本当に各ブロック1人くらいの感じでしたね
 見まわる前に終わってた可能性もありますが・・・

次回
 未定

地区決勝東京大会、台風の影響で延期の可能性

10/25(金)12時に公式で発表あり

詳細はこちら

それだけ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>